- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:41:09
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:43:16
スレ画は………
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:45:48
ちゃんとパートナーとして戦ってくれるからね
後ろに座ってるだけの人とは格が違うんすよ - 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:46:21
1しかやってないんだがまたアユリアがヒロインなのか
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:46:42
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:48:29
レド主役で良かったよな
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:39:39
アユリアもあくまで前作ヒロイン
真のヒロインは例のショタだよ - 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:45:57
戦闘で全くの空気なのに驚いた
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:48:13
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:48:56
ヒロインは師匠でしょ
回復してくれるしえっちだし都会に連れてくときょどってかわいいし - 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:48:57
カイルくんとランマルは癒し
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:49:13
アユリアはデブリの影がチラつくぞ!
- 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:50:19
- 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:03:26
前作主人公の話と爺ちゃんの話が多い以外は前作から進化したから…
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:04:03
デブのおかげで立ち直った話必要だったかなぁ…?
- 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:04:11
カイルとツキノ定期
- 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:04:47
- 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:05:33
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:06:34
なんか着いてきて説教と昔話するだけの人
- 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:18
PVではすごくヒロインムーブしてたのに……?
- 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:23:14
真面目にスタッフはなんであの説教とさすレドだらけのストーリーにOK出したのか聞きたい
- 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:26:21
- 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:26:57
ぶっちゃけこう、どっちかというと爺ちゃん編のヒロインだったひとみたいな枠だし……
- 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:27:52
- 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:40:22
大真面目にカイルがヒロインだよなぁ?
- 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:46:44
- 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:53:55
- 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:55:56
新しい町についてもしばらくは本筋にまったく関係のないお使いラッシュなのがなあ……
- 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:58:45
- 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:04:48
- 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:05:58
エナはヒロインだと思ってたら爺ちゃんの元カノだった
ナビルーは自分の相棒だと思ってたら知らんやつの相棒だった - 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:08:38
ほんとどいつもこいつも前作主人公と爺ちゃんの話しかしねえから俺の相棒はランマルと杉田だけだよ…ってなる
- 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:11:07
2のヒロイン連中みんな見た目はいいのにガチで人気ないの凄いわ
- 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:12:29
- 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:12:33
なんなら女にした主人公が一番可愛いし…
- 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:13:24
女主人公ちゃんが一番可愛いぞ
表情豊かだしカナズチだし - 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:13:59
ゲームは面白かったけどシナリオがね…
レウスが飛翔した瞬間は良かったのに - 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:22:24
- 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:26:58
だってライダー関係者よりハンター達の方が(知らないから当然だけど)主人公の事ちゃんと個人として見てくれる人多くて居心地良いんだもん…
- 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:02:21
- 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:15:24
- 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:24:34
- 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:27:32
- 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:34:15
- 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:35:35
- 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:36:35
ストーリーズ2は主人公とオトモン愛でるゲームだからな
真面目にキャラクリだけでもそこそこ遊べるのよね - 47二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:36:43
- 48二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:38:28
- 49二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:40:14
- 50二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:40:47
レドが主な登場人物の脳焼きすぎてるんだよな…
- 51二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:45:37
- 52二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:46:56
レドは回想で何度も人となりやるよりちゃんと主人公の師匠として出して途中死亡で良かったんじゃとは思う
肝心のレドと主人公の繋がりが希薄すぎるからレドスゲーがいまいち響かない - 53二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:47:44
隻眼は運命の出会いしました感在るけど、破滅は引き合わされた感在ったんだよなあ(個人の感想)
- 54二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:59:40
ツキノちゃんとかいう性癖モリモリドスケベキャッツがいるから全てゆるすよ
- 55二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:21:16
破滅はねぇ...NTRされるわ最後の最後でまた暴走したのがいけなかったわ まぁ破滅暴走→カイルが飛んでからの奇跡ショットやりたかっただけなんだろうけど
それはそれとして帰ってくるシーンは好き - 56二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:01:27
2主人公が可哀想過ぎた
- 57二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 10:17:57
そもそもリオレウスに思い入れがないから破滅だの何だのいわれてもね…
それこそポケモンみたいに3匹くらいの中から選ばせてそいつが破滅⚪︎⚪︎という形で進んでたらまだ愛着持てた気がする - 58二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 10:23:48
生贄が破滅レウスじゃなくても復活出来るんかい!
御守りあっても弓ハンター居ないと詰んでるやんけ! - 59二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:24:22
- 60二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:29:47
最初の二匹だけお気に入りマーク付けて分かるようにしてるわ・・・
- 61二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:34:03
(なおレドの死因は飛んでる時レウスが暴走して抑えようとしてる所をネギにワンパンされて動けなくなった所で落下死)
絆()伝説() - 62二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:40:31
前作のレウスでも激戦区のパワーで強制加入な上に使えアピール鬱陶しかったのにそこに伝承不可とかのハンデ足した破滅レウスが受け入れられる訳もなく…
結局テクニック枠はドスジャギィのままクリアしたけど破滅レウスがテクニックだったら使ったかもなあ - 63二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:46:32
- 64二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:44:45
レド関連は勿論前作キャラもアユリアとリヴェルト以外微妙だったな…まさか前作大戦犯のシュヴァルくんに説教されるとは思っていませんでした(憤怒)
- 65二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:48:26
- 66二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:48:36
2だと仲間キャラのなりきり装備作れないのがなあ
- 67二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:49:33
まだ2が出てから1年とちょっとしか経ってないんですけど(ブチギレ)
- 68二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:54:11
明らかにこれから話盛り上がってイクゾってところでサ終したやつが在ってだな…
- 69二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:54:40
主人公が「いなくなった主人公の関係者」くらいのポジションでしかなくて、物語の主役ではないのよね
ラスボス倒してようやく個人として見られるようになるレベル - 70二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:59:00
次回作出すならストーリーにはもう期待してないしまずオトモン増やして欲しいな
2はディノバルド以外の四天王と二つ名とワールドのモンスター(全員参戦ではない)が増えただけだから - 71二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:02:47
セーブデータが増えた兼ね合いか前作では無料で出来た性転換やキャラメイクのやり直しが有料になってるの草
全部スキップすればいいんだけどもう一回あのストーリーやりたくねえよ… - 72二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:02:54
- 73二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:24:07
デブリ×アユリアの回想とかいらないです・・・
- 74二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:27:07
- 75二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:31:37
- 76二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:37:27
- 77二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:42:45
- 78二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:49:46
レドが主人公ならまだエナも可愛かったかもしれない
- 79二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:50:00
従来のモンハンよりキャラゲーにシフトしたシリーズのはずなのに
ライズの登場人物のほうがキャラ立ってるという - 80二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:50:15
主人公のスパッツエッチすぎんだろ
- 81二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:57:13
- 82二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:33:12
結構売れたみたいだし商売的には失敗ではなかったと思う
あとゲームとしてはね面白いんだこれが
BGMよかったし、演出も頑張ってた
脚本がね… - 83二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:41:04
- 84二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:44:33
前作のネタバレ規制のせいかなあ…
- 85二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:15:35
主人公可哀想過ぎて
ポケモンの世界に移動させて無双させてあげてるわ
説教してくる奴は居ないから安心して主人公出来るよ - 86二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:27:12
ストーリーはともかくゲームは普通におもしろいからね
ストーリーズのゲームシステムでライダーズをSwitchで出せばいいのでは? - 87二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:33:02
やってる時は気にしてなかったけど言われてみればそんなに爺さんのことばっかりいって説教ばっかりしてくるとかはーうっざ。あーもうやめやめ。俺抜きで勝手にやってろってなるな。
- 88二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:33:52
まあでもシュヴァルが前作の出来事踏まえた説教してるのは良かったかな
- 89二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:34:12
- 90二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:36:49
- 91二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:03:52
ゲーム部分はよくできてるし次回作があるならシステム発展させて
脚本もうちょっと頑張ったらRPGとしていいとこ行くんじゃないか - 92二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:08:40
- 93二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:11:56
- 94二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:15:09
前作の色ちがいシステムは復活してほしい
- 95二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:29:11
いうてシュヴァルは非戦闘員の親が死んでるからなあ…
カイル君の親父はハンターなんだし死んでないんだからそれぐらい割り切れと - 96二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:36:18
まあ杉田から高説されるくらいにはカイルもハンターとしては未熟な所あるからなあ
ハンターがモンスターの調査中に怪我した事で一々恨みや怒り持つなよと
しかも騙す形で島に来て勝手した結果だし - 97二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:56:43
好きなモンスターを乗り回したり連れ回したりできるところは掛け値無しに楽しいから惜しい
頑張ってキングガムート倒して性能度外視で連れ歩いてたよ - 98二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:12:21
システムを2仕様にした無印リメイクスイッチで出ないかな
- 99二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:24:54
全体的に無口系アバター主人公でやる物語じゃないんだよな…
同じ本筋でも固定主人公ならストーリーももう少しマシになった気がする - 100二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:55:43
個人的にはヒロインよりも序盤のハンター下げの方がきつかった
考察では◯◯された可能性があるではなくてちゃんとストーリー中でけじめをつけてほしかった