うーん

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:56:59



    N

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:57:25

    スーパーG1超えてウルトラG1だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:00:32

    香港カップって結構高いのな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:01:10

    なんで数年前バージョンなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:02:07

    >>4

    2020年はコロナの影響で遠征の歪みがデカいし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:03:22

    香港カップアーモンドアイが行ってたら5年平均120乗ってたな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:04:14

    ジョージライダーとかいう謎レース

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:05:24

    JCと有馬はレーティング持ってるやつがどっち出るかって感じやね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:07:15

    2020年は凱旋門とキングジョージがグロ画像になってるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:08:17

    コックスプレートってそんな高いの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:08:28

    JCより秋天の方が上なのね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:08:46

    >>10

    だいたいウィンクスのせい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:09:28

    >>11

    年ごとだとJCが勝ち越してるけど平均値だと有馬組もいるからしゃあない

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:14:18

    明らかにアロゲートがカサ増ししてるドバイワールドカップさん

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:17:17

    T・Jスミスって安定して短距離のトップな印象
    短距離魔境のオーストラリアで最高額の短距離G1なんだから当然ではあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:19:01

    フランケル(140)と持ちレート114の馬3頭でレースするだけで120超えるのバグだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:19:08




    N

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:21:04

    >>17

    J

    N

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:24:47

    なんだかんだ有馬記念が1番なんだな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:45:33

    >>11

    年末は有馬や香港との三択で分散するし

    凱旋門帰りの強豪・菊花賞馬・2400で強い秋天出走馬は基本的に有馬行くからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています