やっぱビッグ3って

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:49:53

    ヒーローだとプロ含めても強さは余裕で10位以内入るよね
    No.3〜5が手も足も出ずにやられてしまった弔相手にこの3人はかなり応戦できてるし
    現段階だとデクエンデヴァーホークス轟とかあの辺りに次ぐ強さしてそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:58:30

    新しい世代ほど個性は強力になっていくし、雄英ビッグ3は現時点でその最高峰だからね
    年齢的にはもうプロだし

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:03:46

    東大首席みたいなもんだし凄くないわけがなかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:08:57

    >>1

    カラーで見たいわ、どんな感じやら。

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:30:11

    サンイーターは冷静に考えると対象が違うだけでやれる事AFOとそう変わらんからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:34:20

    もし敵だったら強個性の人間食って強化されていく敵だったんだろうか
    カニバヴィランはやばいな。ヒーロー目指してくれてよかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:40:51

    ドラゴンフルーツとか孟宗竹とかイナゴあたりは別にいらなくね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:47:56

    竹は硬くて丈夫でよくしなる。イナゴは足と顎の力かな
    ドラゴンフルーツはサボテンらしいから棘目当てとか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:49:28

    >>7

    イナゴはジャンプ力を人間で考えるとやばかったりするからそういうのとか?

    孟宗竹は成長速度早いとかあるし

    ドラゴンフルーツは水分すくなくても耐えられるとか棘の茎とか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:50:00

    イセエビ2回食べてるのすき

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:04:29

    食べるだけで気軽に動物系悪魔の実みたいなことできるって思うとくっそつええな
    シャコ食ったらパンチ力やばそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:05:35

    この3人捨て石にするくらい爆轟てか世代間の能力差はあるんだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:06:53

    >>6

    しかも定期的に食べる必要があるから小分けにして保存してる…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:09:18

    スピンオフで強くなるために未知の食材を食べて食レポするグルメハンター環見たい

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:10:24

    >>10

    美味しかったんだろうなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:12:15

    >>10

    カニも何種類か食ってるし甲殻類が好物なんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:29:46

    >>3

    これがめちゃくちゃ納得する

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:30:47

    一人テラフォーマーズって言われててわろたわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:31:23

    最初はこんなんだったのに訓練頑張ったんだろうな
    伸び代が凄い

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:49:30

    能力筋力そのまま人間比にすると間違いなく強いけど絶対食いたくない虫食の説得力よ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:51:02

    >>20

    時代は昆虫食というが限界ってあるよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:51:48

    天喰五指入るくらい好きだからこの展開は激アツ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:59:01

    >>20

    Gとかカツオノエボシとか食ったら間違いなく強いんだけどさ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:03:19

    スレ画のバカみたいに能力掛け合わせたのを表現してる絵面どっかでみたな…と思ったらこれだわ
    あとAFOが神野で腕肥大化させた時のアレに通じるものもある

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:05:28

    今回のバトルの為に全国から色々とお取り寄せしたのだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:05:50

    >>23

    カツオノエボシは出汁でもいいならいけるかもよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:10:25

    >>25

    流通網含めインフラ壊滅してる中だろうし

    大変だっただろうな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:51:02

    ホークスもBIG3や轟と同じ第5世代の可能性が高そうなこと考えるとエンデヴァーはエンデヴァーでやっぱりおかしいな

    死柄木のもげた指食べたらどうなるのか気になる

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:28:37

    まあAFOと初代の個性が第1か第2世代だろうから
    基本的に新しい世代のが強いけどときおりバグみたいなのがうまれるのも確か

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:17:36

    サソリくらいならまだしも本当に希少な奴は個人で流通確保するの難しそうだし、長持ちするように加工する必要もあるしでサポート科、経営科との連携もかなり重要になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:51:41

    色々取り込んだけど最終的に何が目標なんだろうこの形態

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:00:15

    >>12

    このままだと無惨に殺されちゃうから守ってくれってだけだろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:02:29

    一応最大火力はあの場だと爆豪だけど今はちょっとね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:04:18

    >>16

    時代は虫食って言ってたし必要なら何でも食べる覚悟はあるだろうが出来れば美味しい方がいいからね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:09:53

    >>31

    やる事としては大砲っぽい?

    カニやクマは支えの脚や筋肉や殻で砲身の強化かな

    一部はただの付け合せも入ってそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:12:29

    ねじれちゃんの過去描写を見ると強個性は強個性で周囲から妬まれて陰口とか叩かれまくるんだな

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:18:44

    波動って破壊力が凄い上に防御にも使えて機動力も高くて飛べるってマジで破格の個性だからな

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:25:27

    エリート揃いの雄英高校でさえ妬まれてるレベルだからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:27:09

    >>35

    テッポウエビの筋力と強度をマシマシにして本来自壊するから陸上では撃てない最高火力をさらに強化してぶっぱなす感じかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:51:57

    これヤクザ編で戦った場所が崩落の危険がある地下じゃなかったらワンパンで終わらせられたんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:47:04

    >>36

    普通に仲良くしようとしてるだけなのに周りからは見下してんじゃねえよ扱いされてたから仕方ないが昔はあんな冷めた目してたんだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:58:41

    昆虫とか海の生物って小さいから脅威にならないだけでスペックおかしいやつごろごろいるからね
    それを人間のサイズで簡単に出力できるとかよく考えなくてもぶっ壊れ個性だよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:58:47

    >>38

    (どこの描写だったか思い出そうとしてる顔)

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:18:48

    フグは流石に食べたらまずいか…ヒーロー的に。本人は致死量未満だったり可食部食べるだけで全体再現出来るの強いよな。ドラゴンフルーツとか全体像めっちゃ凶悪で笑った

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:37:06

    >>44

    ハコフグ食べてるよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 04:24:35

    >>28

    力に耐えられずこうなるとか?


    もしくは死柄木みたいにAFOも取りついてくる的な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています