- 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:51:55
- 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:54:32
スズメバチ
あの一目で凶悪さが分かるフォルムは書こうと思っても思いつかない - 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:56:48
人間。全身毛に覆われたり全くなかった生き物たちのなかで急に「せや!頭部だけ毛むくじゃらな生き物作ったろ!」はやばい
- 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:57:31
例のウミウシの画像↓
- 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:00:43
- 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:01:24
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:01:55
- 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:02:02
- 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:02:58
単体での攻撃能力と群体としての連携能力、加えて機動性と攻撃性に極振りする為に成虫は栄養源の殆どを砂糖水と幼虫が吐き出す栄養液にするとかの無駄な機能の一切を省いた感じはまさにメカだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:03:45
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:04:01
ワニとかサメとかの生きた化石とまでは言わずとも大昔から基本的なフォルムが変わってない奴らは環境の変化に対する耐性高過ぎるよな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:04:06
ヘラクレスオオカブト
すごく無駄のない王道デザインだと思うわ - 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:04:33
- 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:05:34
- 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:05:35
犬のまろまゆ
あれをつけたのは天才としか言いようがない - 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:06:08
カイコガ
可愛いしモフモフだし触角のデザインもナイスだし - 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:06:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:06:26
- 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:06:39
- 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:07:03
まろまゆにしてる辺り、わかってるわ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:07:10
- 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:09:03
- 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:10:51
- 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:11:35
- 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:12:36
- 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:12:56
- 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:14:43
- 28二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:16:31
- 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:16:42
猛禽類はタカやワシみたいなカッコいいのからフクロウみたいな可愛いのまでバリエーション豊富すぎる
- 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:17:01
- 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:17:19
イエネコやイエイヌの愛らしさは人間という気合いの入ったユーザーによるカスタマイズに負うところが大きい
- 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:17:34
- 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:17:51
- 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:17:57
- 35二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:17:59
- 36二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:19:13
- 37二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:24:39
- 38二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:28:55
- 39二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:28:59
バビルサ、普通牙は自分に刺さらんやろ
- 40二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:34:51
- 41二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:41:01
- 42二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:50:34
- 43二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:50:46
- 44二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:53:35
- 45二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:54:11
ヤケクソで書いたのに何故か動くプログラミングみたいな適当さを感じる
- 46二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:17:25
ラクダ
砂漠に適応するため随所に工夫した進化の跡が見られる
まず鋭い歯が沢山あるがこれはサボテンなどを食すため、しかも口の中には大量の乳頭と呼ばれるヒダヒダが並んで鋭い棘や葉を縦に束ねて口内を傷付けず呑み込む構造にしてある
次に胸骨に硬質化したケラチンがあるがこれは膝などにもサポーターとして五箇所、熱い砂から守り座って休むことが出来るし、足が長いので普段は砂の熱さを避け、足裏の平たく分厚い肉球は体重を分散させ痛みに耐えアメンボの要領で熱い砂に浮く
最大の特徴の瘤は暑さにも寒さにも耐えられる様に工夫した脂肪の貯蔵だがこれを分解して水を得て熱中症対策をするし、背中に集めることでそれ以外から放熱をスムーズにしている
しかし脂肪の分解にも大量の水が必要なため、一度に多くの水を貯蔵できる様に赤血球を楕円形に改造して水分を大量に、かつ毛細血管が詰まらないようにしてある
毛は脂肪は断熱材として寒さにも暑さにも対応、まつ毛に瞬膜で眼を、鼻腔も閉じて閉じて砂から守る
またこの呼吸器は閉じて水分を再吸収、汗もあまりかかない
このため普通の動物なら死んでしまう体温でも生きていける
魔改造の権化みたいな動物
- 47二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:20:29
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:22:31
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:30:38
- 50二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:44:20
- 51二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:47:31
- 52二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:52:48
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:53:33
- 54二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:56:21
- 55二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:57:14
天地創造デザイン部じゃん
- 56二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:03:49
- 57二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:04:59
- 58二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:05:37
>>56間違えた コンドロクラディアだわ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:08:10
- 60二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:08:35
- 61二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:09:37
- 62二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:11:43
- 63二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:12:13
- 64二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:15:45
- 65二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:16:21
- 66二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:17:29
- 67二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:17:57
デザイン+名付けが神ってる生物きたな…
- 68二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:18:03
- 69二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:20:45
- 70二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:21:59
ロイコクロリディウムすこ
寄生虫の生態っていいよねトキソプラズマとか - 71二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:26:42
- 72二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:27:05
- 73二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:28:27
- 74二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:28:30
サソリ
全身を覆う鎧、馬鹿でかい二丁の鋏、猛毒を持つ尻尾
僕の考えた最強の生物兵器って感じがする - 75二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:29:37
気合い入れてデザインしたらそれはもう生物兵器だと思うぞ
- 76二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:38:50
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:39:58
- 78二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:44:40
お前は端材の詰め合わせやん
- 79二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:46:15
カバ!
仕事で動物の頭骨の資料をあさっていたら、
カッコいい!こいつはヤバい!と思った頭骨の正体がことごとくイメージと違ったので、恐竜のカッコ良さが信頼できなくなってきたのをメモしました。 — 藤井亮 (ryofujii2000) 2018年03月24日 - 80二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:01:47
- 81二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:03:34
1科1種、1目1種はリセットに失敗した感がある
- 82二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:14:40
- 83二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:25:34
- 84二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:27:03
- 85二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:30:30
- 86二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:33:08
- 87二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:33:40
- 88二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:37:14
- 89二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:46:34
- 90二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:23:00
- 91二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:26:15
- 92二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:43:15
- 93二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:48:57
- 94二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:52:11
- 95二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:29:39
ガラス細工みてぇだ
- 96二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:35:50
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:39:28
- 98二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:41:26
ヌーとかいう神の失敗作
- 99二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:46:47
- 100二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:52:17
- 101二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:53:50
カモノハシはあれはあれで合理的なんだ
まず鳥の嘴に見えるが実は鼻が進化したもの
嗅覚やサメの様な餌の生態電気を探知するために発達し、歯は神経に干渉するから取っ払ったんだ
そして泥中のエビなどを呑み込むのだが、これにより泥中のカルシウムなどのミネラルをも含むために胃酸が中和して機能しないため、鯉の様に胃が発達していない
彼らは水陸両用のメリットととして河の横穴を掘ることで外敵に襲われ難い生存圏を得ている
そのため水掻きは折り畳み式でモグラの様に穴を掘り、また飢えに強くなろうと尻尾にラクダの様な脂肪を溜めた(これで穴にもつっかえない)
また哺乳類が孵化するには爬虫類の20℃と異なり37℃は温度が必要だからほぼ胎生なのだが
カモノハシは卵生(糞尿に卵が同じ総排泄孔)、そのため殻はぷよぷよで小さくコンパクトで済む(胎児の成長に合わせて殻が膨らむ)
反面、鳥の卵と異なり乾燥に弱いため親が汗で濡らす(爬虫類は湿った土に埋めるがそれ以外20%ぐらいは胎生、発達した肺で体温調節する鳥類は汗をかかないし高温が必要なため固形化した殻)
そして汗をかくということはアザラシの様な皮下脂肪で覆うわけにはいかず、代わりにラッコと同じく空気を含む微細大量の高級毛皮に先ほどのラクダ式の脂肪尻尾がある
神様がふざけて作ったキメラ生物の様だが、水棲土中のために環境適応して同じ生存戦略の結果こうなった
これを収斂進化と呼ぶ…まあ紫外線蛍光はヒトの可視光とは別に外敵から擬態するだけならまだしも
繁殖期のための蹴爪の毒とか植物ゲノム持ちとかどうにも不思議なんでやっぱり珍獣だわ
前足の構造がよく分かる、ちなみにアヒルの様な嘴ではなく鼻なのでゴム質で柔っこい
- 102二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 06:21:58
カモノハシは各動物を作るパーツ余ったから水増しで混ぜて作ったら案外良い感じの生まれた感ある
- 103二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 06:25:31
- 104二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 06:30:39
- 105二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:13:39
俺もゴキが一番気合い入れて作ったと思う
- 106二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:17:55
- 107二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:19:38
- 108二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:28:27
- 109二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:28:47
- 110二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:35:07
- 111二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 08:10:50
- 112二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 08:35:30
カモノハシってなんなんだろな
足に毒はあるわ、ブルーライト当てると光るわ… - 113二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 10:21:17
オオスカシバはかわいいけど、あのガラス細工みたいな羽も魅力的だと思うんだ
- 114二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 10:43:30
シャコとかいう攻撃力全振り生物。
と見せかけて、実は人間の倍以上の色彩を識別可能であり、その数なんと10万色。赤外線や紫外線、ほとんどの動物が認識できない円偏光すら目視できる。世界一視聴電磁波周波が広い動物としてギネスブックに掲載されている。
円偏光が認識できる=視界に入った物を受容体レベルで認識できるので、脳で処理する必要がなくなる。
ついでに左右の目を別々に動かせる上、視界も広く360°を見渡す事が可能。
ちなみに円偏光が見える生物はシャコの数種のみである。
また、そのパンチ力も凄まじく、時速80kmで前脚をぶっ放し、その際に起こるキャビテーションでまた衝撃が起こる。大体の貝殻はこれで割れる。リアル逕庭拳。
ちなみに考えなしにパンチを繰り出していると思われがちだが、実際には心臓を狙うか全身を砕くかの2択である。
とある研究者曰く、感覚器官を発達させた代わりに単純になった脳で如何なる相手をも粉砕する。この方法で4億年間成功してきたのがシャコだ。 - 115二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:02:06
- 116二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:04:49
ヒラタクワガタ
全身を同サイズの生物には破壊不可能な強度の装甲で覆いながら同サイズの大抵の生物を殺傷できる大顎持ちでフォルムもかっこいい
しかもほかの昆虫とかに対しては凶暴なくせに人間を目にすると隠れるクレバーさもある。
神が最強の昆虫として作ったとしか思えん - 117二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:43:15
深夜テンションで作ったんだろうな
- 118二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:04:55
トラツリアブのメス
個人的に昆虫界のシマエナガだと思っている
可愛い - 119二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:57:31
- 120二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:59:22
- 121二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:04:55
- 122二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:05:39
- 123二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:12:11
- 124二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:19:02
- 125二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:24:31
モンウスギヌカギバ
鳥の糞に群がる2匹の蝿の擬態とか頭おかしい
キモいから写真貼れないけど、本当に自然淘汰だけでこうなるかってレベル - 126二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:29:42
- 127二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:39:28
海水からプランクトンを口のヒゲで濾して食ってるんじゃなかったっけ
- 128二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:41:16
- 129二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:31:17
- 130二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:35:34
おらっ!
雄大な海の大自然を食らえっ!
Whales and dolphins playing together in the Pacific Ocean 🐬🐳 — Gabriele Corno (Gabriele_Corno) 2022年07月30日
- 131二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:44:44
蛇、寧ろかなり初期の作品なんすわ
ただ、爬虫類系は総じて機能性とどんな状況にも対応する適応力が凄いから魚類とかデザインしてたベテランの仕事ってのはよく分かる
無駄は省いてるんだけど余裕はしっかり取ってあるような職人芸を感じる
- 132二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:52:44
- 133二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:00:25
- 134二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:17:36
こうみると化石ってロマンだな~
- 135二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:28:22
- 136二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:37:29
百足
実物は生理的嫌悪感湧くけど面白い見た目の生物 - 137二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 03:15:59
- 138二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:53:16
- 139二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:08:52
- 140二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:39:20
何で古代の見た目から変わってないんですかね‥‥
- 141二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:05:33
キツネ
神様として崇められてるの、狙ってデザインしたろ - 142二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:40:25
- 143二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:44:43
- 144二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:49:34
- 145二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:52:03
- 146二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:02:50
- 147二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:26:07
- 148二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:33:04
色んなものに耐性つけて、シンプルなデザインに仕上げました。
- 149二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:36:16
- 150二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:36:17
- 151二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:40:18
実は生物種の大半って目視できないぐらい小さいやつだから、目視できる程度の大きさのやつは全部大きめの案件で、それで気合入ってる説もある。
初期の作品だと放散虫類が面白い。まだ大規模な案件の来ない零細だった時に趣味全開で作ってた感じがする。今でもちょこちょこ作ってる当たりやっぱ思い入れがあるんだなあって。 - 152二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:30:49
- 153二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:35:29
百足
飼いたいとはあんまり思わないし、実物は怖いけど、動画とかで見るとくそかっけえ……ってなる
カラーリングもナイス - 154二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:59:28
バカ可愛いのでセーフ
- 155二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:15:52
翼骨折して地上特化して生き延びた個体だって聞いた
- 156二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:52:13
- 157二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:53:42
悪意マシマシで作ったに決まってるだろどんだけ自分に甘いんだ
- 158二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:01:58
- 159二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:03:52
- 160二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:08:18
- 161二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:55:02
- 162二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:18:13
言い方悪いけどここまで生きてる理由がわからん生物いないと思う
- 163二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:58:12
タテガミオオカミとホッキョクウサギは同じデザイナーだと思う
- 164二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:07:07
- 165二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:11:49
- 166二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:18:55
全身毛むくじゃらかもしれないだろ
- 167二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:04:43
それ!!!!!助かる!!!!!かわいい!!!!!
- 168二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:58:27
- 169二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:01:22
気持ち悪がられるけど蜘蛛ってデザイン凝ってカッコいいと思うんだ
- 170二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:32:49
- 171二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:13:07
全身が心臓の動きを果たしているんだってね
あとクラゲって泳ぎが下手らしい
クラゲが悠々と漂う水槽を見たときは、飼育員さんたちの努力も、少し思い出してください…
飼育員さんは今日も頑張っている — せわた (sewata_cha) 2019年06月22日 - 172二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 03:02:22
- 173二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 03:09:27
- 174二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 03:16:34
ガガンボ「神様明らかに強度計算間違ったよね?デザインも蚊のデッドコピーだし……」
- 175二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 03:28:16
ハイエナっていう神話ができるくらいにはデザインが凝ってる
見た目に反して犬より猫に近い動物なのも変わってる - 176二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:12:59
咬合力バカ強くて骨まで砕いて食べるのいいよね…
- 177二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:53:50
- 178二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:55:12
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:55:41
蛾の眼状紋は楽しくデザインしてそう
- 180二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:38:42
デザインより物語性に振ってると思う
- 181二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:52:13
- 182二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:52:56
- 183二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 16:35:01
残念ながら2次元はNG
- 184二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:11:33
神の失敗作もとい忌み子来たな…
- 185二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:01:02
- 186二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:02:55
ミニドラゴンって感じのナイスデザインだ……
- 187二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:17:28
- 188二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:20:55
- 189二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:21:19
傑作はあにまんに来ない
- 190二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:56:27
- 191二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:28:14
- 192二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:36:43
- 193二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:46:37
- 194二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:43:42
ハエトリグモ
蜘蛛って評判悪いな…あえてコイツをかわいくデザインしてみるか、っていう良い意味での逆張り精神を感じる - 195二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:38:04
- 196二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:14:40
- 197二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:19:06
- 198二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:25:26
- 199二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:27:06
神が気合い入れても自己アップデートしてる奴等ばっかりや
シーラカンスこそ至高 - 200二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:28:39