作者「バトル展開、ですか?」編集「ジャンプだからね(笑)」

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:22:45

    ジャンプだからな……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:22:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:23:59

    サンデーならほのぼの路線でいけたな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:24:19

    何?来週からバトル路線?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:24:54

    今後の展開次第では……

    先生もドラゴンでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:25:21

    やめろめろめろ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:26:48

    悪の組織に見つかるやつじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:26:53

    なるほど、転校生のドラゴン少女が出てくるわけですね
    ……これ親父種まき過ぎ案件じゃね?始まるの昼ドラじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:27:25

    >>8

    🐲「世界中にばら撒いた俺の遺伝子……」

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:28:03

    そこら中に種蒔く龍とか鬼龍かな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:29:07

    1は何が言いたくてルリドラの画像使ってスレを建てたんだ?
    バトル展開に移行せず終わった作品なんていくらでもあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:30:37

    >>11

    例えば?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:31:40

    ぼく勉とかいちご100%とかニセコイとか

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:33:02

    恋のバトルかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:33:33

    まぁまず続きがね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:33:40

    >>13

    全部アニメ化した人気作品じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:33:42

    でもあの緩い感じでバトるのはちょっと見たいよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:33:49

    >>13

    もとからファンタジー要素なくね?(僕勉タイムスリップ除く)

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:33:54

    斉木楠雄はギャグのまま終わった気はする

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:34:01

    >>12

    うーん、伊達先パイとか?


    恋愛でもギャグでもスポーツでもない漫画探すのクソムズイな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:34:43

    あ、青春兵器もラストこそシリアスに突っ込みかけたけど特にバトルといったバトルはしなかったな

    モリキングはしたけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:36:13

    バトル展開に移行する作品はわりと最初から縦軸に戦闘要素も入ってるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:36:30

    親子喧嘩で少しバトったりしそう
    そしてエア味噌汁で和解

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:37:02

    麦わら帽子被ったキャラとバトルしそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:37:17

    ドラゴン以外の異形もいるなら或いは

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:38:47

    刀が出てくるバトル漫画はウケやすいとは聞くし大丈夫でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:40:11

    >>26

    ツノが刃物に近いらしいな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:40:29

    困ったことにジャンプにはそれでヒットした作品が沢山のあるんだよな
    しかもプチヒットどころじゃないどデカいヒット作がいくつも

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:40:49

    吉岡と夜のバトル展開?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:41:13

    リボーンとかあるからなぁ……

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:42:22

    夜桜のバトル展開はテコ入れなんだろうか
    キャラはそこまで変わってないし既定路線のようにも見える

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:43:14

    吉岡がルリにバレないようにルリを狙う他の人外達と秘密裏戦い続ける展開に

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:46:57

    まちかどマゾク程度でいいよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:47:46

    なんでそんなにルリドラゴンをバトル路線にしたがるんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:50:30

    したがるというか、バトル化できる環境が整ってるから読んでるとバトル展開が頭にチラつくというか…

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:51:47

    普通メンタルのJKにバトルする理由がないからな
    母親とか友達頃される展開でもない限り

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:52:47

    ジャンプという雑誌がそういう展開させがちだから

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 16:56:05

    唐突にハーフ種族世界大会が始まる

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:13:29

    選手!入場!

    最強トーナメント!

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:14:15

    でかーい!説明不要!(巨乳ドラゴンJK)

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:18:39

    男の子への恋心が食人衝動だったって展開になるんでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:20:16

    ラリドラゴン
    リリドラゴン
    ルリドラゴン 「「「「「我ら!」」」」」
    レリドラゴン
    〇〇ドラゴン

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:21:07

    >>34

    スレが伸びるから

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:35:45

    PPPもピアノバトル漫画だしな…

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:40:25

    >>34

    作者の他の作品が全部バトルものだと聞いたが

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:41:36

    でも眞藤くんのバトルめちゃくちゃ上手いよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:42:44

    サムライうさぎの件は許してないよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 17:50:00

    19歳が滅茶苦茶アクションが上手い読み切り描いたって話題になったあの時の作者だったのか

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:03:10

    鹿紫雲とかキルアきたな……

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:04:54

    >>42

    ラリドラゴンは不味いだろう

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:05:18

    >>11

    背すじをピン!と

    競技がバトルというのであれば、何も言えないけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:06:20

    そんなのより
    青龍(ルリ)、白虎、玄武、朱雀の四神百合漫画になってくれ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:08:14

    >>13

    いや恋愛漫画とギャグ漫画とスポーツ漫画以外でってことだろ。現状どれにも属してないからねルリドラゴン

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:08:50

    >>28

    リボーン キン肉マン ドラゴンボールの例があるからバトル漫画になっても文句は言えない

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:10:13

    >>49

    編集の方は、できればで宜しいのでそこから『こうやって電気を発しているからといってそのままスマホに繋がるケーブル握らせても充電は出来ないんだよ』『へぇー』って感じの

    ジャンプ読者の学習の手助けになる様な内容を考えてはいただけないでしょうか…?(届かぬ思い

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:17:56

    >>53

    日常コメディじゃないの

    似たようなジャンルなら直近にマグちゃんがあるよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:05:29

    >>56

    だから滅びた…

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:00:24

    >>57

    え、今なんて言った?

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:02:39

    >>20 >>51

    なんでアニメ化もせず終わった作品を挙げちゃうんだそこで

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:25:44

    このスレ荒らし目的?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:26:00

    普通体育祭とかだろ…>バトル要素

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:27:03

    >>9

    こいつ、最低なんだ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:27:18

    日常系のまま続いて欲しいなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:28:29

    どう考えてもバトル物に移行しないだろ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:55:44

    こち亀

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:36:42

    >>8

    するとしても親を別の竜にするとかやりようはいくらでもあるだルルォ!?

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:39:58

    カイドウのなりそこないがぁ!

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:41:07

    この作者読み切りはバトルものばっかりだしバトル路線行くことも想定してそうな気はするけどな。反響見て決める感じで
    まずは体調戻してもろてだけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:45:28

    料理バトルとかしてそう
    ルリ、火を吹け

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:56:40

    >>9

    何故か一人ぐらいしか出てこなさそう

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:31:15

    >>68

    逆に、

    作者「バトル展開いきたいんですが…」

    編集「埋もれるからダメ」

    って可能性も否定できない

    スレタイにしろこれにしろ単なる妄想に過ぎないけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:14:35

    読み切りの時からアクション描写が好きだったので日常系以外排除しようとする今の風潮はなんだかなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:48:07

    ワイルドハーフみたいに逆にバトル漫画から日常系に路線変更した例もあるからなんとも言えん
    いろいろな意味でジャンプはシビアだから勝ち目が見えない限りは安易にバトル路線に行かないんじゃないかな

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:55:43

    まちかど路線でちょっとした戦闘くらいならいいかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:05:45

    ウリドラゴン!

    ジャンプだからね

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:49:08

    >>43

    お前らが愚弄したいだけじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:25:10

    マジレスすると今の路線で人気ならしないけど、人気なくなったらテコ入れ入るでしょ
    つまりアンケートこそが重要

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています