- 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:23:40
- 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:25:42
エルサレム 牡 93/??/??
ニンジンスキー
ブライトンシャドウ
繁殖失敗するために生まれた存在 - 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:27:45
まあモデルラムタラだしな…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:27:48
向こうの国から期待できないけど日本が欲しがってるからあげるよ されたから当たり前と言えば当たり前だよなとしか
- 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:28:36
生きてるだけマシ……
- 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:29:36
デビューから無敗でキングジョージ、イギリスダービー、凱旋門賞制覇してドバイのクソ大会でも無双した怪物
なお産駒は盛岡のシバノーブレスト(G1、JPN1勝利なし)でも上澄み - 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:31:15
- 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:32:11
こいつ自体は10年後のたいよう世界でも「(世界の強豪馬でも)エルサレムみたいなマシーンじゃないから付け入る隙がある」って言われるくらい頭おかしい強さなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:32:17
太陽で成功した種馬は
カスケードとピーターIIくらいだっけ? - 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:32:52
- 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:33:16
ブリッツとかいう扱いに困って存在を消されてしまった悲しき馬
- 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:33:22
- 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:33:53
廃用でわざわざ墓は作らんだろうよ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:34:40
カスケード産駒がどこのレースでも勝ちまくってたのは実際作中の前半だけだったよね
- 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:35:29
- 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:37:00
- 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:39:00
- 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:46:39
- 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:46:51
交流重賞とかいう カスケード産駒に掛けとけばいい血の差が感じられるレース
- 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:47:46
- 21二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:48:14
なんでマキバコに付け続けてるのか不思議なんだよな
体格差とかもあるし普通ミドリコに付けるでしょ - 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:48:23
10歳まで走ってたサトミアマゾンがアマゾンスピリットって息子出してるだけで安心する
- 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:49:05
マキバコにつけ続けてないしヒノデがラストクロップで今はもう北海道で博打打ちやってるが…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:50:02
- 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:50:02
少なくとも廃用は邪推だろ。
- 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:50:17
- 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:50:33
廃用で墓作るなんて聞いたこともないからな
- 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:51:43
タマブクロスとかいうペドフィリア
- 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:51:49
- 30二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:52:12
- 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:52:25
- 32二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:52:29
- 33二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:53:24
言うてヒノデの兄たちも善戦マンではあったらしいので血統でそこそこ走りはする
- 34二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:53:54
リアルだと白毛ってだけで価値があると金子さんが頑張ったのはマンガを越えてる…
- 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:54:06
- 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:54:43
- 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:55:34
- 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:55:37
- 39二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:56:26
廃用の是が非はさておき、その辺にポツンと置かれててファンの態度も素っ気無いから扱いは知れちゃうのが悲しい
ついでに得意の変速逃げはピーターIIからキングアナコンダに引き継がれるとか - 40二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:56:54
たいようもそこは変わらんね、血とは違う馬をアスリートと見立てて精神であったり魂であったり、そういうものをバトンと考えて…って感じで
- 41二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:57:47
ニトロニクスもトゥーカッターも産駒がそこそこいる
- 42二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:58:20
そらマキバオー世代ガチでもなければただの重賞馬の墓なんてそんな知らんやろ…
一番謎なのブリッツ産駒が全然出ないところよ - 43二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:01:01
ネットが普及した現代でなら話題になるなワクチンは
最強3強とブリッツが出るレースにずっと居るんだから - 44二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:01:12
まあ本田さん的には殿下とのパイプを強められたろうし
そんな悪くない買い物だったんじゃねえかね?エルサレム。 - 45二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:03:07
みどりの最終回で後継として扱われたブリッツがたいようで後継を出せなのは悲しい
結局血統として結果出してるのカスケードだもんな - 46二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:03:51
アマゴワクチン 菊花賞・天皇賞(春)をとってて有馬記念含むG1を複数二着してて引退したのは怪我が原因の七歳だったから向こうの世界でも期待はされなかったから牝馬に恵まれなかったんじゃないかな 引退頃にはもうカスケード産駒の素質が分かってくる頃だし
- 47二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:04:08
厳密には編集部産駒なのでつの丸先生が愛情が持てなかったの悲しい
- 48二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:04:41
- 49二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:07:39
- 50二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:08:58
オンファイアですら全兄弟ってだけで種牡馬需要あったのに
重賞馬で需要ないから廃用なんてあるわけないやん - 51二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:10:59
- 52二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:11:11
マキバオーって絵面の割に競馬創作のなかでも特にシビアな作風だよな
劇中の活躍馬ほぼ全頭血統の実績あるし雑草血統が活躍みたいなよくある展開がない - 53二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:12:23
エルサレムですら地方に産駒いるのにブリッツに産駒一切ない辺りから早逝しちゃったかな?とは考えてる
一応たいようでもブリッツの名前が上がるシーンはあるからいないものではないはずだし - 54二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:13:11
- 55二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:13:35
ドバイで影の薄かった強豪馬が続編でちゃんと種牡馬やってるのいいよね
- 56二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:14:08
ブリッツは早死にしたか無精子病で産駒残せなかったのかどっちかな位産駒の影がないよな
- 57二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:14:35
その2頭も強さだけはあるベアナックルはUMAになるしモーリアローは戦績がね····
- 58二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:14:49
モーリーアローは良血なのに結果出なくて焦ったタイプ
SS産駒だよこいつも - 59二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:16:17
- 60二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:17:50
サトミアマゾンがミルジョージでちょっと古め扱いで
ベアもカツラデ(ギ)エースなので一応国産で古いけど良血ではある… - 61二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:18:19
- 62二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:20:00
- 63二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:22:18
- 64二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:23:28
いなかったような
ファム引退からダイナにバトンが渡った感じだから作中でもそんなに時間たってないし - 65二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:23:36
最終話でファムファタールの子供が朝日杯を勝ってる
- 66二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:25:03
カスケードは優秀だなー
- 67二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:26:20
第三世代の話を見てみたいけどマキバオーの後継者がいないのがなー文太は種馬になる気はないだろうし
- 68二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:26:37
- 69二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:27:20
- 70二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:27:57
サンデーサイデンス産駒がろくに出てこないから代役してるってことだな
- 71二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:29:25
カスケードは唯一モデルが明言されてる馬だからね
他は「競馬知らないから適当な競走馬を参考にして作った」と話しているけど - 72二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:30:37
- 73二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:30:57
- 74二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:33:18
- 75二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:33:36
- 76二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:34:59
ディープモチーフのファールが種牡馬になれなかったからその分カスケードが頑張ってるイメージ
- 77二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:35:03
BT産駒のプレミアが活躍してるしマルゼニスキー系直系のピーターⅡもいるし…
- 78二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:35:07
- 79二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:36:30
ファムと混ざってる!
- 80二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:37:42
ネイティブダンサーはいるのにミスプロ系なキャラは居ない…はず
なのでキンカメ相当もいない - 81二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:38:24
- 82二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:38:41
たいようのマキバオーが2004産まれでフィールがディープ(やスズカ)モデルだからキンカメいたとしても現役は噛み合わないし産駒デビューまだなのかもしれない
- 83二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:40:04
ビーチパトロールのパロディネームの馬は居たと思うんだよな
ビーチクだかなんとか
だからキンカメより前の世代のミスプロ系ならうっすらいる感じ - 84二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:41:28
ビーチパトロールって結構最近だから偶然じゃないか?
- 85二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:41:45
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:41:51
つの丸先生の「競馬詳しくない」って「素人質問で恐縮ですが」と同じだから
- 87二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:42:16
カスケードが種牡馬現役のせいか6歳まで走ってるからな
- 88二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:42:22
太陽世代で日本馬で種馬として期待できるのって
ブロックバスター
ダイナスティ
くらいかな
アマゾンは本人がね····
マウンテンロックも作中で種馬生活はちょっと···扱いだっけ? - 89二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:42:49
- 90二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:44:43
マウンテンロック産駒出てきてない
居たとしても劇中時間噛み合わない - 91二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:46:09
たいようはダートメインの話だからファムとダイナ以外で芝走ってる後輩ネームドが全然出てこないからわからんね
- 92二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:46:27
フェブラリーステークスの時に「種牡馬入り決まったけど最後の挨拶に1日だけ誘導馬になって帰ってきた」らしい
- 93二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:46:32
ロック様誘導馬になるのかと思ったら種牡馬に一応なって驚いたよ
- 94二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:47:18
- 95二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:47:59
まだたいよう劇中では6歳で種牡馬入りしたばかりだから
産駒いたとしても書き下ろし最終話のわちゃわちゃのなかにいるかどうかって感じかなあ - 96二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:48:45
ロック様はJCD(チャンピオンズカップ)とフェブラリー勝ってるからまあ種牡馬になるやろ
Jpn1勝ってるハチマン様もワンチャンなるやろ - 97二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:48:54
突然生まれた新世代に追い抜かれるのも競馬だよねって感じがして自分は好きだけど好みは別れるよね
- 98二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:49:27
ドンドラグーン、シックオンユー、ハマノグレネイドくらいかな芝馬で出番あったの…
- 99二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:49:54
ノーパンテーストの血の一滴には1カラットのダイヤモンド以上の価値があると言われている
何故なら現代の競馬はノーパンテーストの血なくしては存在しないからだ - 100二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:49:54
オペラオーやフランケルがいるんだからブリッツもそんな架空の無双馬って感じしないし
もうちょっと優しくしてあげてもええやんと思うんやが - 101二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:51:16
- 102二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:51:45
- 103二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:52:18
- 104二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:52:26
ロック様の血統日高でめちゃくちゃ需要ありそうだし大井にいっぱいいそう
- 105二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:53:39
- 106二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:54:16
血統的にはブリッツってスペシャルウィークと似てるのにな…
- 107二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:55:20
めっちゃフィリーサイアーなのかもしれん
ファム以外の牝馬の出番と絡まなかったせいで産駒全然出てこなかっただけで - 108二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:56:00
天皇賞の春秋も勝って8冠だな
- 109二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:58:53
- 110二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:59:27
何やこの化物
- 111二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:02:22
- 112二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:03:53
- 113二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:05:19
ドバイの謎のデスレース見てたら出す気無くすよね
しょうがない - 114二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:05:49
クククク⋯ 血はビタミン・ミネラル・タンパク質⋯ そして塩分が含まれている完全食だァ
- 115二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:23:41
エルサレムは、あんな馬がいるか。血を調べてみろ。きっとガソリンが流れてるぞとか言われてたのに痺れた。そりゃガソリンは遺伝しないわ
- 116二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:25:03
ブリッツ自体はマキバオー物語を完結させるためのキャラでしかなかったんだけど
後年似たような強さの馬が現れて(オペラオーディープ)
フィールで代役にして死なせたけど現実だとディープが種牡馬として大成功してて
フィクションがリアルについていけてなかったところある - 117二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:03:27
読み返して思ったけどニトロニクスの3歳で宝塚2着、JC1着、12戦連続連対って普通にやばいな
種牡馬入りはしてるらしいが - 118二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:03:59
現実世界でフィールの事件みたいのがあったらどれぐらい衝撃的なの?
- 119二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:12:41
スズカとライスとホクトベガを足して割らないくらい
- 120二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:16:20
ディープインパクト産駒が全頭いなくなるくらい
- 121二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:30:35
- 122二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:32:10
これ、かと言ってキンカメやハーツに当たる馬もいるわけじゃなさそうだし
- 123二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:34:56
ディープインパクトが凱旋門賞で予後ってたら、産駒は全部いないし海外挑戦方針も変わるし、三冠馬がルドルフ死んでいない時期ができる
- 124二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:55:34
フィールが凱旋門挑んでた頃ってカスケードはまだ種牡馬やってたのかな
社長から歳考えろって言われてたし流石に引退してたかな - 125二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:06:58
いやまだ11とかそんなんだったはず
10越えてるから歳は考えろよって言われてるだけだべ - 126二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:36:23
3歳で引退して10年だから13〜14歳じゃないかな
- 127二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:46:22
- 128二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:46:43
たれ蔵の隠し子とかいないかな。いるとしたらモンゴルだろうけど
- 129二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:51:57
引退したのが1996有馬でたいようでの初登場(JCのセレモニー)が2007でラストの凱旋門賞が2010だから14歳〜17歳
- 130二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:57:54
芝はフィール→ファムファタール→ダイナ
ダートはアマゾン、バスター、ヒノデ
この時代の競馬ファンの脳はボロボロ - 131二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:28:00
ヒノデって最後どうなったんだっけ。ダイナと一緒に放牧地で寝てる感じで〆てたと思うんだけど種牡馬になったのかな
- 132二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:30:02
高知の若い馬のコーチをしてるらしいけど繁殖入りしてるかは不明
- 133二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:29:14
ロック様→マイネルセレクト
バスター君→アドマイヤドン
だからまあビッグレッドと日高かな - 134二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:04:28
マキバコが繁殖引退してるからたれ蔵と文太が頑張らないと白い一族途絶えちゃうんだよね
- 135二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:06:46
マキバコが一頭くらい娘産んでれば…
- 136二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:32:00
そこでブリッツ産駒ですよ
- 137二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:27:59
モーリアロー産駒はたいようの序盤も序盤にブロークンボーンが出てきたっきりでサンデーの血が入ってるのもあって種牡馬的には微妙だったっぽい
意外とドラコがペイルライダーとかいい産駒出してるんだよね - 138二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:33:10
サトミアマゾン、アマゾンスピリットとかいう気高過ぎるライバル
- 139二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:10:01
- 140二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:12:48
1回目帝王賞も夜さ恋特別も2回目フェブラリーステークスもいいぞ
- 141二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:26:00
普通の白毛のサラブレッド出しそう
- 142二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:06:15
ベストバウトかは分からんけど菅助が乗ってドバイGⅡ勝つのが好き
菅助が導くのもそうだけど、最初は後ろめたい想いもありつつ自分が乗るより菅助が乗った方が勝つ可能性があるから降りるハヤトと、レース中に覚悟決める文太と
これがあるから2人で勝とうって誓うのも良い - 143二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:27:17
- 144二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 05:19:17
作中の途中からG1が舞台になるのは仕方ないけど フラットビッキーやモッコス相手に文太が完勝してそれ以降同じレースを走らないのは完全に格として差が開いたのがわかるのは無情を感じたな
- 145二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:27:55
エルサレムは強い馬は早々に引退させる欧州で、老いで劣化して無敗の凱旋門賞連覇が途切れるまで走り続けてピークアウトしたら日本送りってシビア過ぎるラストが印象的な最強キャラだった
- 146二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:37:08
まあ言ってもデカロゴスも結構走ってたし
エルサレムの事情も事情だから殿下が走らせてあげてたんじゃね?
マキバオーに対しても意思を尊重してあげてたし - 147二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:30:58
唐突に出てきて特にそんなに活躍しなかったロデオスペシャル…
- 148二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:23:27
- 149二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:12:50
あれ思いっきり進路妨害じゃないの?、
- 150二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:13:54
主戦場は欧州だけど
ドバイの王様がエルサレムTUEEEEしたい人だったから変わってたんだろうね - 151二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:33:12
馬が喋る世界だから馬の意向も多少は反映されるんじゃないかな
- 152二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:52:14
ミドリコが牝馬産んだら未勝利でも繁殖入りするだろうな それくらいミドリコが名牝すぎる
- 153二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:56:33
- 154二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:02:30
漸く親子一緒になったのにそんな無体な事させれんだろ
- 155二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:18:40
父サンデーサイデンス、母父マルゼニスキーだから確かにそうか