SAKAMOTODAYS 81話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:52:54
  • 2二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 23:57:01

    表紙👍

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:04:22

    セバちゃんと共闘きたね、やっぱ真冬くんになんかあったんかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:07:11

    おいおいババアまでかっこいいのかこの漫画は

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:07:32

    セバちゃんどんどんイケメンになってない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:18:48

    晶ちゃん好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:31:35

    画力の暴力

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:38:14

    南雲と坂本さんはよく喧嘩してたんやなって

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:38:39

    晶クソかわいい

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:38:50

    来週巻頭楽しみや

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:43:00

    晶ちゃんの才能が見えてきたのいいね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:44:30

    巻頭カラーの間隔早くね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:45:15

    まーたシンが分からされてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:47:01

    箸で止めるの坂本さんぽくて良いな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:51:33

    食堂ぶちぬきで晶吹っ飛ばすとこかっこいいわ……その後のセバちゃんもイケメンで見応えある

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:31:43

    篁さんと先生どっちが強いんだろうって思ったけどあっち現役か

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:37:52

    晶の能力は炭治郎の隙の糸とランスロットのシャイニングロードを合わせたようなもんか。
    今の精度だと自分から敵に向かう道だけじゃなく、敵から自分に向かう道までも混同してるから
    それを読み違えると死地に自分から突っ込むことになる感じかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:53:43

    潜入編は京都編と併せてかなり長編になりそうな予感、それだけ長くやる余裕が出来たってのは素晴らしいけど早く続きが読みたい!!!!!読ませてくれ!!!!!!って気持ちがでかくなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:55:07

    次また巻頭カラーか
    嬉しいけど酷使しすぎてないか心配 体調気をつけてほしいね

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:58:18

    晶ちゃんが可愛すぎる
    ずっと仲間として同行してくれ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:26:46

    格好いいババア大歓迎
    晶ちゃん別離とかなくこのままこっちパーティで一緒にいてほしいな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:26:52

    いつも面白い漫画だけど今回は最初から最後まで面白いしかない話だった(語彙力)
    最近すっかり強くなったシンが軽く捻られたりしてんのも面白いし、おばあちゃんの言い分も理解できるし、晶が攻撃するシーンって毎回カッコいいし、セバ(兄)が協力してくれる展開も王道で熱いし…やっぱ面白いしかないかと思うの。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:00:55

    この作品全体的にジジイとババアが強いな・・・
    バーゲンセールの一般婆でさえシンに肘入れられるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:30:38

    一般人モブからしてちょっとやそっとじゃビビらない豪胆な神経していたり舞妓みたいな奴もいるので彼らが年齢を重ねた姿と考えるとジジババが強いのは当然なのかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:24:00

    若いリオンさんがまんまガラが悪い晶ちゃん

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:03:42

    お前なら教員くらい問題ないと思うが…ってシンに言う坂本さんいいね

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:12:29

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:47:52

    >>27

    アンケで人気とれてる証拠だよ

    ここに2、3ヶ月ずっと掲載順上位キープし続けてるしね

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:43:48

    晶ちゃんカワイイ
    もうルーじゃなくてこっちをヒロインにすれば良いのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:58:53

    佐藤田先生やっぱいいわ
    現役の若い頃のエピソードやってくれないかな
    おっさん時代で言動がはっきりしてる篁さんもそこで描いて欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:05:26

    強いジジババはやっぱり見てて気持ちいいな
    orderサイドの話も進めていくだろうし今回の章盛りだくさんで面白い

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:29:16

    >>27

    2022年1号から見直したけど掲載順は


    1号:2位 2号:5位 3・4号:17位 5・6号:2位

    7号:4位 8号:4位 9号:7位 10号:4位

    11号:5位 12号:4位 13号:10位 14号:8位

    15号:2位 16号:13位 17号:1位 18号:4位

    19号:4位 20号:2位 21・22号:5位 23号:4位

    24号:7位 25号:1位 26号:4位 27号:4位

    28号:4位 29号:2位 30号:1位 31号:5位

    32号:8位 33号:2位 34号:9位 35号:4位


    なので平均すると5位

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:06:54

    色々詰め込む余裕ができてきたって考えると嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:20:44

    おばあちゃん先生ぐらいの年齢(60代?)の描き方が上手い。年寄りすぎず若すぎず、年相応の頬の痩せ方とかリアリティあるし、それでも綺麗なおばあちゃんって感じするし。マンガチックなキャラ絵も描けるけど、本来はリアル寄りの画風なのかな。
    前の芸者さんの顔もリアル寄りの、不気味な美人さがあって凄く惹かれる。

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:43:09

    >>26

    BBA先生の格の違いもその一言で分かるよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:54:24

    >>29

    なんなら既にヒロイン変わってるレベルだと思う

    ルーって試験編入ってから背景レベルの扱いだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています