コメント欄を見てると

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:47:16

    妖精國のこと言えたもんかな・・・ってちょっと考えてしまう怖さ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:48:18

    同族嫌悪を感じるわな......

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:48:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:48:28

    人間モデルにしたのがあの妖精達だし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:49:28

    コメ欄の頭オーロラかよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:49:32

    こういうイベントごとはコメント欄は閉じるのが良いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:50:25

    キャラとしては嫌いじゃないんだけどなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:51:08

    オーロラとかいうゲスなクソオンナ!!!死んでよかった!!って言われてると…いや確かにそうだけど…そう単純な悪ってわけでもなくて…
    いやゲスでクズなんだけど…………でもそういう生態の妖精でもある感じで…………って思うなんか割と複雑なキャラ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:51:09

    自分たちは妖精よりも綺麗、物分かりがいい、物事を考えられる、で溢れるスレが何度立ったか

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:51:15

    何も考えてないんだなーってコメ欄見てると思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:51:25

    よく考えずに、周りの空気に合わせて……ヤメヤメヤメーヤ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:51:27

    妖精が人間の模倣なのは散々言われてるでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:51:55

    露悪的なものを見た感想なんてあんなものだろ
    それを見て排除しにかかろうと実行するのが妖精のおぞましさというか恐ろしさだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:51:55

    そんなものゲーティアの採集決戦でとっくに通った道なんだよ
    そこ見てたプレイヤーにとっては今更すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:52:53

    キャラの悪口って悪役だとしても聞きたくはないなーって…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:53:20

    多分高校生~大学生辺りが多そう

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:54:30

    >>16

    社会人だからって賢く思慮深くなるわけちゃうし……

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:54:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:55:02

    今更だぞ
    あにまんでもパーシヴァルとマシュの妖精國の評価が妖精並みの民度で散々馬鹿にされてきたからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:55:49

    パーシヴァルも言ってたけど、人間も妖精も善いものと悪いものがあるだけなんだ
    ちょっとオーロラの悪い部分を見すぎただけなんだ
    メリュ子を掬いあげたのは間違いなく善いことだったじゃん。善いことも悪いこともやってただけだよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:56:05

    でもね その様子を見てこういうスレを建ててそれにレスしてる俺達も所詮同レベルなんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:56:28

    言うて妖精國の妖精は悪性強めってハッキリ言われてるからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:59:09

    ザマァ系とか追放系とか増えていくのはこういう需要があるからか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:59:13

    妖精國を見る→妖精をボロクソに叩く人間が現れて現実も妖精國のような様相と化す
    美しい…これ以上の芸術は存在しないでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:00:19

    みんな馬鹿にしたい対象を求めてるのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:02:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:03:32

    なら我が間引きすべきだよな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:04:02

    現実の価値観と物語のキャラクターの行動をリンクして考える人が結構いるんだよね
    俯瞰して「物語上の役割」として評価する人と、現実とリンクさせて「行動の是非」の視点で評価する人はなかなか分かり合えない

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:04:02

    目の前に自分がいたとしたらぶち殺すに決まってるから当然自分の真似してるやつも好きになるわけがないんだよなぁ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:04:53

    >>27

    千里眼持ちが現代社会見てたらそりゃ不快だよなって

    それはそれとして迷惑だからギルは死んでくれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:06:42

    どんだけ悪いことしてもお話の中なんだからリアルで叩くまで行くのはなんかなー

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:07:45

    人口が多いからか、勧善懲悪を望む声が大きく聞こえちゃうのもあると思う
    悪役には悪役の考えがあって、そこに魅力を感じる人もいるんだけど、主人公好き、敵対する悪役嫌い、さっぱりやられてほしいという層も結構いるんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:08:03

    >>31

    リアル?演じてる人まで叩いてるってこと?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:09:07

    >>28

    勝手に神にされるから嫌だったのでキリシュタリアやった際のベリルと、元々嫌味なキャラだったとしても、キアラのクソ空間で更に歪んだろうベックマンとかに対しての感想とか、まぁ…受け取り方が違うから中々エグイ感想あるなとは感じた。

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:09:19

    怒りは貧乏人の道楽、みたいな論を聞いた事はあるなぁ…マウント取った気分になれるかららしいが
    まあフィクションの悪役は文字通り物語における「悪」の役割担ってるんだからガチギレすんのもなんか違うわな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:10:29

    彼女も彼女なりに自分がアカンこと気が付いているけどそれを自覚したら即アボンという
    畜生設定なのがまた、最後の独白とか見ていると特に

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:10:53

    >>34

    なんかああいう感想キャラを馬鹿にしてるようなの多くて苦手

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:11:16

    >>8

    種としては完全に閉じてる

    ある意味こいつと同種だよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:12:40

    与えられた使命を従順に果たしたって意味ではオベロンと同類だと思うんだけどね
    まあマイナスの方向でも語られ続けるってことはそれだけ強烈なキャラクターでもあったってことなんかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:19:48

    妖精に関しては、逆に肯定以外の感想を許さない!という過激派もいるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:20:55

    まあオベロンもオーロラの事言えないくらい大概クソだし
    ちょっとキャストリアやぐだに情あるくらいで

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:25:02

    こいつ嫌いっていうのはいいんだけど、そういうやつってメリュ子のことは悪くないみたいに言うやついるからもにゃる

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:26:11

    コメ欄オーロラのスチルシーンだけ掌を返しててうーんこの汎人類史感

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:26:25

    やっぱ悪女だわ、オーロラ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:32:12

    >>41

    情のアリ・ナシが大きかった気がする

    コーラルにすら何も感じ入るところがなかったのは流石に引いた

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:37:31

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:38:23

    拙者、せっかくいい気分に終わったのに直後に変なとこを開いてしまって後悔する侍
    コメ欄もそうだがむやみやたらに興味本位で開くのはよくないと自制を試みるもまあ無理だろうなと諦め

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:38:56

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:41:24

    ソシャゲの生放送のコメ欄なんて基本見るもんじゃないぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:42:38

    「こおろぎさとみさんにこんな穢れた役をさせるな」みたいな意見もあって乾いた笑いしかでなかった
    演じてくれた声優さんに失礼極まりないんじゃないすかね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:43:19

    >>50

    それ言ったら言峰やってる中田譲治とかはいいのかってなるし…

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:43:38

    >>50

    「お前がその声優さんの何を知ってんねん」ってなるよな。

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:45:07

    でもトネリコ・ウーサー・ノクレアナへの仕打ちを思えば嫌いになる気持ちも分からなくはない

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:46:35

    私は心を入れ替えたの!
    暴走するモルガンを倒し、妖精の未来を笑顔を取り戻したいわ!
    だからメリュジーヌ。私と外の世界に行きましょう?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:46:58

    嫌いなのは別にいいし批判も良かろう
    ただ、最低限場所は考えろ
    そして自分が嫌い≠みんな嫌いと理解しろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:47:47

    >>55

    匿名で書き込めるのにそれは無理です

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:48:03

    オーロラが嫌いな気持ちはわかるけどそこまで言う……?レベルの悪口が当たり前のように飛び交っているのが怖い
    何でそんなこと普通に言えるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:48:15

    個人の感想なんだからほっとけほっとけ
    悪く言ってるやつを悪く言っても虚しいだけやろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:49:07

    俺はとりあえず運営バカにしてたり自己陶酔したりしてるコメント見るのが嫌になったからニコ生じゃなくてYouTube LIVEで見るようになったな
    アレならコメント欄閉じちゃえばフルスクリーンなくてもコメントが視界に入る事なくなるし

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:49:26

    >>58

    まあそいつがやってるのと同レベルのことをやってるわけだからね

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:49:58

    所詮創作キャラだからな

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:52:32

    >>57

    妖精がモルガン殺した場面見てる気分だわ

    あいつらそっくりだよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:56:25

    やらかしならオベロンのほうがひどい

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:19:26

    滅茶苦茶自分大好きでメリュジーヌのことも自分大好きだから助けたのに結果メリュジーヌという自分以上に美しいものができてしまってそれが憎らしくも、慕ってくれるのが愛おしいのがいいんだ…メリュジーヌ大嫌いで大好きなオーロラが嫌いになれない

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:23:13

    メリュジーヌがオーロラ刺したシーンで「や っ た ぜ」とか「ないすぅ」とかあったのマジでプレイヤーとしてどうかと思った

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:27:22

    妖精が人間の模倣である事を見事に証明してるねぇ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:29:25

    >>53

    ウ、ウーサーの時代の戴冠式は状況証拠だけだから…

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:30:29

    モルガンが殺された場面の妖精達みたいでゾッとする
    オーロラは自分が駄目だと理解したらその時点で終わるみたいな詰んでる生き物で、多少は駄目だという自覚があるだけそういう自分を正義だと思って何でもしていいと勘違いしている奴らよりはマシ(カスみたいなことをしたことに変わりはないけど)

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:31:22

    >>65

    言うてあいつがあのまま半人類史に来られても困るし……いや、来てても一人で腐って惨めにタヒぬだけだけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:31:30

    オーロラレベルで詰んでるキャラ見るとこれはもう創造主が悪いでちゅってなるから
    バカスカ叩かれてるの見るとなんとも言えない気持ちになる

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:34:15

    暗躍得意なのに本質的にはアタマ空っぽのアホってところまで含めて悪役として好き

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:34:28

    コメントそんなんやったんや
    オフにしてたわ
    イベントだからテンションあがって過激な物言いになっちゃったのかしら

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:38:58

    オーロラは酷いやつだけど良いとこもあった!ってのはそのとおりだが、別にオーロラをコメントで腐してるヤツもそれこそ人でなしってワケでも無いと思うが……
    むかついた!しね!程度のコメントにいちいち嫌悪感感じても疲れるだけだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:42:45

    妖精國の住人が見せた悪性って多かれ少なかれ人間も備えてる物だからな
    妖精の場合はそれが極端に出るってだけで

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:49:56

    叩いてる奴をこき下ろして馬鹿にするのは気分が良いだろ?
    アイツらはそれがオーロラやマシュなだけだって

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:57:41

    >>38

    全然違くない?

    オーロラは自分が美しくなるためなら他人にとって良い事もやる。

    偽善ではあるが、「誰も足を踏み入れない泥の中に入ってメリュジーヌ」を救いあげるなんて事もできる奴だし

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:00:38

    そしてオーロラを悪く言うやつ愚痴るこの掲示板と無限ループが始まるわけだな

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:05:36

    最低クラスの人物ってなるとオベロンリンボあたりになりそうだけどそこらへんには及ばないかんじ。

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:57:58

    >>76

    善悪の問題ではない

    他者を愛せないことが二人の最大の共通点だよ

    常に相手を自身の下に置くことしか生きられない

    そういう宿命の生き物であることが共通なのだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:02:34

    罪悪感で苦しむっていうのも1つの特権なんだなということをオーロラから学んだ

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:03:59

    北極=オーロラ

    コレはもう水着オーロラですね

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:08:51

    そら人を模しただけだからな妖精たちは。そんな模した妖精と五十歩百歩なんはそらそうよ。

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:16:10

    メリュ子をあんなものとか汚らわしいとか言ってたのは本音も混じってただろうけどメリュ子をよく思ってない相手によく思われようと話合わせてた面もあるのだろうか。
    最期の誰も居なくなって良い格好しなくてもよくなったときはあの子呼びだったし。

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:12:22

    人類が考える悪性は人類ができることだから

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:15:13

    ファッキン妖精ではあるけど死んで良かった!とか言われるとそんな軽い調子で貶していいクソ女じゃないだろ!とも思ってしまう
    この気持ちは…何?

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:49:54

    モルガンだって圧政はしとったけど、だからといってあの死に方にみんなが納得するかといえば首を捻ると思う
    オーロラは露悪的に描かれてはいるけど、ちゃんと語られてる事情を読めば「あー...」ってなる感じの人だからね
    存在からして詰んでるんよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 10:07:08

    人が獣と紙一重なように人を模した妖精も善悪賢愚は渾然一体だろう
    だからこそ魔力で大体の事が出来るから、幼稚な神様になってしまうのは仕方ないとは思う
    そして遺伝子情報を遺すという生物の根幹的な目的も抜け落ちてるし寿命も長いから暇人ばっかりだろアイツ等

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 10:11:06

    ここでお気持ちスレ立ててる時点で同族嫌悪なんだから仲良くしろよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 10:22:45

    極端に出てるというか悪性の発露を防ぐ社会(性)が薄いんだよね
    全員子供かつ無敵の人という悲しさ

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:43:29

    ネットの掲示板に民度を期待すんなよ
    後他人事みたいな書き方だが他者を非難する書き込みしてる時点で同レベルって自覚は持っとけよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています