四畳半蛆虫体系

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:59:01

    はーっ 明石さんとオメコオメコオメコ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:04:25

    小津と私は運命の黒い糸で結ばれてるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:04:30

    >>1

    腐れ学生をブチ殺せェッ図書館警察は一人残らず皆殺しだあっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:08:11

    はーっ 新作楽しみなのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:09:27

    怒らないでくださいね
    薔薇色のキャンパスライフなんてある訳ないじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:14:43

    しゃあけど京都に引っ越したくなるわっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:23:08

    異 そして 異
    常     常
    女     人
    性     形
    嫌     愛
    悪     者

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:29:15

    しゃあけどアニメ見た時ナチュラルにループしてんのかわからんわっ
    誰か教えろっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:34:01

    また阿呆なスレを立てたッスね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:55:58

    ふざけんなっ 大学行ったかて何の実りも無いやないか オラーッ 出てこいや責任者ーッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:05:05

    >>8

    おそらくループというよりはパラレル・ワールドの類だったと思われるが…

    「私」がどういう選択をしたかで世界が分岐してどんどん増えていってたみたいな解釈をしていたのは俺なんだよね

    前に読んだのも随分久しぶりやし根拠があるとは言わんけどなブヘヘヘヘ

    そもそもそんなバカ真面目に考察するような作品でもないしな(ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:57:55

    小津はこの福猫飯店で〈印刷所〉と腐れ学生でアホ程稼いどったんやその金額…500億円
    まあそれも「私」が台無しにしたんやけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:07:22

    四畳半タイムマシンブルースの最後の一文がめちゃくちゃ好きなのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:31:26

    >>13

    神話と違って「僕なりの愛ですわい」「そんな汚いもんいらんわい」より後に「成就した恋ほど~」が来るんだよね


    急げっ乗り遅れるな“明石さん・END”だ

    しゃあけど神話も明石さんENDやわっ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:32:41

    可能性を無限大にとらえてはいけないの人生の悲哀を感じますね・・・
    嘗めてんじゃねえぞっ
    大統領になれる可能性はゼロではないだけで限りなくゼロに近いだろうがっ(ゴッゴッゴッ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:32:59

    俺はアニメ四畳半を見て面白さのあまりTwitterに感想ツリーをアホほど作ったんや
    その数…500億

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:37:10

    何が不毛で無意義な大学生活だ
    友達も後輩も先輩もいてサークルに入って飲み会してるなんてコロナ禍の学生と比べたらただのリア充だ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:40:03

    大学生活みたいなもん不毛な青春を目一杯謳歌するだけの道具やんけ
    なにムキになっとんねん
    主人公がこの事実に気づくまでの物語なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:40:37

    不思議ですね あれほど縁を切りたい存在だと思ってた小津が今は親友に見える

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:42:49

    作者の代表作と言われてる反面、なんだか作者がこのノリに囚われてしまっているようにも見えるんだ
    面白いけど早々と完成形が出てしまった的な贅沢かつ深刻な悩みを感じるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:46:20

    四畳半王国見聞録で第三者目線から見た「私」が「ガリガリの痩せっぽちで文学青年気取ってる阿呆」って評されてて笑ったのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:47:01

    あの絵とキャラなのに明石さんになぞの色気があるのは不思議と思われる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:00:18

    >>17

    汚い汁を汚い汁で洗い合う学生生活じゃダメなんです。腐れ学生の日常じゃあバラ色の学生生活にはなれないんです

    腐れ学生気取りのどう見てもリア充なやつに無味無臭な学生生活の気持ちが判るわけねーだろっ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:09:51

    そもそも「わたし」は推定京大生な訳で小津も樋口師匠も含めて登場人物全員ハイスペックなんだよね
    凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:12:41

    >>24

    城ヶ崎先輩とかワケアリな女好きのアホにしか見えないけどやっぱり京大生なんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:14:23

    結局10,11話以外のアニメ版世界線の私ってどうなったんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:16:23

    原作と違ってアニメだと「成就した恋」にたどり着けたのは一人だけなんスかね?
    もう記憶も曖昧なんスけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:17:08

    >>25

    残念ながら頭の良いアホと言うのは実在してしまうのです

    あー、あんな大学生活おくってみたいのう

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:20:20

    しかし新作で四畳半神話体系が劇中劇にされそうなんスが
    これが正史っていうか正式な設定になってしまうんだろうか
    ちょっと残念な気も

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:24:33

    森見登美彦の腐れ大学生ものは太陽の塔、夜は短し歩けよ乙女、新釈走れメロスといろいろあるが
    この“四畳半神話大系(アニメ込み)”こそが最強だと自負している

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:50:53

    仮に明石さんとゴールインできなくても小津という大親友がいる時点で勝組みなんだよね
    憎くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています