- 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:04:29
- 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:07:49
- 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:12:51
すごい数の祈りが仮面ライダーWに集まっている!
- 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:13:58
neverには不死性、凶暴性、運動性能が含まれてる完璧な生体兵器だぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:23:31
ふうん 仮面ライダーエターナルってのはカッコいいけどまあ極悪人なやつなんだな
↓
その悲しき過去はやめろーっ - 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:23:53
き ら い じ ゃ な い わ !(PC書き文字)
- 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:26:51
事務所の屋根を突き破ってまで翔太郎の元に辿り着くジョーカーには好感が持てる
- 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:40:13
名作を超えた名作
この作品に感動した鬼龍はプレバンで関連商品を買いまくったんや
その額…500億円 - 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:41:47
- 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:15:20
- 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:31:31
照井✕ライトに執着してる包帯ババアがマトモに親やってたらあんなに拗れなかったと思われるが……
- 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:32:32
だからNAVERがガイアメモリを使うんだろっ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:41:09
ムフフ…エターナルかっこいいのん
- 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:49:05
- 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:12:45
- 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:21:21
おそらく近くにT2ゾーンドーパントがいたものと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:26:50
生身になっても相変わらずエンジンブレードを振り回してる福井に笑ったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:31:26
オーズファンの間ではこの映画の映司はいつの時系列なのか議論があるのん。
- 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:32:30
ハカランダとか沢芽市が近くにあるせいであそこらへんだけ猿世界並みの民度になってるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:44:57
- 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:56:58
- 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:50:02
当時の自分はこの映画を3Dで見たんだよね
エターナルメモリが最後に飛び出しながら割れるところがめちゃくちゃ印象に残ってるのん - 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:53:34
たまたま風が吹いただけだから負けたとも思っていない
- 24二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:57:14
- 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:04:47
- 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:37:43
待てよ 自分はカッコいいと思ったんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:42:47
- 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:43:25
- 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:44:30
- 30二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:45:10
- 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:47:27
- 32二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:32:36
フィリップに哀しき過去…
- 33二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:44:01
特撮ならよくあることで流してたのん
- 34二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:33:31
- 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:03:56
- 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:08:41
- 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:10:12
あんまり語られないけどバイクアクションもかっこ良くて好きなのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:11:32
エターナル最後は球ぶつけるんじゃなくて肉弾戦で蹴り付けて欲しかったのん、あとメモリの数が違うって当時マジで聞き取れなくて困ったんだよね