ラスボス並みに強い

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:24:54

    一般人2名

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:26:16

    ただ第6章の中で見れば中ボスとも呼べるポジションな分隠しボスとしては比較的マイルドだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:26:33

    周回するの面倒だったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:27:05

    こいつら勇者連中にあれだけボコられてもピンピンしてるのが一番怖い

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:28:12

    やったの前過ぎて覚えてなかったけど一般人だったのコイツら…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:28:58

    >>5

    ストーリーには殆ど絡んでないから一般人だろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:29:56

    ♪楽しいカジノ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:30:25

    >>5

    少なくとも作中では特にバックボーンとかはない。どっかに「ケンカじまんのふたりの男」みたいなことが書かれてるだけっていう

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:31:01

    デスピサロ並みに強いの何なん

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:36:22

    6の時代より人間・魔族双方の力が大幅に弱体化してるとはいえ4時代の魔王並みに強い一般人が生えてくるとか凄いな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:38:17

    グランピサロって誰だよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:38:49

    小学生の頃は1人ずつ倒してたけど、イオナズンやギガデインでまとめて攻撃した方が早く終わる相手だった
    報酬に必要なターンが徐々に短くなるみたいだったし

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:39:15

    1000年に一度しか咲かない世界樹の花を咲かせられるのに何の説明もない一般人

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:39:56

    >>13

    雑な後付けだから仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:39:56

    >>12

    それに気付ければ特別レベル上げせずとも10ターン以内は難しくないのよな

    物理キャラメインで行くと泣きを見るが

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:41:19

    >>11

    フルアーマー→盾、剣、鎧が無くなりパンツ一丁→ステテコパンツが無くなり葉っぱ隊→世界樹の葉が無くなり両手で隠す→兜が無くなる→本人が最後出てきて移民になるけど、それまで報酬渡してたエッグラとチキーラも知らないというw

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:43:54

    何もかもが解らない謎だらけの一般人

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:44:02

    ひたすらギガデインとイオナズンを連打するのが最適解という
    物理キャラで戦うとスクルトや羽で遅延される

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:45:00

    マダンテ有りの最速討伐好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:04:28

    ギガデインの使い勝手が歴代でも随一だからね
    11のは強いんだけど重いしグループ攻撃だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:19:57

    改めて思うと、ロザリーの死という作中でトップクラスに重大な出来事を
    こんな正体不明の連中が何の説明もなくひっくり返すのすごいな

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:44:43

    >>8

    タマゴとニワトリ

    「むかしむかし ある所にケンカじまんの ふたりの男がおりました。

    命のはじまりは タマゴが先か?それとも ニワトリが先か?

    ふたりは いつも言い争っていました。

    ふたりは村の女の子の意見を聞きそれで

    長年の言い争いに決着をつける事に 決めたのです。

    女の子は 言いました。そんなん どっちだっていいじゃん!

    もっと ほかに考えることないの?

    ふたりは 肩を落として夕日のかなたへと去っていきました。おわり」


    実在の人物に関する話というより子供向けの絵本みたいな内容なんだよな

    ひょっとするとあの不思議な額縁の力で具現化された物語のキャラクターとかそういうのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:58:20

    モンスターズでモンスター扱いされてるの笑う

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:04:21

    >>23

    モンスターズ参戦にあたって悪人面に描き直されてるという

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:20:02

    一般人2人よりこっちと戦いたかったんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:20:43

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:26:53

    魔界という地底に追いやられたも何もそこが元から魔族の住処だろ。そこから出てきて侵略しようとしたんだから封印されるのは妥当でしかない
    なんかダイの大冒険の世界の魔界と勘違いしてないか?
    エルフ迫害するから滅ぼた方がいいという思想だとか言ってるけど、ピサロは別にそんな理由で滅ぼそうとしてないぞ。単純に嫌いなのと支配したいから滅ぼしたいだけの根っからの魔王
    それに現代になってもエルフどころか全ての種族に問答無用で襲いかかって殺そうとしてくる邪悪な魔族が言えることじゃないよね

    とんでも理論持ち出して擁護する人多いけど、ちょっと脳内設定で語られても困るからちゃんと確認した方が良いと思うぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:28:01

    当時はパルプンテに頭をやられてたからひたすらパルプンテ連打して30ターンくらいかかってたな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:30:48

    >>23

    しかもまぁまぁ強いのも笑う

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:31:07

    7でもその辺の山賊が負けイベと思わせるぐらい強いし
    6でもずしおうまると戦える農民がいるし
    あの世界の一般人は実は強い

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:31:50

    >>30

    7と6世界はダーマ神殿あるから人間のレベルかなり上がってるだろうからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:40:56

    4でも何か女の国に入り込んだ一般盗賊いたやろ
    記憶あやふやだけどあいつ特にバックボーン無かったよな?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:47:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:57:31

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:59:18

    チキーラハッサンの末裔説好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:59:58

    そいつ相手にするなよ
    さっきからみてればやってないの丸わかりな上に極小数の例外持ち出して共存してるから邪悪じゃないとか都合のいい想像してるだけのやつだからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:04:22

    2人ともそこまでにしてくんね?荒れそうなのめんどいからさ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:04:41

    >>25

    GBC版ドラクエ4が出てればな

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:09:40

    なんか魔族を哀れなものとして扱うために無理擁護してる人いますね…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:24:53

    >>25

    こっちは強化版エビルプリーストもいないし、追加ダンジョンの構想が多分6章とは全然違ってたんだよな

    見てみたかった

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:18:58

    7の流用ダンジョンよりか完全新規のダンジョンが良かったな
    没モンスター拾ってくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:22:50

    >>41

    一応DS以降はダンジョンは新規に作り直されたな

    モンスターは変わらんけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:59:42

    >>26

    >>33

    >>34

    魔界という故郷があること無視して地上から追い出されたとか偽りの起源説唱えて被害者面してた魔族さん達浄化されてて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています