- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:18:43
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:20:13
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:21:09
- 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:23:21
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:26:33
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:31:25
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:55:50
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:19:08
私は…このアニメの最終回で号泣した過去があるんだ!
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:20:44
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:28:30
コスプレ感全開のビヨンド・ザ・グレイヴの装備が昔の仲間達との戦いで回毎に剥ぎ落ちて最終的にブランドン・ヒートに戻ってハリーと対面する最終盤は最高と言ってるんですよアニメスタッフさん
- 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:29:50
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:09:46
名作を超えた名作
- 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:11:15
- 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:22:31
最終回で二人が生き残る事を心から願っていたのに
わだかまりが全て溶けた二人が一緒に逝けた事で泣いたのは…俺なんだ! - 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:29:13
ハリーが奥さんを喪った展開はマフィア物の矜持を感じるしスッキリするのん。
ゲームだとみんな尊厳破壊されたりと悲惨なんだよね。 - 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:21:54
最終回で老ハリーと若ハリーが交互に喋るシーンで“同一人物”と感じさせる役者さんの演技力には好感しか持てない
- 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:23:47
名作を超えた名作
- 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:25:12
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:27:10
18年前って聞いてウ…ウソやろこ…こんなことがこ…こんなことが許されていいのかって気持ちになったんスけど
- 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:53:12
- 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:35:15
おっさん…? 円熟したと言うてくれや
- 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:40:08
- 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:53:37
ホモがヤンホモになって浄化されるまでの物語なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:55:56
いまだにゲームが作られてるのに驚いてるのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:58:13
ヨクモ・デース!
- 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:31:22
- 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:12:17
- 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:13:04
まだ発売されてないやないかボケーッ
悲しい早とちり…