ディスカバリー何かが足りないなあああと思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:29:33

    こいつやん!!
    わどるでぃであんなに街が発展するなら上位互換のワドルドゥだともっと凄いことになりそうだと思った

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:30:55

    ワドルドゥいないなんていつぶりだ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:31:43

    上位互換ではなくない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:32:42

    こいつとビームがいないのは確かに寂しかったな 能力進化があるのと新しい敵が多いのとでいないのも納得はできるんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:37:05

    上司やってたのはアニメでのことだし…ビーム撃てる変わりに汎用性捨ててるみたいな相互互換であって上位ではなくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:39:21

    >>2

    本編だと64以来?

    ただ64は憑依ワドルディがワドルドゥの姿になるからそれ抜きだと3かな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:40:16

    レンジャーとの差別化が難しかったんかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:57:40

    能力進化でハンターズのタイムビームみたいになるとクラッシュと被るからなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 14:57:48

    そっか居ないのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:44:13

    ビーム、スパーク、プラズマと
    電気系のコピーがいないんだよね だから電撃っぽいのはストームトルネイドだけ
    世界観設定的な事情もあるのかな……?

  • 11ならまぁたまには休んでもいいか22/08/01(月) 15:44:16

    >>6

    そんなにずっと出てたのか……

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:51:54

    クッソわかる
    クラッコは思念エネルギーで操れないせいで出れなかったのかとか色々考えたわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:55:03

    ビームとプラズマはスペースレンジャーに吸収されたのだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:03:24

    >>10

    機械系ギミックと相性よさそうで今作向きな気もするけどそういうのはほおばりに統一したかったのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています