- 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:01:38
- 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:05:18
その結果
パラドが超強化された - 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:06:19
それがあるからあんま使わなくなったよね、それしか手がないって時は使うけど
- 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:13:37
あれって本来どういうリプログラミングしようとしてああいう形になっちゃったんだろうな
人間を乗っ取れなくした代わりにってわけでもなさそうだし
一時変身解除程度のリプロだったのかな - 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:13:57
アンチではないけど正直あの理屈はよくわかってない
- 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:21:54
強い薬だからと使おうとして変な化学変化起きました、強いからと雑に使うと大変なことになりますよというお話や
- 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:34:17
黎斗を適合者でなくしたのと同じことをやろうとしたんだろうけど、
①バグスターウイルスを何に書き換えるか指定してなかったor変なものに書き換えると命が危ないので体内の人間の遺伝子を指定したので、結果としてウィルスの遺伝子が永夢の遺伝子に置き換わってしまった
②人間である黎斗とバグスターのパラドではリプログラミングする対象の数が大きく異なるのに黎斗の時と同じにしてしまったので全てをリプログラミングできていない状態だった。
この辺が重なった結果ゲーマドライバーの使用条件を満たしているのと同じ状態になってしまってドライバーを使えるようになった、と今考えてみた