- 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:33:54
- 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:45:06
女子人気がむっちゃ高い
プロセカ男子と並んで夢女多い - 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:22:00
ニーゴに限らないが他コンテンツと比べてR-18率めちゃくちゃ低いのファン層ハッキリしてるなって
- 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:27:33
確かにSNSとか見ててもそういうのが流れて来たりするのが圧倒的に少なくはある(流れて来てもキスとかぐらい?)
- 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:30:25
ちょこちょこまふえな過激派みたいな人とかはいるけど、あっても匂わせやちょいエロくらいだな
レオニモモジャンが男性人気、ビビバスワンダショが女性人気、ニーゴは両性から人気あるってのは聞いたことあるな - 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:32:20
そもそもニーゴはユニットの中で一番クリエイター気質なので二次創作者にぶっっっっ刺さるんですよ
えななんのペイルカラー→キャンバスとか刺さり過ぎて辛いし
奏の「進捗0で一日が経ったの?」とか辛いし - 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:32:27
まあ男子居るグループはそれに伴い女性人気も高くなる感はあるね。
- 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:35:01
ニーゴは最初男性人気集めまくってるのかなって思ったら女性人気もめちゃくちゃあってびっくりしたやつ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:36:34
たまたまプロセカやってるJKと話す機会があって、とりあえず「ニーゴいいよね…」したら思った以上に話が広がって助かった
- 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:37:57
エアプだけどバグめっちゃ良かった
- 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:39:04
プロセカのユーザー層に多い中高生にドンピシャで刺さる造形してると思うわ
そもそも昨今のボカロ界隈自体病み系がトレンドな気がするし
多分次点がビビバスで他のユニットはどちらかというと上の年代の方がウケそう - 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:39:47
ニーゴは公式や初期カードの初見インパクトも強いよね
でも今見ると、ニゴミクってそんなキャラか?ってなっちゃう - 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:40:25
そんなレオニやモモジャンがおっさん人気みたいな…!
- 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:46:10
星2イラストのニーゴミクはなんかすげー近寄りづらい雰囲気してるけど実際はそんな事ないからなぁ。他のニーゴバチャシンはともかく
- 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:14:34
10代にめちゃくちゃ人気のイメージがある
確かプロセカのターゲット層もその辺て聞いた気がするからドンピシャだね - 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:42:35
初心者丸出しで申し訳ないんだけど、なんでニーゴだけ赤(ピンク)枠二人居るの?緑どこ?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:03:47
- 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 03:17:50
- 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 05:00:33
GLBLのゾーニングに詳しくないからそれが当たり前(書かないことで何かを防いでるとか)だったら申し訳ないんだけど、「"プロセカ関連で漁りたいワード" -百合」 で検索してる時でも百合とか百合セカってタグにないだけでがっつりGL(?)CPなやつがめっちゃ出てくる(特に小説検索)
25に限らずGLCP大概そんな感じだけど感覚的に多く目に入る気がする - 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:41:54
首や手首に意味深な包帯巻いてるイメージや1人1人が湿度がありそうなイメージあるけど、どんな子?