異 常 音 質 愛 業

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:17:33

    ゼンハイザーはプロに愛されてるから高音質なんじゃない
    高音質だからプロに愛されてるんだ

    修理に出してたCX plusが返ってきたけど音質ヤバくて驚いてるのは俺なんだよね
    まぁ7千円のやつと比べたら当然といえばそれまでなんやけどなブヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:20:05

    そ、そんなにするのん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:22:15

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:25:24

    WF-1000MX4つかってるのは俺なんだよね
    寝ホンとして優秀なのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:27:18

    自分有線でいいイヤホン買いたいと思ってるんでけど
    重低音重視でなんかおすすめないのん?
    予算はとりあえず糸目つけない

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:29:43
  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:31:31

    無線否定派だったけどワイヤレスに乗り換えたら思いのほか便利で驚いてるのは俺もなんだよね
    コードがないから引っ掛らないしそんなに長時間聴かないしな ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:32:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:32:41

    >>1

    この機界戦隊は……?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:32:43

    フルワイヤレスイヤホンの音質に関してはこのFoKus PROが最強だと自負している

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:37:22
    item.rakuten.co.jp

    そんなに金を掛けたくない身としてはこっちを買ったんだ

    中華製は安価でクオリティの高い完全イヤホンだァ まあその代わりハズレ引く可能性あるけどなっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:38:16

    >>10

    ◇この値段は……?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:30:18

    >>9 ゼンハイザーしゃなくてゼンカイザーじゃねえかよ えーーっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:49:54

    でもね俺 この耳カバーみたいなやつ嫌いなんだよね
    耳の穴が狭いから耳の中にカバーが取り残されるでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 03:47:05

    >>14 イヤピースのことなら個別で買い替えろ 鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています