頭タッカーの錬金術師と言ったんですよリゼットさん

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:18:16

    大量殺人したホムンクルスを遺族全滅で有耶無耶にしたのはびっくりしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:19:34

    同じ人体錬成でも某兄弟が知ったらグーパンものと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:28:45

    あの……この騎空団犯罪者がうようよいるんスけど……いいんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:59:27

    >>3

    ここでは俺たちが秩序なんだよ蛆虫野郎ーっ

    チンピラ相手に義憤に駆られるのに快楽殺人鬼は逆に庇護の元野放しっていいんスかこれ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:22:18

    こ……こんなの納得できない
    並みのラスボスより悪いことしてるんだよね
    怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:24:22

    パラケルススの仕業にしたらエエやん

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:24:29

    でも俺ミレイユ好きなんだよね
    生きたかっただけで悪意とかなかったのに全部空回りし続けて害を為すなんて哀れでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:27:24

    >>3

    グラン君は自分を1度殺した相手でも許すくらい博愛精神が豊富なんや

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:28:20

    >>7

    そんな人生...俺なら自殺しちゃうね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:28:55

    犠牲者ならもう荼毘に付したよ…証拠は島から不法投棄してある

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:29:06

    >>3

    そいつら野放しにしてると危険すぎるから仕方ないと考えられるが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:30:13

    >>8

    ザケンナーで再現されたら勝てないくらいトラウマになってるじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:30:15

    >>11

    待てよ

    ニーアは現在進行形で殺人してるんだぜ(水着説明文)

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:36:13

    このシナリオ書いた人、なんでわざわざ街全滅にしたんすかね
    ちょっとエネルギー吸って体調悪くなったくらいに抑えとけばハッピーハッピーだったやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:38:07

    >>14

    おそらくは猿作品の読み過ぎで多少の胸糞も猿空間送りにすれば解決できると学んだものと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:39:28

    >>14

    エルケミーという言葉は”黒く染める街”という言葉から来てるんや

    賢者の石(哲学者の石)関連の話で一つの町を集約するのはまぁ珍しくないんじゃないスかね

    ベリガール・ド・ピサとかじゃなくてちゃんとパラケルススの賢者の石だしな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:40:39

    >>15

    そのおかげで季節セリフで楽しんでるだけでも非難されるようになったのは人生の悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:42:09

    街を全滅させちゃったところまでは悪意のない不幸な事故だというのはそのとおりだったんだけど、キャラとして出すための加入方法が猿すぎるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:44:01

    >>18

    1年経過させて罪滅ぼしして自分の罪に追われるって形だった気がするんスけどなんかあったんスか?

    あんまり覚えてないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:45:37

    フェイトエピソードでいくらでも好感度はどうにかなったと思われるが・・・

    どうして普通に贖罪させてあげなかったの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:48:27

    グラブルくんはたまに胸糞要素のさじ加減間違えるとこあると考えられる

    ちょっと前のハーヴィンのやつもバカイベなのに無駄に被害状況でかくしたり、村への略奪細かく描写したりしてギャグで流すには無理があったしな(ヌッ)

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:49:15

    >>19

    リアル時間でイベ真っ最中に実装された気がするのん

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:50:48

    >>19

    イベント後、贖罪のために街に残る

    街のホムンクルスたちが暴走して全滅

    贖罪の旅へ

    という流れなんだよね。罪滅ぼしっていうか罪の象徴の街を滅ぼしてるんだ。

    そりゃ贖罪対象の人たちが全滅すれば贖罪しようがないから完了ではあるけどあまりにも住民たちが報われないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:51:12

    >>13

    そいつは周りが光堕ちしたと思っててその実性根は一切変わってないことに気付かれてないんだよね


    やっぱ怖いスね恋人のアルカナは


    まあルックスと声がいいから久遠返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:52:59

    >>19

    街で贖罪します。もしもこの贖罪が終わったならその時には…(メタ的には兎も角作中世界的にはまあマイルドな断り兼淡い希望)

    からの即実装(通称贖罪RTA)


    しかも実際に加入エピを見てみたら「色々駄目で街全滅しました!」というグラジーやカリおっさんの株をどん底に落とす流れ

    その辺がまあ色々言われた所っすね。唯でさえ突っ込まれてたイベントの直後にコレだったので火に油だったんだ


    加入の流れ自体は償う術すら失い放浪して「己を責め憐れむだけで何になる。それで罪が減る訳消える訳でなくとも善きを為し人を助け続ける贖罪を続けよう」で船に乗る感じっすね。それ自体はまあ真っ当なんだ。周辺事情や前提条件が猿展開過ぎただけでなぁ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:00:32

    グラブル運営には人の心がないのです…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:08:24

    とりえずリアルで1年置いておけばまぁって感じはあったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:09:29

    今回の現パロも虚無を超えた虚無だし、グラブルはイベント文章の質の差が激しすぎるんだ
    これなら例年通りのサメ展開のほうが遥かにマシだったと考えられる。
    あとドル箱のはずの4騎士系のイベントが軒並み猿展開なのはどういうことっスかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:10:09

    街の住民は一生かかっても赦さないだろうからシナリオに全滅させられたんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

    でも…"生命力を少し貰う程度"ならここまで面倒な事になりませんでしたよね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:12:10

    >>28

    しゃあっ、えと・キャン!

    なにっ(ヤクザ)


    ふぅん、そういうことか

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:20:16

    >>29

    最初に設定だけ作ってシナリオ書いたら引っ込みつかなくなったとも考えられるが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:21:06

    メルゥイベも優れた政治家のはずの姉が言動見ると身内の管理も出来ず伝統はイヤって感情論が先に来て
    実際のマイナス面も把握してるのに説得が下手すぎと明らかに設定と振る舞いが乖離してるんだ
    十天に「強者」ミレリゼに「悲劇」みたいに、タグ付けさえしたら何書いてもその設定のまま読者は読んでくれると思い込んだと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:24:16

    とりあえず双子がシコれるから今年はそれでいいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:25:33

    >>32

    とはいえ十天は双子を被保護枠って感じとして見てればまぁって感じがあるのん

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:28:26

    ストーリーのせいで一生消えない罪を背負うことになったミレリゼに悲しき現在…
    キャラを語ろうとしたら絶対触れることになるんだよね 酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:29:56

    >>34

    それを抜いてもあのイベはマフィア対策にマフィアを頼ろうでダッサしょぼ過ぎって反応だったしそれも仕方ないのん

    まぁ運営が思うよりレイに魅力無かったのも悪いんやがなブヘヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:30:08

    >>35

    季節台詞割と楽しんでて好きなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:30:56

    というかあの世界のマフィアは最終的にどこかのマフィアのものになるなら自分たちは犠牲になって悔いは無い!
    みたいな忠誠ガンギマリ勢なのん?って感じなんすよねマフィアの話

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:32:07

    ルルーシュとか見るにかなり出来のいいシナリオもあるにはあるんスよね
    とりあえず新規イベに

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:32:41

    >>37

    今までの人生を思えば”普通”の年ごろの女の子のように季節を楽しめるミレイユに輝かしき現ざi・・・

    悲しき現在・・・

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:32:51

    思ったより猿漫画と本当に神話性鷹そうなノリの世界だったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:34:02

    >>41

    ◇この神話の鷹は────?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:34:14

    >>41

    脳に尊鷹打ち込まれてるやん…

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:34:59

    >>38

    マフィアもしくはギャングって言っとけば何をしても許されると思っていると考えられる

    マジであの世界のマフィア怖すぎるんだよね。十天衆とグランサイファー騎空団が全員揃っても根絶できない規模ってそれはもう世界の支配者だと思われるが・・・

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:35:02

    マフィアも国家も違いは規模だけなのん
    暴力によって自らの規範を押し付ける機構なのん

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:35:27

    こくうしんしんは十天が全力を出すと星屑の街ごと荼毘に付す羽目になるから全力を出せなかったって擁護を見たことがあるんだ
    しゃあけど、全空最強を名乗るならそこら辺のコントロールとかして欲しかったわっ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:36:29

    >>46

    というかあそこらへんは守られてるのはありがたいけど自分たちもやりたいことあるし大切なものがあるんですけど?な星屑陣営が悪いんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:37:06

    >>46

    シエテがガチればマフィア荼毘に付すのも楽勝とは考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:38:15

    温泉で軌道修正したからまぁいいのん
    運営はいい話系のシリアスはまだしも暗い系のシリアスは打率1割以下なの自覚して欲しいんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:39:18

    >>28

    待てよ SIEGFRIEDは四騎士関連のシナリオで唯一の当たりなんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:39:20

    ふぅん…つまりこの子がクズのメスブタということか

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:39:22

    組織関連のシナリオは全体的に悪くなかったイメージなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:41:36

    >>50

    打率が低すぎるだろうがよえーっ!

    ビストロを擁護してみろ・・・鬼龍のように

    展開も猿ってるし、料理説明パートでキャラの口調が不安定を通り越した不安定でめまいがしたんだよね。

    展開がひどいだけならまだしも、文章の基礎力が不足していると考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:42:06

    >>50

    待てよ、あれ当時普通にクソみたいに叩かれたしガバガバのハズレイベ扱いだったんだぜ

    ていうか四騎士つまんねぇなの代表格で名前あがるまであると考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:43:38

    >>48

    その説を採用すると今度は仲間の危機にもガチらなかったって事実のみが残るんだよね。

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:44:01

    >>52

    というか力の入れ具合が違うのはずるいんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:44:26

    ジークさんを聖域にし過ぎたせいで恩義ある王様が偉そうムーブしてるだけでジークさんに迷惑しかかけてない
    親友の思考回路が猿、ヴェインの方向音痴設定失認
    普通に失敗シリアスだと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:44:57

    >>53

    良く批判される団長の子ども化はなはだしいグルメイベントも料理回りはすきなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:45:21

    ムフフ・・・ミックスパイは傑作なのん

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:45:21

    ヴェインは年末イベントみたいに他と絡んでる方がいいキャラしてるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:46:01

    これどっちが本体なんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:47:17

    >>61

    小さい方が人間で、大きい方がホムンクルスなのん

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:49:50

    強いて言うならひよこ班周りは設定練ってから開始したからか
    猿展開のでかいマイナスはあまりないと考えられる
    まぁ面白くもなく無味無臭なんやがなブヘヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:51:49

    かぐや様と早坂の声優がミレリゼのCVを支える・・・ ある意味“最強”だ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:52:45

    なあ春草 クソシナリオが出た後は他のクソシナリオ愚弄してもいいって本当か?

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:53:19

    キャラデザは最高クラスに良いのにシナリオのせいで次の出番が荼毘に付されたのには人生の悲哀を感じますね

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:54:29

    >>65

    ああ、アリーザとスタンはまとめて消えてもらうぜ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:54:53

    むしろひよこ班はなんかやらかしてジークの足を引っ張る役割が定着していて出てくるだけ邪魔だと考えられるが・・・
    というかただでさえメインメンバーが4人もいて過剰気味な4騎士イベントにこれ以上準レギュラーを増やすとか、ライターはもしかして馬鹿なんじゃないんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:55:28

    >>67

    待てよ、カレーイベには絡むんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:55:46

    >>36

    あれようは十天の看板よりぽっとでの大手マフィアの方がマフィア除けの看板としても上ってことなんすがいいんすか、これ?

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:56:27

    生い立ちは愚弄されるのに肉集めでは嬉々として使われる 騎空士人生の悲哀を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:56:53

    >>68

    最初にジークさん盛りすぎたせいで足引っ張り役つけないと話がすぐに終わるから仕方ない本当に仕方ない

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:03:53

    ジークさんは『何か別行動して周りの障害全部倒してる人』ってイメージが強すぎるんだよね
    その問題なら荼毘に付したよするから便利キャラ過ぎるんだ
    しゃあけど、実質デウスエクスマキナやわっ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:05:45

    最近のサイゲはネットでネタ滑りした題材はもう採用しない傾向にあるから二度と現パロが見られなさそうなことに一番悲しんでいるのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:09:16

    そもそも十天衆は全空最強って設定の時点で無理があるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
    星ケモや六龍とかはノーカンにしても、ヨダ爺アレ爺ガンダゴウザソリッズマギサシャルロッテイングヴェイジークフリート…と野生の強者が多すぎて全然最強感がないんだよね、酷くない?

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:13:40

    >>74

    待てよ

    学生イベントがあるんだぜ

    なにっコルワの声優がいない

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:14:33

    オクトーとシエテはまぁ圧倒的じゃないスかね
    というかオクトーに遠距離攻撃が生えたんだ
    射程数kmあるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:15:01

    多分このイベの仕込みだったオロロジャイアに悲しき未来…

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:15:34

    >>74

    一度ウケたネタでも擦って滑ることが多々あるのに初っ端から滑ったら挽回は不可能なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:16:08

    >>77

    騎空挺担当がオクトーなのには草生えたんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:19:20

    全員ぶっ殺すだけならシエテのロボット兵団送るかフュンフが上空から爆撃しておけばいいんじゃないスかね

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:46:39

    >>70

    世界最強名乗って抑止力になるってんなら、マフィアなり強い組織なりをいくつか潰して泊付ける必要があると考えられるが…

    ウーノ・シエテは特にそんなことしてないっすよね?

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:52:56

    >>75

    剣と刀に設定強キャラが集中しがちだからシエテオクトーの二枚看板が分厚くて最強名乗るには不足なしだと思われるが・・・

    拳枠でガンダゴウザに勝てるかという議論は荼毘に付したよ。

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:01:37

    >>83

    ガンダゴウザ色んなとこでちょこちょこ出番あるの面白いんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:06:20

    >>83

    アレは勇次郎とか豪鬼枠だから仕方ない本当にしかたない

    本当にドラフかも怪しいんだ

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:10:14
  • 87二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:10:39

    十天はウーノ、ソーン、シエテ、ニオ、オクトーの5人は十天名乗っても問題ないスペックは全然あると思うのん。サラーサ、フュンフ、シスは野放しにしたらアカンという理由で十天採用っスね。カトルとエッセルはなんとも言えないのん。

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:11:27

    フュンフはあの時点でドラゴン呼んで上から攻撃できるから防壁とかのないソーンより自由にやれるんじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:22:22

    「なあ春草、推しキャラの違いが安心感の違いに繋がるって本当か?」

    「ああ、四騎士界隈はストイベ前の不安ツイートが恒常化してる一方傭兵コンビ推しとかは割と安定してる印象があるぜ」

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:41:09

    >>23

    待てよ

    贖罪は償う対象がいなくなったから永遠に完了できないんだぜ

    贖罪完了はしてないんだ

    ハロウィンを楽しもうが夏を楽しもうが死ぬまで犯した罪が脳裏をよぎるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:43:34

    >>66

    次の出番が荼毘に付されたのソースを教えて欲しいのん

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:58:32

    >>90

    それを言い出したら贖罪をすると決めた時点で死者が大量に出てるんだから不可能なんだよね。

    あくまで形式上の現実での行動としての贖罪の対象が消えたという意味だと考えられる

    内心は好きにしていいですよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:00:02

    おそらく重い罪を背負った百合カップルでシコりたかっただけで後はどうでもよかったと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:01:50

    >>91

    アルケミスト関連のキャラでありながら離脱期間があるからもう出てこないだろ、ってことじゃないスか?

    別に規定路線なきはするんスけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:02:27

    >>93

    罪が重すぎるんだよえーーーっ

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:37:09

    怒らないでくださいね、可愛い女の子が旅に参加してくれるんだから犯した罪この事はいいじゃないですか

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:02:38

    おそらくエイプリルフールイベントがみんな忌避感が少ないと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:04:33

    やっぱり色んなキャラが和気藹々してるイベントが一番だよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:07:55

    でもハロウィンボイスではしゃいでたから罪のことを忘れてるかのように取り上げるきくうしってキライなんだよね
    心情を読め…鬼龍のように
    むしろ現在進行形で罪を犯し続けているうえに団長の前では改心したようなツラをしているニーアくらい開き直るべきと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:20:20

    四騎士も天司も女性受け狙ってるところがある点では共通してるけど話の打率が違いすぎるんだよね、酷くない?
    四騎士の話が猿すぎるせいで女性プレイヤーが定着しなかったまであると思うのん

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:40:57

    >>100

    四騎士イベは救国・亡国だけがあればいいと言われるくらい打率が悪いんや

    氷炎を見て見い 1度も復刻される事なくサイドスト送りになっとるわ アグ兄の声優も猿空間に送られてるしなっ

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:49:51

    てかイベ全体で換算しても打率って4割無くないスか?

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:08:31

    正直面白いのは3回に一回くらいと思われる
    ついでに言うとるっもノリで笑っとるが本当に面白いのは10回に1回くらいやわっ

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:13:26

    >>98

    ノーレイン・レインボーは好きなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:13:49

    >>103

    るっはデフォルメでたまにでてくるおっぱいがめちゃくちゃ好きなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:17:48

    >>104

    わかるぜケンゴ!

    普段の団員たちの関係を掘り下げするだけでもうれしいんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:19:15

    猿イベでベリアルが愚弄されて本気でムカついてたのに水着ベリアルでオチンチンがバーストして全部許したのは俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:21:44

    水着ベリアル、マギサ、ユーステス、弱き者、これらがなぜか一堂に会する海イベをひねり出すべきだったと考えられるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています