俺がなぜ小学校の時にオッパイマンと呼ばれていたか教えてやろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:39:04

    友達とスマホで麻雀を話しながらやってたら勘違いした馬鹿に呼ばれるなったんだよね
    ひどくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:39:46

    小学校でスマホ…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:40:00

    ふぅん オッパイが10個でテンパイということか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:40:10

    可哀想に…元気出せよオッパイマン

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:41:31

    >>2

    老害の悲哀を感じますね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:45:01

    麻雀なんてキモいことやってる奴オッパイマンで当然やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:46:16

    >>6

    待てよ 麻雀自体は面白いゲームなんだぜ まあなんか変なイメージついてるのは否定できないんやけどなブヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:47:06

    >>2

    おそらく小学生と打ち間違えたのではないかと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:48:10

    ミノタウロス…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:48:11

    小学生の頃から麻雀をやることがあることに驚いているのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 13:49:35
  • 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:19:40

    >>2

    おいおい今の高校生ぐらいの年齢なら普通に小学校でスマホを使うのが普通でしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:22:42

    なめるなっ マネモブーっ
    本当は裏で脱衣麻雀をしてたんだろうがっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:29:12

    小学校で麻雀はやらんわ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:28:34

    >>10

    >>14

    おいおい今はスマホで気軽にできるから子供でも楽しみやすいでしょうが

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:32:53

    おそらくこのスレは「小学生で」と「小学校で」がごっちゃになっていると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:34:37

    ふうん>>1は今中高生あたりということか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:34:46

    どういった勘違いでオッパイマンになったのか気になるのはオレなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:35:35

    咲の題材になってる遊びなんかしてたら一方的にそんなあだ名をつけられるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:42:21

    小学生の時に小学校で友達とスマホで麻雀をしてて「良い牌が来んな」「裏牌(裏筋のこと)ってこれならなんだっけ?」みたいにうろ覚えで麻雀用語を使ってカッコつけていたせいでオッパイマンって呼ばれるようになったと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:44:55

    >>15

    それさっぴいても麻雀なんだ

    90年代のサラリーマンみたいなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:59:15

    >>18

    テンパイしたからだと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:02:49

    >>12

    ス、スマホ使用が許されてる小学校あるのん…?

    ほとんどが配布タブレットだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています