昔のジャンプの表紙に謎のキャラがいる…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:07:54

    これが当初の予定の四皇だったのかしら

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:09:04

    蛇撒いてる女ってハンコックのモチーフにでもなったのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:12:05

    SBSで今後出す予定のキャラを描いたとかなんとか言ってなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:12:54

    七武海予定じゃなかったかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:13:41

    こいつら今から出ないかなw

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:13:41

    なんか侍っぽいのいるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:13:43

    ボツ・ハンコック

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:15:22

    >>2

    SBSでそう言ってた

    まだデザイン決まって無かったけど出せといわれたから背中だけ書いた

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:17:00

    左からブロギー、ドレーク、おでん、ハンコックでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:17:17

    斧背負ってる奴はどことなくウィーブルを想起させられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:17:22

    左のコートのやつがクロコダイルの原型だったりするのかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:24:58

    230円…時代の流れを感じるな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:27:01

    ハンコックもどきの隣は髪型からして侍か?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:27:02

    四皇ってこの当時考えられてたっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:27:28

    毛皮斧とちょんまげ鎧の奴から要素抽出したらワポルになる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:29:15

    >>14

    七武海より先に四皇が構想されてたんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:33:16

    >>5

    尾田っちはそういうことする

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:34:12

    このデザインの盾見ると無条件でパールさんが思い浮かぶ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:37:33

    >>18

    つまりパールもあにまん民検知機になるのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:39:00

    >>12

    98年から24年経って60円しか上がってないのメチャメチャ努力してるよなぁ集英社…


    サンデーも同年は220~230円だったみたいだが

    今340円らしいし(対談載ってる最新号は特別価格で360円だった)

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:09:35

    >>1正直こいつらが活躍してるとこみてみたいです

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:55:06

    >>20

    昔の単行本ぐらいの値段にまで物価上昇してんだよな…

    企業努力はしているんだよ… その上で、ここまで上昇しているのはもう仕方ない

    そういうもんなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています