新テニスの王子様のTVアニメってさ、第一期含めて

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:19:04

    原作に余裕あるのになんでカット多めだったり端折ったりわざわざ話の順番入れ換えたりしてるだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:38:11

    乗馬テニスとかアメリカチーム抜けてからやるはずだったのにな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:40:07

    あんまりアニメのほうは採算取れてなかったんかな
    何期もやる余裕なしと判断されて無理やりぎゅうぎゅう詰めにされたか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:41:08

    OVAや劇場上映で稼ぐ気なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:42:09

    原作アニメなんだから普通にやってクレメンス

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 18:43:12

    予算が少ないとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:33:52

    >>3

    >>6

    長年ジャンプやスクエアをずっと支えてきた漫画なのにその扱いは酷いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:35:55

    1クールしか枠取れなかったからでしょ
    半分宣伝のためみたいなアニメ化だろうし

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:39:13

    >>8

    ならわざわざ詰めなくてもよくね後に残るもんでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:40:25

    アニメは昔から割と微妙な出来なんや

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 19:56:08

    テンポおかしいけど
    正直面白い

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:09:46

    時代的に仕方ないとはいえナンパの王子様めっちゃ好きだからカットされたの悲しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:13:46

    来週の1回でもうギリシャ戦終わるっぽいけど流石にテンポ早すぎよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:14:13

    そもそも原作が面白いし見たかったシーンが声付きで見れたのは嬉しい
    ただそれはそれとしてめちゃくちゃ展開飛ばされてる(入れ替わってる)し、作画もなんか微妙だし、予選の試合もダイジェストみたいにしないとメインにしたいであろうフランス戦もかなりハイスピードで消費されることになる
    テニプリ自体が好きだから嬉しいけど文句言われてる内容も同意できる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:15:50

    >>13

    マジで!?予告だと確か大石メインだったから大石越知のダブルスで1話使うとかフランス戦までどうするんだと思ってたけど3試合を1話にまとめられるのか…

    推しの少ない活躍が端折られるの普通に悲しいわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:18:55

    正直人参食いながらスミレ号に乗ってくる監督見たかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:22:29

    >>12

    時代は関係なくねただのナンパ大会だし、単にあそこから始めるが不味かっただけだと思う。

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:27:12

    >>12

    むしろテニヌで人ぶっ飛んでる方が時代的にはマズそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 22:29:43

    >>7

    まあ編集部にしてみたら20年超えの安定したコンテンツを熱心に推すよりは伸びしろのある新しい方に力入れるよなってのはわかるんだ

    でも挙げられてる不満もわかるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:58:51

    割と真面目に言うと、制作陣が完全にギャグアニメとして作ってるからじゃないの

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:24:31

    ギャグアニメとして作ってるならナンパ省略しないだろう
    展開的にアラメノマ関連やツベ共和国もカットになりそうだし

    原作はU17合宿まではギャグというかシュールな試合多かったけど、W杯入ってからは伏線回収増えてアツい試合が大半だよ
    流石に制作会社がそのへん読めてないとは思いたくないんだよな...

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:32:14

    プレドイツの不二と手塚、幸村徳川は比較的力入ってる作画と演出だったのに対して
    ギリシャ戦は声優削減+1話で終わりっぽいんだよな
    なんつーか色んな意味で露骨な作りだなって

    いや商売なんだから人気キャラに力入れたいのも尺がキツキツなのも分かるけどさぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています