- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:46:39
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:48:36
直死みたいな異能に独力で辿り着いてるってのがやばいっていう小次郎案件ってだけじゃないかな…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:49:38
でもやっぱ技術と執念の極地って方がカッコいいと思うから、関係ない方がいいかな
- 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:51:40
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:17:17
直死の魔眼みたいな事を素でやってのける化け物って認識でOK?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:21:14
むしろ直死あってもこいつと同じことはできんのでは
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:53:13
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:58:05
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:00:40
直死じゃORT倒せんしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:02:01
じぃじは天命とか運命とかも含めてぶった斬ってるっぽいのよね。あらゆる意味で先がないから「アナタはここで終わりです」ってなって死ぬみたいな。
- 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:03:18
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:21:55
- 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:47:41
直死どころか『死』でしょこの人
- 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:51:17
テスカトリポカな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:51:31
直死は死と言うゴールが無いと意味ないけど
翁は死と言うゴールを創りだすからな - 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:53:53
死の概念を付与するのと死を捉えて殺せるのは全く別の代物でしょ
概念を付与したところで別にそれで死ぬわけじゃないし
死を捉えるためには死という結末がないと意味ないからな - 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:54:58
ORTには地球産の力が効かないようだけど翁の死の付与は効くのかね
- 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:09:53
アルクが知ってそうな前例だと直死くらいしかないからな
ぶっちゃけ、わざわざ剣式、殺式と言及してからの翁だしこれで関係なかったらなんなのかと