- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:34:13
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:34:59
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:35:08
本来天井まで引く恐れのあるガチャを1500円程度に抑えれるから実質無課金だ、分かるな?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:36:17
確定で最高レア手に入るのは課金じゃないでしょ...
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:37:19
普通にソシャゲに金払う気が無いだけでは?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:37:45
それと無課金がどうこうは関係ねえ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:38:04
3000円払えば無料で10連まわせるみたいなもんか
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:39:01
福袋は無課金を辞めるほど得だから引いとけって話だろ
完全無課金貫きたいならどうぞ - 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:40:10
自虐と自慢を含めたただの戯れ言だよ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:41:20
課金には変わりないけど外食一食程度だし引けるなら引いとけってぐらい
- 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:41:22
1500円って言うたら中古の買い切りゲーム買える額だからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:42:29
そもそも「実質○○」は妄言のつもりで言ってる定期
「ピザは実質野菜」みたいに - 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:43:42
〇〇円払えば無料でガチャが引けるとかそういう類のネタだね
- 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:45:17
未所持のキャラを引ければ石が3つ返ってくるから実質消費は12個だし星4の方も未所持だったら実質9個で限定キャラを引けたことになるぜ!
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:46:05
元はグラブルのスキンが十連分の値段で買えるけどそのまま十連分のガチャも回せるので実質無料って話だったかな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:57:58
福袋は許容できる範囲の課金ってだけよね
一度金出したらずるずるいきそうだから私は手を出してない - 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:58:50
確定で星5引けるのはありがたい
天井6万は課金してまで回す気にならん - 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:06:56
使い古された言葉ぽっさあるけど、無(理のない)課金ってことだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:09:20
このレスは削除されています