- 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:54:43
- 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:55:19
- 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:55:51
あなたは”アカネ君ッ!!”ですかっ!
- 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:56:17
- 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:57:05
響悠太を殺せえっ グリッドマン同盟は皆殺しだあっ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:57:25
うあああ
僕らの世界が何者かに練り侵略されている - 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:58:05
- 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:58:30
- 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:59:20
- 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:59:56
- 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:00:09
- 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:54:06
グリッドマンの頃の記憶を全て失うのはルールで禁止スよね
- 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:11:36
- 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:12:04
一見さんにいきなり大昔の特撮番組の知識を前提にしたシナリオなんか
見せられるわけねえだろ あーっ(ゴッ ゴッ) - 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:14:12
と
し
あ
き
!! - 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:35:21
- 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:41:42
- 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:44:35
なんでグリッドマンを異常者に置き換えた絵がこんなにかかれてんだよ えーっ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:45:28
がフリーズしたあっ!
- 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:53:48
- 21二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:55:03
- 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:00:44
- 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:01:21
- 24二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:08:41
- 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:14:22
- 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:44:32
- 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:52:30
あーっはよバルタンしたいのぉーっ
フォッフォッフォッフォッフォッ(PC書き文字) - 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:59:32
- 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:47:23
商業作品の悲哀を感じますね
- 30二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:02:13
- 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:08:51
ノスタルジイ狙いやね
SSSSは元の玩具がタカラ製という事実に紛れて同じタカラ系列の
ロボット・アニメの文法をアホほど潜ませとったんや
それがグリッドマンと同時期同世代のアニメを見て育った老マネモブどもの
琴線に触れたことで化学変化が起こったんやな
もちろんこれも「売るための工夫」やからメスブタ商法と優劣はないで
賭けに勝ったから「次」を創るチャンスが手に入ったんや
”売れるコンテンツ”になるのもしんどいもんやで
常に正統派であろうとする懐古主義者(オタク)にはマネできんことや
- 32二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:11:07
しゃあっ グリッドマンを血祭りにあげろっ
- 33二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:18:42
- 34二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:36:00
- 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:47:11
しゃあっ!インスタンス・アブリアクション!
- 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:49:31
電工超人の方は刺さなかったのに本当に刺しててめちゃくちゃびっくりしたのは…俺なんだ!