バイオハザード6とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:44:05

    超大規模痴話喧嘩

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:46:26

    今になって考えるとハオスがやばすぎる
    シリーズ史上最大の危機じゃねーか

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:47:58

    >>2

    しかもあいつ分裂できるんだよな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:49:03

    エイダちゃんちゅっちゅしたいお!
    せや!エイダちゃん作ったろ!

    正気か?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 16:57:49

    >>4

    変異シモンズ言動がキモすぎて笑ったわ

    エイダ好きすぎだろあいつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:25:22

    実写のアリスvsネメシスを思い出すド突き合い
    あの…あなたお父様と違ってウロボロスとか打ってない普通の人間ですよね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:26:39

    Cウイルスとかいう可能性の塊

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:12:28

    >>7

    脊椎と肋骨が押し出されて変形してチェーンソーになるのは変異とかいうレベルじゃねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:18:04

    >>8

    ブサイクなお前らならイケメンになるチャンスやな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:23:40

    レオンとクリスが互いに銃を突きつけたり
    ピアースの最期、ジェイクとシェリーが
    手を重ねてマグナム撃つとことか
    ムービーがマジで映えて好きな作品だわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:24:08

    シモンズの人間⇔ティラノサウルスみたいな明らかに質量を無視した変身すきじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:25:45

    教会bot嫌いだけど好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:28:24

    分割プレイでやってたからここで死にまくったわ
    死亡判定がシビア過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:38:08

    >>13

    ぶっちゃけハオスはここの難易度のほうが戦闘より遥かに高いよね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:53:12

    ラスト銃を落としてからの殴り合いは格闘しまくったジェイク編の〆として最高に好き
    あそこまで振り切れてるといいよね

    それはそうとクリスが死神過ぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:53:56

    理想の上司だが上司にはなって欲しくない人と言われるクリス可哀想

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:56:04

    なんでピアーズ退場させたかな
    世代交代のチャンスだったのに

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:56:45

    今までシリーズで一般人は大体助からないけどこう…3、4人くらいはモブ助かるイベントあった方がよかったんじゃないかなぁ
    何十万人へたしたら何百万人も死んでない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:58:23

    >>18

    人口最多の国で空気感染起こってるからな…数千万人くらいは感染したんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:00:26

    Co-opアクションゲームとしてはかなりの出来だったと思うよ。楽しかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:09:39

    >>18

    せっかく助けた教会の人とかミサイルで吹き飛んだし、バスメンツは死ぬしクリスは部隊メンバー全滅するからな...

    少しでいいから生き残って欲しかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:11:00

    もうあの世界は思想チェックしてヤバいやつは死刑という法案、監視社会を通さないと防ぐの無理じゃねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:20:15

    そうかよく考えたらあの後ミサイル攻撃だから
    どのみち教会の人達死ぬのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:21:13

    核攻撃って範囲も威力も凄まじいな…逆に言えばあれがなかったら詰んでるとも言うが

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:24:17

    大統領ゾンビ化して死亡とかいう超絶ヤバイ事態になったのコレだっけ?
    全体的に凄く規模がデカかったよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:25:17

    >>6

    Cウィルスがいい感じに効いたんだろう…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:33:55

    >>25

    アメリカ大統領「最近世界中でバイオテロ起きてるし次の大学講演でラクーン事件のこと全部話して世界にバイオテロの怖さを教えるわ」

    大統領補佐官(実は世界の安定のためなら何でもする危険な裏社会の人物。ラクーンにミサイル撃ったのはコイツ)「ラクーンの件が公表されたら世界中が混乱する…講演のときにウィルスばら撒こう」

    で、大統領ゾンビになって死亡

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:46:49

    6みたいな状態になった世界で一時的に助かってもその後どうする?ってのがあるからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:58:44

    >>27

    なーにが安定よ!乱しに乱してるじゃねーかよ!!

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:54:16

    >>17

    そんなことしたらゴリラの曇り顔が見れなくなるだろうが!

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:56:11

    >>27

    暗殺ならまだしもウイルスばらまいてる時点でその理由は成り立ちませんね

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:46:59

    ジェイクとシェリーのコンビ好き

    次にオールスターの作品やるなら復活してほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:55:42

    システムは嫌いじゃないけどPRL412級とは言わないけどクリア特典に無双出来るような武器が欲しかった

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:57:27

    ピアーズとジェイクというキャラを輩出したという点で嫌いになれない作品

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:11:19

    俺はあの目まぐるしく動きまくるストーリーや映像と派手でアグレッシブな戦闘好きだよ
    ハオスから逃げる所やQTEはひたすら面倒だったけど
    バイオとしては違うんだろうけどアクションゲームとして楽しかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:31:29

    6で世界的にバイオテロが起きた後に7の船員と一家と通りすがりの数名が被害にあっただけの超小規模感

    まあ、その間にあちらこちらでバイオテロ頻発してるらしいが企業戦争や国家転覆とかの話どころじゃなくて人類滅亡まで行ってないのが不思議になるわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:44:56

    >>36

    9の頃には30億人くらいまで減ってそつ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:47:21

    >>36

    人類滅亡どころか一般人の生活には何の影響もないぞ

    現実のテロ事件と同じ


    現実の911とかが、あの世界だとラクーンのアンブレラ事件やテラグリジア・パニックになってるだけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:51:28

    >>6

    そのお父様に対抗するためにクリスはゴリラになったんだ

    なあやっぱり天然のタイラントになってねえか?Cウイルス適合するとこうなるのか?

    GIF(Animated) / 4.89MB / 8100ms

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:53:33

    >>11

    よく見ると犬→恐竜→蝿と巨大化の割にどんどん原始的な生物形態になっているシモンズ

    バイオに実力保存の法則は今更だけどさ、にしてもウイルス変異ってなんぞや?って代物だよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:03:39

    長期シリーズにありがちな設定や描写がエスカレートし過ぎて着地点が見えなくなったパターンよね よく7で舵を切り直せたと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:05:56

    クリス以外はラブコメしてたよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:21:47

    よくシェリーのケツ眺めてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:23:43

    クリス編とジェイク編は脚本だけはそこそこ良かったと思う
    ただしレオン編テメーは駄目だ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:27:09

    ストーリーはマジで嫌い
    買ったことを後悔するレベル
    あとエイダ編の潜水艦奪取時の固定カメラも絶許
    トータルで見てもシリーズ最低の部類

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:28:10

    >>45

    訂正、奪取→脱出

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:51:47

    6は未プレイだけどオールスター的な感じなのにストーリーの評価がすごく割れてるはなんで!?ってなってる
    遂に空気感染のウイルスが出てきたりハオスとか設定見るだけでも最強感ヤバくてスケールのインフレ感はすごそうに見える
    reシリーズでもっかいここまでやるのかなあ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:54:02

    ジェイクとシェリーでさえイーサンの娘と同じ時系列だと40超えたおっさんおばさんだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:54:26

    女キャラが可愛くてエロいからセーフ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:55:15

    >>47

    ストーリーは別に悪いとは思わんけどゲームシステムが悪すぎるとは思うね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:55:41

    それぞれのストーリーをクロスオーバーさせるのは好きだけどな

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:56:54

    >>47

    >>51

    >>50


    レオン編は擁護出来ないかな…

    敵も後半からシモンズばっかりだし


    ジェイク編もストーカーいるけどあれは追跡者の系譜だし

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:59:52

    >>47

    リメイク1と0は開発に任天堂スタッフが関わってるから下手に弄れないんだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:04:25

    正直、ピアーズにしても他に褒めるとこないから無理矢理褒めてるようにしか思えない

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:05:39

    >>47

    複数の視点からストーリーが展開されるし

    バイオハザードだからバイオハザード求めてる層、アクションゲームを求めてる層、ゲームで映画的なストーリー展開とゲームパートを楽しめる層

    で評価が別れる感じだからかな


    俺はアクションゲームを求めてて映画的なのも好きだからレオン編も含めてストーリーも好きだけど

    やっぱバイオ求めてる人に取って違うんだろうなってのもよく分かる

    上で言われてるレオン編後半のシモンズとの連戦も戦闘が激しくて舞台が変わりまくるから面白かったし

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:19:27

    REシリーズってどこまでやるのかね?
    6までやるならとんでもない労力と時間になりそうだけど
    RE4の次はコードベロニカもやってほしい

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:20:23

    ジェイクはアクション強すぎて今のホラー路線だと出せないキャラなんだよな…

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:48:50

    >>57

    半端なボス格だと素手で殴り殺せそうだしそれじゃ何とかならん相手でも銃持ってりゃ何とかできそうだからな…

    いやまあクリスも似たような枠じゃねとは思うし続編で出てきたら普通にうれしいんだけどこいつが操作キャラになるかは微妙だな

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 08:34:52

    >>57

    アクション強すぎるとギャグみたいになるのはジョーおじさんが証明してるしね…

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:02:09

    >>57

    ローズが異能バトルする主人公なら展開についてけるし年齢的にも出せなくはないな

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:04:07

    >>60

    ジェイクに子供産まれてそうだし代交代としては良さげ

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:20:57

    >>61

    シェリーとの子かな?

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:22:02

    >>62

    シェリーしか相手いないからね。沢山子作りしようね

    なお生まれる子の体質

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:32:47

    >>13

    これ後から調整されたんだっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:01:59

    >>47

    アプデで緩和された後にやったけどちょっとゲーム全体的になんか面倒くさい感じなのが多かった

    シナリオはちょっとアレだが良いところはかなり良いし複数人の視点で全容がわかるのは面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています