小学生の頃戦争ってじゃんけんゲームあったじゃん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:11:15

    じゃんけん負ければ本気で叩いてくるから痛いし、
    連続で勝たないと勝利にならないから叩いて叩かれての泥沼になるしで
    勝っても得るものが無い

    戦争ってよくないものなんだなぁ……って理解することができるゲームだったよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:11:59

    友達がいませんでした...

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:13:10

    朝鮮
    軍艦(?)
    ハワイ

    こんなんだった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:13:14

    小学生とかいう一番友達に意地張りたい頃にやるもんだからどっちも引かずに互いに腕真っ赤になっても続く地獄

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:13:38

    改めて不謹慎なじゃんけんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:13:45

    痛いって言うかギブアップしたら負けだったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:14:29

    軍艦、沈没、破裂だったな
    ◇破裂する不沈軍艦とは…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:18:59

    自分の地元だとデスマッチって名前だった
    戦争って名前のゲームはあったけどこれとは全く別のゲームだったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 01:35:12

    うちのだと、
    ①勝った側が主導権とってコールを続ける
    ②あいこになった時、コールしていた側が叩く
    ③負けたら主導権が移って相手がコールを始める
    ってルールだったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:12:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:13:49

    カレーライスとグリーンピースと戦争が流行ってた

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:14:47

    普通に叩いて叩かれてするの全力で楽しんでたわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:16:18

    中学で歴史学んでから、これガチで第二次世界大戦から伝達されてたんだな…ってなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:18:34

    同級生がやってるのを見たことあるけどルールがさっぱりわからなかったので眺めるだけだったな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:20:03

    >>11

    あ、あとお菓子もあったわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:20:32

    しっぺ、デコピン、ババチョップ、往復ビンタ、ブルドッグ、もみじのやつなんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:21:34

    手痛くなるから「戦争」あんま好きじゃなかった。あいこになったタイミングで「水!」って相手より速く言ったら勝ちのカレーライスが好きだった。「ドン!」っていうバージョンのグリンピースもあった。

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:22:06

    >>16

    あっち向いてホイの応用版的なあれか

    自分のとこはブルドッグ無かった

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:22:42

    朝鮮は北朝鮮のことだと思ってたわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:22:55

    小学生の時めちゃくちゃ流行ってた
    軍艦軍艦朝鮮朝鮮朝鮮ハワイ一本とって軍艦とかみんな言ってたけどルールわからなくて入れなかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:25:02

    小学生の頃やってたけど朝鮮を挑戦だと思ってたな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 02:28:27

    >>21

    日本がハワイ(アメリカ)と朝鮮を同時に敵に回した事ないからそっちの方が本来なのかもね

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 03:31:52

    軍艦軍艦朝鮮、朝鮮朝鮮ハワイのやつね
    意味のわかってない小学生の間で何故か脈々た受け継がれているやつ
    しばらくして意味を知ってなんて遊びなんだと思ったわ
    カレーライスとかはそこから派生したのか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 03:32:47

    全然知らん…怖…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 03:37:22

    >>22

    アメリカのハワイ王国併合の妨害で軍艦を差し向けてるんだよね

    1890年代だからその頃なら…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 03:41:16

    流行したなぁ
    学校で大問題になって禁止になったけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 03:45:49

    そこはグリンピースかカレーライスやろ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 06:59:04

    みんなやってたけど未だにルールが分からない

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:20:20

    デスマッチだわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:22:38

    有利とった上で相手と手が同じだと1本とるんだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:23:15

    ぶっちゃけ面白くないから嫌いだった
    派生系のカレーライスとグリンピースとかも

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:26:32

    なんだっけ、軍艦軍艦ハーワイ!みたいな言い方してじゃんけんして
    …なにするんだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:26:39

    懐かしいな、あいこで叩くときに音は大きいけど痛くないように叩くのが上手い人の証だった

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:28:56

    なにその殴りあいのゲーム…
    こわー

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:29:27

    軍艦軍艦ちーんぼつ、沈没沈没はーれーつみたいなリズムは覚えてる

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:50:12

    せーんそっ!
    軍艦軍艦朝鮮!
    1本取ってハワイ!
    2本取って朝鮮!
    3本取ったらしゅーせんっ!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 09:59:55

    握手するみたいに手を握り合って、「せーんそっ!」の掛け声でもう片方の手でじゃんけん
    以降は勝った方の掛け声で進む
    勝った方が、グーで勝って次にチョキを出すときの掛け声は「軍艦軍艦朝鮮」という感じになる

    2連勝したら「1本取って」で握手した手の、相手の甲を1回叩く
    3連勝したら「2本取って」で2回叩く
    連勝が途切れたら交代

    これを終戦まで続ける
    ってルールだった

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:06:59

    ふーん殴ったりすんだ
    俺の地元だとじゃんけんだけしかしなかったわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:34:02

    鉛筆持てへんぐらい手が真っ赤になってるやついたわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:34:58

    いつの時代のどこの修羅の国だよ……

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:40:28

    >>40

    十数年前までの日本って国だよ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:41:31

    >>41

    8年前でも普通にあったよ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:42:21

    あーそういうのあったな
    ただうちのとこは名前が不謹慎だったからかゲーム名が戦争じゃなくて"ハワイじゃんけん"だったわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:17:48

    これやってた当時の小学生、殆ど意味わかってない説

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:36:14

    >>44

    分かっててもやってた

    不謹慎だと理解するとさらに楽しくなるんだ

    先生からやめましょうって呼びかけられるとさらに燃え上がるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:00:57

    デスマッチは戦争と一緒で握手した状態から「デスマッチ、123、456、…」って感じであいこが続くたびに回数が増えていくやつだよね?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:03:25

    知らねーよ
    って言いに来たけど軍艦朝鮮ハワイで思い出した

    でも結局最後までルール理解出来なかったわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:04:50

    ビンタ強いやつが勝つ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:56:01

    長引くとだんだん手が痒くなってくるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:56:54

    ガキのころずっと挑戦だと思ってました…

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:06:22

    まだ小学生の姪にもちょくちょく戦争誘われるからまだあるだろ
    知らないやつはよほど僻地か友達がいないかジジイ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:11:36

    子供のころは何とも思わずやってたし(朝鮮とか軍艦とか具体的にどの言葉を指してるのかよく分かってなかったのもある)多分周りの大人も諌めなかったけど 今思うと結構不謹慎でアウトなゲームだなあと感じる
    これを小学生がやっているっていう情景含めて

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:13:14

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:13:34

    一本とって軍艦!二本取って朝鮮!三本取って皆殺し!


    うーん物騒

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:34:08

    大人から教わるわけでもないのに小学生の間で脈々と受け継がれてると思うとすごい

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:41:34

    今思い出せば、残酷なことを言ってたんだなあと

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:54:36

    1番若い経験者は誰だ?
    俺19

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:57:08

    最初ルールわからなかったけどやってみることで理解できるってのを実感できた瞬間
    割と大切な気がしてきた

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:06:17

    全国で脈々と受け継がれる相手の手の甲を破壊する為だけのゲーム

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:36:41

    >>16

    うちはしっぺ、デコピン、馬場チョップ、おまけにアッパー、ストレート、全部やった

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:30:20

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:34:25

    12〜15年前、スイミングスクールの待合室で流行ったなあ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:35:24

    3番取ったらなんて言ってた?
    うちは皆殺し

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:37:45

    こういうのってインターネットとかなくてもいつのまにか流行ってるけどどういうルートで広まってるんだろ
    ある程度の地域差はあっても骨組みは全国共通だし

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:41:39

    >>54

    意味もよくわからずやってるけど

    後で「あ、これ不謹慎なアレだ」って気付くやつ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:47:15

    三本取って勝利じゃないのか…

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:47:47

    「いっせーのーせ(ルンルン)」と並んで流行ったなあ

    二人で握った手を出して親指を上げ下げする奴
    せんべい(全員指下げたら上がり)、ダブル(指二つだけ上がってたら上がり)、数(数の分だけ上がってたら一つ手を下げれる)とかあって
    発展形でカッター(指を上げてたらその指が上げれなくなる)、地震(指を下げてたら以下同文)とか、ハンバーグ(詳細忘れた)とかもあったなあ

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:54:35

    >>9

    自分ところだとあいこでお互いの手を叩いて、勝ったら相手の手の甲を叩くんだったな


    なんかどんどん早口になってったの思い出す

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:58:30

    とりあえず2〜3年前小学生がやってるのは見た

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:59:23

    >>63

    三本で爆弾だった

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:11:23

    大人になるとこういう遊びすること無くなって寂しい
    今だと移動時もスマホで暇つぶしできるからなあ

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 03:38:53

    手の甲に血滲むまでやったことある
    クラスのほとんどがギャラリーになって引くに引けなくなった

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 03:43:22

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 03:49:11

    一本取った時の張り手の威力で勝敗が決まるゲーム
    これで自分は一生の内一度は夢見る地上最強の男の夢を諦めたんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 04:18:37

    うちのとこは
    軍艦沈没破裂
    グー軍艦
    チー沈没
    パー破裂
    だったから朝鮮は初めて聞いた

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 04:19:47

    >>63

    同じ。

    1本とって沈没 二本とって破裂

    3本とって皆殺し

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 04:26:03

    あ、ちげぇや一本で破裂だ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 04:32:39

    グリンピースって
    グリングリンチョリン
    チョリンチョリンパリン
    パリンパリングリン
    であいこになったらドンって言うやつでいいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:39:19

    >>16

    しっぺ、デコピン、馬場チョップ、アッパー、クロス、ストレート、雑巾絞り、耳バイク、ぜーんーぶ!じゃないのか

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:34:54

    こっちは名前が我慢戦争だったわ
    あいこになった時に叩いて先に「痛い」って言った方が負けだった
    結構地域差があるんだな

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:11:53

    (なんで軍艦巻きとハワイが並んでるんだ…?)
    (そもそもちょうせんってなんだ…?)
    って頭に?マーク浮かべながらやってた

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:14:10

    自分の地域だと痛いって言ったら敗けだったからみんな本気で叩いてた

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:39:57

    >>63

    うちは普通に終了だった、比較的平和だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています