【ネタバレ注意】徐福が取り込んでる神格

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:47:36

    日本神話の天目一箇神と中国神話の神農

    そんな描写あったっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:51:08

    神農の方はトラオムでも五穀豊穣のバフ味方にかけてたりしたから描写があると言われれば確かにある
    天目一箇神は……うーん……?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:52:19

    天目一箇神って鍛冶の神様だろ…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:52:50

    取り込んでる設定出してるあたり、何かしらの意味があるんだろうかな?シナリオや設定上での

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:53:47

    天目には生前出会ってたとか?
    徐福の時代の日本は神代だった疑惑があるし

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:54:21

    型月世界だと天目一箇神がメカクレなんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:17:50

    どのみちプロフ6が???のままだからいつかそのことについてイベントなり幕間なりで解説されそうだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:20:07

    スペースの方関係でなんかあんのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:33:53

    >>6

    天目一箇神は鍛冶の神様だから片目潰れてることが多いよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:39:30

    メカクレなのに理由つけてきたな……としか思わなかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:51:47

    サマキャンで日本来た時鍛治やら錬金やら色々やってたしまぁその要素はなくもないんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:53:14

    徐福の生前だと吉備津彦(桃太郎)とも同年代だな
    何かしら情報出してくれないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:55:45

    徐福自身が農業や鍛冶の神として祀られたりしたからね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:23:50

    キャスターからアルターエゴになってるんだから今までの徐福ちゃんには入ってなかったんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています