- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:52:57
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:53:21
魂の殺人はやめろ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:54:04
誰?
どんな作品のどんなキャラ?
不安の種レベルのホラーじゃん - 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:54:26
初手から最終兵器だしてくるじゃん?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:55:28
流石のアインズ様もブチギレるぞその発言は
- 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:56:08
んんんナインズ様!!!
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:56:13
アルベドに嫌われるのそう言う所だぞお前
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:56:28
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:56:35
NPCがNPCを煽ってる
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:56:43
顔だけばっと見せられると怖いなパンドラズアクター
- 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:57:36
口がなければ可愛いラインにとどめていられなくもなかったかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:58:13
宝物殿に放り込んで事実上の座敷牢にしてた上に転移後も存在を確認しに行ったのは最後だったはずだが
忘れてはいなかったからこそ遠ざけていたという - 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:58:13
はぁー⁉︎まだ見捨てたと決まったわけではありんす
- 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:58:35
やめろ、黒歴史を掘り返し続けるのはやめろ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:58:52
- 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 18:59:00
- 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:00:06
- 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:00:08
でも鈴木君が素で喋れるのってナザリックではコイツだけだよね?
- 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:01:52
ただ一人の息子だからな
- 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:02:02
アインズ様の子供に相応しい演技力の高さ
ツアー戦での演技完璧すぎるだろ - 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:02:39
やまいこの妹のあけみとかじゃないかな?
- 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:02:42
まぁなんだかんだで結構空気読める男(?)だから絶対スレタイみたいなことは言わないだろうけど
言ったら100%殺し合いだろうなという確信はある - 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:03:29
なんだかんだ言っても守護者の中で1番モモンガさんの思い入れが強いのはパンドラズアクターだからな
- 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:05:12
Wenn es meines Gottes Wille
- 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:07:06
- 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:07:18
腹の中の本音を全部ぶちまけちゃうWIが暴走したらその台詞聞けそうだな
ぷれぷれぷれあですで放送するのはどうかな? - 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:13:00
モモンガの息子だけあって全体的なバランス取りというか
間取り持ったりするの上手だよねコイツ - 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:14:27
少なからず創造主の性格やらなんやらの影響受けてるパンドラがこんな事言う訳がないのよ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:27:35
モモンガが創造主とあって根は凄い真面目なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:29:01
親子なのに頭の良さだけは似なかった模様
ちゃんと設定しといてよかったな… - 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:31:29
つまりこんな事言う程の事態だと…
- 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:34:47
こいつとだけと転移なら鈴木になれて幸せだったダロウに
- 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:37:02
- 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:38:01
殴りかかっても誰も止めないレベル
- 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:39:19
趣味まで設定されてるか否かの差かな
- 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:39:26
むしろ殴るどころか殺しにかかられるのを想定した上で発言する必要があると判断してる可能性
- 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:39:27
休暇申請しないといけないほど設定が守れてないからね…能力が便利すぎて設定が守れない…
- 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:39:43
他の面子も自分の創造者がいたらその人にだけ多少はフレンドリーというか甘えた態度とってたかもなぁ…
- 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:40:31
いせかる知識しかないから滅茶苦茶楽しそうな宮野というイメージ
- 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:40:53
それ故に守護者は作成者の影響を物凄く強く受けるって証左なのよね
- 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:41:41
- 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:47:17
- 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:02:51
絶対言わないだろうけど言ってみてほしい〜
意外とデミちゃんとか泣き崩れたりするかもしれないし - 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:05:45
- 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:37:43
- 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:44:25
少なくとも父上(アインズ(モモンガ))が喜ばないと判断したらノータイムで消しにかかるのは想像できる
- 47二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:46:05
- 48二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:47:19
設定によって頭脳を与えられたモモンガ
- 49二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:48:42
本編では影武者以外の出番が少ないが
使いやす過ぎてスピンオフでは引っ張りだこ - 50二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:48:52
- 51二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:49:02
父上呼びを他のNPCの前でしたらどんな反応するか気になる
- 52二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:49:59
これ言うくらいならたぶん殴られる前にそいつの創造主の姿になって更に煽る
- 53二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:50:20
どんなに壊してもキャラ崩壊しないから
- 54二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:50:39
雑に扱ってもいいポジションと性格が美味しすぎる
- 55二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:51:13
モモンガさんの性格受け継いでるからか
基本真面目だし、周囲をよく見てるよね。パンドラズアクター - 56二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:52:38
あれなん?
いせかるしか知らないんだけど本編の人間関係ってギスギスしてるの? - 57二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:53:56
ギスってるのはデミデミとセバスくらいじゃない?
アルベドとシャルティアは仲悪そうに見えて結構仲良いし - 58二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:54:57
ナザリック内ではアインズ様がひたすら胃を痛めてるだけで、ギスギスは一部でしかしてない
というか、NPCは仲間意識が強いので、基本的に仲が良い - 59二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:54:59
アインズ様もパンドラの前では素を隠しきれないの好き
(普段が完璧とは言わないが…) - 60二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:55:38
それぞれ生み出した主が居ないから逆にある意味纏まってて言うほどギスってはいないよ。じゃれ合いに近い
- 61二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:59:59
設定による知能ブーストで本体性能が優秀だからデミえもんアルベドに次ぐ有能だけど
至高の41人の姿を持つ感傷によって気持ち的にあまり外に出したく無いから割と勿体ない使い方されてる
要所では代わりの効かない役を任されるけど - 62二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:09:00
- 63二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:10:39
- 64二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:11:02
容姿を再現はともかく(一部のユニーク系除く)能力の8割までコピーして行使できる所が
本当に汎用性高くて困るし、転移したNPCの「創造主の性格もある程度反映される」性質から
無意識に父上エミュ出来るので、影武者に据えるのが最適すぎる
- 65二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:14:01
実際に怒ってたしなあの場面
アルベドの反応が「誰か知らないけど私の主の姿真似してんじゃねーぞ!」だからセーフだったけど、「てめえ私達捨てやがったな!」みたいな反応だったらモモンガのその後の対応変わってたみたいだし
- 66二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:20:33
- 67二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:49:20
- 68二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:06:47
アニメは中の人がハマリ役過ぎて出てくるだけで面白いの卑怯だと思う
- 69二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:06:19
3期最後の
アインズ・ウール・ゴウン(日野聡)が演じるモモン(日野聡)を演じる
パンドラスアクター(宮野真守)を演じる日野聡で笑ってたら、
4期の1話予告でアドリブ合戦してたという二人の演技が楽しそうで好き。
- 70二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:14:51
- 71二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:18:29
こんなんでもナザリックの後継候補第一位である
- 72二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:18:45
宝物庫にしまい込んだ宝のひとつ好き
- 73二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:27:59
- 74二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:20
- 75二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:36:43
霊廟はもうドン引きの代物だけど、墓守自身も思い出着せ替えセットなの業が深い
- 76二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:39:27
15巻でギルメンとの思い出が薄れてて発狂しかけてたけどもパンドラがいれば当時のギルメンの姿形を見られる
記憶は薄れても、パンドラの中の45個のデータは変わらない
モモンガのギルメンへの執着考えれば一番の宝まである - 77二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:40:33
- 78二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:41:37
モモンガ様から一番の宝とか言われたら嬉しすぎて死ぬんじゃねぇのパンドラ
- 79二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:43:10
不死者のohで支配者っぽい語彙をパンドラ利用して増やしていたの好き
こいつ便利すぎる - 80二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:43:51
親父も初の全力戦闘で相性最悪のシャルティアにボコられながら追い詰められてる演技しつつ一つずつ手札と負け筋磨り潰して勝ってるから親子揃って本番に強すぎる
- 81二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:53:08
- 82二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:54:38
パンドラはパンドラで好きだし軍服はやっぱりカッコいいぞ
- 83二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:56:46
マリストのしょうぐんヘイホーそっくり
- 84二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:02:40
『オーバーロード11 山小人の工匠』特装版PV「ぷれぷれぷれあです」パンドラズアクター編
面白すぎるコマァーシャル!
- 85二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:11:21
軽々に愛してると言わないのが一番の愛なとこあるよね
他のNPCたちの手前気をつけてるのとか黒歴史を見る恥ずかしい気持ちとかもあるけど、その辺ちょっと厳しいというか遠慮がないのが(作者って意味で)実の親子らしい距離感とも思う
- 86二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:19:07
埴輪君を思い出すから愛嬌を感じる。
- 87二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:23:51
他のNPCも創造主至上主義のはずだけどこいつだけ残ってるからマジで勝ち組なんだよなあ
- 88二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:29:21
- 89二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:34:29
- 90二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:08:26
- 91二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:35:15
- 92二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:42:41
尚、息子と呼んだのはモモンガが先
- 93二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:30:25
14巻の内心猫写を見るにあの巻き舌台詞も意図的に演じてるのかねぇ?
- 94二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 10:20:42
もしアインズが死んだらこいつが後継者になるんか?
デミも、こいつの存在知ってたかはともかく、万一があった時の話で子供がどうとかコキュートスとかと話してたから、子供に継がせるって感覚はナザリック内にもあるんだろうし - 95二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 10:31:22
大事な物がある宝物庫にこもって趣味に没頭したいってのが、現実の鈴木悟と同じな奴
- 96二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:04:07
- 97二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:18:32
仮に絶死ちゃんのタレント移植出来たらナザリック最強になりそうだな。
- 98二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:39:37
- 99二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:50:07
- 100二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:03:11
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:04:07
オーバーロードって作品において最強のジョーカー
- 102二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:14:54
- 103二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:34:06
- 104二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 11:52:48
アインズに変身すれば即死耐性無効攻撃二連ダァ!!
とか出来ちゃうのか。ツアーとかでも倒せそう。 - 105二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:11:13
- 106二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:22:08
光と闇が合わさり最強に見える
- 107二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:44:25
- 108二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:46:39
- 109二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:55:35
- 110二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:05:18
スピンオフだから正式設定かは分からんがOh!だと「ピンク卵君」だったかが候補じゃなかったっけか
- 111二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:07:05
後継者教育のためですね、分かります(勘違い)
- 112二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:08:52
- 113二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:22:55
この台詞を言ってる事自体がこれ以上無い特別扱いというオチ。そら忠誠心も爆上がりする。
- 114二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:19:07
影武者と言うパンドラ以外誰にも出来ない仕事もあるしね!
- 115二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:23:00
ネーミングセンスに定評のある武人建御雷さんは……多分和風方面だろうしなぁ
- 116二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:52:43
- 117二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:55:39
ドイツ語にハマってた頃のモモンガが転生して来てたらどうなったんだろうなこいつらの関係性は
- 118二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:44:47
二次創作だとギャグからシリアスまでこなせる便利キャラ
要所要所で顔出しして笑わせたりしんみりさせたりできる憎いキャラやで - 119二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:52:19
なんだかんだナザリックで一番濃い湿度してるのコイツだよな…
何かの間違いでアインズ様が消えた!ってなった時本当に最後の最期までナザリックに残り続けるのはパンドラだと思う - 120二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:30:00
- 121二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:44:10
なんか不気味な見た目
- 122二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 08:11:36
今期は真面目な宮野タイムが多そうだから楽しみだ。
- 123二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:40:10
モモンガさんの最後の防波堤だよなこいつ
こいつが消えた時が鈴木悟の残滓が消えて魔導王が完成される瞬間だと思う - 124二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 19:44:56
至高の40人に言っても創造されたNPCに行っても全員に対していちげきひっさつ
- 125二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:09:23
- 126二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 09:34:03
本体の腕見せた時のイメージ的にもっと枯枝みたいな容赦ないビジュアルだと思う
- 127二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:07:07
パンドラメインの外伝とか無いの?
あったら読みたいし売れそう - 128二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:47:35
パンドラメインの外伝はきっと誰がパンドラかわからん状態でストーリーが進むんだろうな