- 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:35:00
- 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:36:10
扇が余計なことをしなくなるからこの先の展開は全く違ったかもな
BRが成功したり、追放が無くなったり... - 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:39:47
- 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:41:32
この事はまだ理解が及ばない頃だったしな、直接じゃないと意味がないのもこの時だし、二回目はできないの知ったのはカレンに対しての時だし
- 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:41:34
扇が役に立たなくなったのは、中間管理職的役目を放棄してゼロの立場を半ば乗っ取っちゃったからだな
ゼロが扇の部下への取りなしのおかげでトップに居られるのだとしても、逆に扇自身もゼロがトップにいるからこそ活躍出来てるのだと知るべき - 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:45:57
本人はナオトの件で自分がトップに向いていないのを思い知ってるのに頭に血が登ってやっちまったわけだからな
そりゃなんの役に立たなくもなる
組織のトップとしては無能なのは事実だし中間管理職でいるのが本人にとっても活躍的には一番幸せすぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:43:09
サーバー復活保守
- 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:45:00
あの状況でナイトメア無しで生き残ると思わなかったんじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:59:03
まだギアスを手に入れたばかりでそこまで頭が回ってなかったで説明つくんじゃね
- 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:28:58
本当なんでこの時ヴィレッタ殺さなかったんだろう?
顔も見られてるのに - 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:45:55
自分の手を汚すほどの覚悟はまだ無かったからとか?
- 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:22:13
ギアスの脚本はガバだらけなので、あまり重箱の隅をつつくような事は……やめようね?
血染めのユフィの件とかご都合すぎるけど、ああでもしないとルルーシュは詰んでたし - 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:29:12
クロヴィス殺して吐いてた奴が
そんな簡単に人殺せると思うか?
クロヴィス殺すまではまだ真の意味では
覚悟が決まってなかったんだよ - 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:35:15
- 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:11:25
でもルルーシュってたまによくわかんないジョークを言うし、ちょっと言いそうな発言でもあるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:42:31
仕様も分からないし自分の身も危うい(現に一話で銃殺されかけてる)からこんなもんでしょう
これ以降、クロヴィス殺して一旦冷静になった上でカレンにギアス失敗した後〜悪逆皇帝ルルーシュまでなら
ルルーシュの甘さも加味せんとなってギアス多い - 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:43:45
- 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:44:41
まだクロヴィスぶっ殺してないので覚悟キマってないからね。しょうがないね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:54:12
ラウンズ級のオレンジ支えてたり、ロロの上司やったり…
諜報関係で実は世界トップクラスなんだろうかヴィレッタ
そんな奴にすぐ会ってるのはご都合だろうけどルルーシュの行動は正しいので脚本ガバには思えん - 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:55:49
そらまだ学生だしギアスで自殺させるならまだしも
ヴィレッタ殺して明確に自分の手を汚すような事は無意識で避けてたんだろ - 21二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:04:33
デスノで月がLの挑発に乗った煽り耐性0じゃなければっていう的外れな話題と同じ匂いを感じる
- 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:08:17
- 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:11:12
普通にギアスでナイトメア奪った後に撃つか轢くかすればいいだけじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:21:30
ルルーシュがクソ甘ちゃんで
不要な人殺しとして無意識に避けたとは考えられる
後から振り返るとあの時に殺しときゃ後々上手くいってたんじゃねってのは分かるけど
ただの名も無き末端のモブ兵士じゃなくて自分の人生に関わってくるネームドキャラでしたなんてあの時わかんないし
なにより万能の力を手に入れた高揚感で調子に乗っちゃったんだろう - 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:25:18
コーネリアも殺せるチャンスあったのに殺してなかったな
まあこっちは生かしておいたおかげでV.V.との戦いが有利に働いたけど - 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:32:00
- 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 04:40:52
クロヴィス、ユフィ以外誰がいたかな...
- 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 05:22:44
ダールトン
- 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 06:22:40
ダールトンはKMF越しじゃろ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 06:30:10
製作の意図としてはルルーシュ自身の手で人を殺すのは血の繋がった兄であるクロヴィスを最初にしたかったんじゃないかな
メタ抜きだと自分はルルーシュの覚悟がキマり切ってなくて見逃した説を推すけど - 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:33:52
会うブリタニア軍人に片っ端から「服従しろ」みたいな命令してたらダメなんかなってずっと思ってた
ボロが出るかね? - 32二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:37:56
妙に律儀だから黒の騎士団やその協力者には極力ギアスをかけない
だからそいつらから見て明らかに不自然な行動を強いるギアスは敵国軍人相手でもなかなかやりづらい
ギルフォードへのギアスは緊急事態だったから仕方なくもあるけど、不自然だから裏切りの一因にもなった
- 33二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:41:55
- 34二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 07:43:46
既にギアスかけて聞きたいことを聞いたから用済みじゃねえの
- 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 08:04:51
裏がないなら無いからこそマリアンヌの事件を調べてたのは事実な訳だし
そこだけはゼロに協力しない理由もないから尋問コースで全然いいでしょ - 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:23:12
クロヴィス撃ってその後に吐くルルが好きだから、いきなり殺人フルスロットルだと応援してなかったかも