- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:40:56
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 15:44:08
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:27:13
俺ORAS叩くやつキライなんだよね
せっかく当時ムカついたところ喉元過ぎ去って忘却してたのに思い出させられるでしょう - 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:27:40
なんでホムラをクソデブにしたの?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:28:25
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:29:26
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:35:13
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:38:07
ヒガナってメスブタが既存キャラを愚弄しまくる話なのん
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:38:55
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:40:13
さりげなく闇を仕込むのがいいのであって露骨にネットで話題になった要素詰め込む姿勢には好感が持てない
- 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:41:05
シダケタウンのBGMをベースに新規で作られたミツルのテーマが彼岸花舞うサイユウシティのミツル戦でロックアレンジで流れるとか神演出を超えた神演出なんだよね凄くない?
バトルハウスの話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:41:14
アニポケのカイオーガvsグラードンvsレックウザvsダークライvsキリトみたいなやつがカッコよかったからなんでもいいですよ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:41:55
私はこれでもRSEが初めてやったポケモンでね
久しぶりに復帰させてもらったよ
その結果そこまで叩くほどでもないということがわかった
ただデルタや散りばめられたネットネタは無理です - 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:43:00
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:43:43
キリトみたいなやつとマサトもどきがいらなかったと思われるが...
- 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:45:15
- 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:56:44
- 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:58:54
メガガルーラをぶちのめすためだけに開発された究極のポケモン
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:09:05
どうしてミツルを廃人キャラにしたの?
ポケマスでは浄化されてる辺り公式も悪ノリだったと半分認めているんじゃないスか? - 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:11:21
不思議ですね…ダイパリメイクのせいで普通に良作に見える…
- 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:23:01
- 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 17:50:52
わ…私は… 下画面のサーチ機能で遊びまくっていたら3DSのスライドパッドが剥がれた過去があるんだッ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:23:47
バトフロがないとか言われるのはHGSSがクリスタル要素入ってたのもあると思うのね
- 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:49:33
しゃあけど今思い返したら普通にめちゃくちゃ楽しんでたわ!
何年後かBDSPに対してもこんな事を言えるようになれるといいんですけどね…ガチでね - 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:51:02
ORASってデルタ以外好評なイメージだったんスけど…ていうかワシはデルタ含めてめっちゃすきやし
- 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:51:19
ゲームとしては楽しんだけどミツルの廃人ネタはせめてゲーム内に改心イベント用意するべきだったと思うのん…
- 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:53:09
お…俺が最初にポケモンに触れたのはアルファサファイアだった…
あまり愚弄されると悲しくなるんだよね - 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:55:44
BDSPの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
- 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:01:03
ORASみたいなもんトリプルバトルの為の道具やんけ
何ムキになっとんねん - 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:05:39
- 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:09:29
名作でもあり黒歴史と言ったんですよ大森先生
本編しかやってなくてネットでミツル廃人とシーキンセツ見た時は流石にドン引きしましたよ - 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:11:54
- 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:12:27
原作では猿空間に送られたライバルとの関係を掘り下げたのは交換が持てる
- 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:07:19
正直ダイパリメイクのせいで良作にしか見えないのん
しゃあけどダイパリメイクがうんこすぎるだけやっ - 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:08:33
おいおいBDSPはリメイク作品としてめちゃくちゃ売れたから大成功でしょうが
- 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:08:51
正直対戦環境楽しめたのここまでなんだよね
ミミッキュの話はするな ワシは今めちゃくちゃ気分が悪いんや - 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:12:22
ORASにBDSPってゴミを超えたゴミリメイクしか出てないんスけど…いいんスかこれ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:20:10
うーっヒガナとやらせろ
くさそうでおかしくなりそうだ - 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:26:53
- 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:06:57
RSEだと確かミナモデパートの前で幼なじみとの対戦は最後だし御三家も最終進化してないんだよね
こどもながらに「なんでやーっなんでラストバトルなのに最終進化しないんじゃーっ図鑑も埋まらんやないかい」って思ってたんだよね
その分ORASの殿堂入り後バトルは良かったですね……ガチでね
- 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:11:15
あそこまで覚悟決めてリーグ前でバトルしたんやし変に改心とかされても困惑するのん
しゃあけど廃人ネタの出し方は悪ノリ酷過ぎたのもわかるし、調理の加減を変えてミツルを「昔の穏やかな面影は残しつつも強者の風格も併せ持つ」みたいな感じにしてたらちゃんとウケて人気も出たと思うんだよね
- 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:13:27
元に忠実にリメイクすると物足りないと言われ
追加要素を色々マシマシにすると要らなかったと言われる
悲哀を感じますね - 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:15:44
- 44二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:16:44
そもそも不評なのはヒバナ周りだけだし追加要素不要っ!この原作要素があればいい!派は少ないと考えられる
- 45二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 10:57:32
結局ORASはデルタの描写不足とヘイト管理の甘さ、ミツルやフライゴンのネット悪ノリ逆輸入みたいな余計な追加要素が多かったのが問題なだけで、それ以外は満足してる人も多いと思うのん 上にもあるけど幼なじみラストバトルとか良い追加もあったしなっ
BDSPはいくら忠実に再現言うてもドット絵だからこそ活きてた立ち絵をそのまま3Dモデルに適用してるんだから違和感を超えた違和感を覚えるんだよね
ただ「どっちみち批判は来る」とかそういう話で片付けられる問題じゃないと思うのん ちゃんと原因があるのよね - 46二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 10:58:39
- 47二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:46:30
なにっこっちは消されてない
- 48二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:04:52
でもねオレ実はエピソードデルタ好きなんだよね
本編後に湧いて出てきたもっと規模のでかいシナリオって点でワクワクしちゃったし
ヒガナは性癖に刺さっちゃったし、レックウザとの大気圏突破やデオキシスとの会合は絶頂レベルで興奮するでしょう
キャラ愚弄と言われてあー・・・とはなったけど個人的に不快判定には引っかからずにプレイできてしまったしな(ヌッ
◇感性弱き者──── - 49二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:26:56
- 50二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:37:33
ならこっちでも田尻叩きをしてやりますよ
- 51二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:10:20
BDSPは外部委託したのが最大の失敗だったと考えられるが…
3等身でもいいけどグラフィックはもうちょっと凝って欲しかったんだよね - 52二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:12:34
図鑑サーチとかいい追加要素も多いんだよね
エピソードデルタや悪ノリだけで叩くには良作すぎると考えられる