- 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:04:21
- 2122/07/31(日) 18:12:34
電磁Tだとこの動画の0:00~0:15あたりまでと2:38~2:44あたり
(前後ももうちょい描いてる気するけど確信持てないので…)
広く空間を魅せる構図の使い方と肉感のある体の描き方がカッコいい
Touma and Gunha vs Level 5.1 Misaka Mikoto [Toaru kagaku no Railgun T]
- 3122/07/31(日) 18:22:19
(しかしダンまちは本人デザインでかつ満遍なく作画修正入ってるせいで明確に本人が原画描いてるパートを見分けづらい…)
- 4122/07/31(日) 18:34:19
Twitter検索したら一個だけあった!
このアニメ見てなかったけど流石の重量感
細かく動く作画って音消したら動きの感じが軽くなることが多いんだけど、この人のは消音で見ても重さを感じる
Key Animation: Shigeki Kimoto (木本 茂樹) (?)
Anime: Children of the Whales (クジラの子らは砂上に歌う) (2017)
<a href="https://www.sakugabooru.com/post/show/41584" target="_blank">sakugabooru.com/post/show/41584</a> — randomsakuga (randomsakuga) 2022年06月28日 - 5122/07/31(日) 19:01:11
(誰も!スレを開かないのである!)
- 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:02:03
このアニメの作画スゴいね!なら色んな人も話に参加しやすいけど特定のアニメーター個人の話となるとマニアックな領域だから…
アクション上手い人はなに描かせても上手いっていうよね - 7122/07/31(日) 20:17:44
- 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:36:25
- 9122/07/31(日) 20:51:07
そうそう
2の動画でも凄いパンチの濃い作画(3:17~37)とかやってるし若手の星よね
(余談だが2014年のJCアニメではまだ動画マンやってて逆にびっくりした)
青木さん作画の一押しはこれかな
Looking forward to seeing Kenichiro Aoki again in Danmachi. Loved his work in the last two seasons. — pruvd (pruvd_) 2022年07月21日
- 10122/07/31(日) 21:07:31
Twitter漁ってたらいいの見つけた
ローマ字で探すと割と出るね
ただ何故かマイナーなんだよな木本さん…
Key animation : shigeki kimoto
Anime : Danmachi S3 — Lazarus (Lazarus59089041) 2020年10月04日 - 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:18:49
- 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:25:50
本来木本さんアクションの人だから総作監は勿体無いんだよね
だから青木さん木本さんの2人アクション書いて欲しいけど多分12巻まではなんとかなると思う
13巻以降はJCだから木本さんはアクションには参加しない、出来ないとと思うけど
後はJC社内でコロナが発生しないのを祈るのみだわ - 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:29:48
- 14122/07/31(日) 23:32:12
- 15122/07/31(日) 23:38:23
それっぽいの見つけたので貼るわ
アクションとしてのうまさ以前に単純な絵のうまさが下敷きにあるから、アニメにした時のキャラクターの実在感が凄いんだなと改めて思う
さらっと複数人並ばせた時の空間の取り方がやばい、うますぎる
ウィッチクラフトワークス 2話
原画:木本茂樹??? — Geth (PurpleGeth) 2020年03月13日 - 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:43:57
一応だけどもうほぼ分割で確定してる上にサブタイも全話判明してるんだよね…
後は真面目に現場でコロナが出るか出ないかによって木本さんの仕事量も負担も作品のクオリティも大きく左右されると思う
ダンまち3期はコロナで前クールの電磁砲のスケジュールが滅茶苦茶になったまま3期に突入したから止め絵大量になっちゃったけど今回は橋本敬史さんが参加してシロバコも貰ったって4月にツイートしてるからかなり良好なスケジュールの…はず
- 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:53:15
ダンまち2期のアイシャ戦1回目もこの人かな?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:56:55
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:05:15
- 20122/08/01(月) 00:08:51
一応8話だったかな?
に原画表記あるから描いてはいるんだろうけどガッツリこれだ!ってシーンがないんだよね…
あとどの期も1話は大体原画表記ある。ただし殆どアクションじゃないとこみたい
詳しい人来てくれて嬉しいわ〜
橋本さんのこと知らなかったけどめっちゃベテランじゃん凄え
- 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:03:57
総作監あたりの仕事やってると修正に追われて原画までやる余裕なくなるからやりたがらない人も多いみたいだからなあ
橋本さんエフェクトの雄だから期待したいね
最近Twitterでの言動がちょっと心配になるけど… - 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 08:01:08
今調べたら木本さんってとあるシリーズでの活躍もすごいな
禁書1期総作監4回 作監7回
超電磁砲1期総作監10回 作監7回
禁書2期 総作監4回 作監6回
エンデュミオン 作監
超電磁砲2期 総作監6回 作監2回
今まであまり監督さんでアニメに注目することはなかったけど
これを機にイチオシの作監さんを見つけてみたい
(ちなみにこれで調べたら見つけやすかった)
アニメスタッフデータベースアニメのスタッフを記載したデータベースです。seesaawiki.jp - 23122/08/01(月) 15:39:23
冷静に考えるとかなり久しぶりの原画回だものな
やたらテンション上がってしまった理由が分かる