- 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:15:22
- 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:18:59
廃れたかは知らんけど
制作に手間かかりそうだから今だと円盤特典とかになってるイメージ - 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:19:56
YouTubeに挙げられて利益出ないから
- 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:59:31
- 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:03:09
CDをかける機会も機械も無いって人が増えたから?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:03:12
CD文化そのものが廃れたから
ボイスドラマ自体は別に今も生存している - 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:05:52
聴いたことないけどSpotifyとかで何かやってるもんなぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:07:38
ラジカセやコンポどころかパソコンすらないのも普通になってる世の中だもん。車もマイカー所有率は下がってるし。
- 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:09:47
pS4とか5ってCD再生はできないの?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:10:49
このレスは削除されています