よくよく考えたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:05:27

    四皇を堕とせる千載一遇のチャンスだったよな、シャンクス来ちゃったけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:06:26

    黄猿だったらシャンクス来る前に全員殺せてた

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:07:06

    一人で倒せたら苦労せんわい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:09:46

    ていうか来るにしても実際なんで一人で来たんだ
    軍艦数隻中将2.3人ぐらい連れてくる余裕すらないのかね?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:10:18

    ルフィ1人ならわからんでもないけど
    あの数の実力者相手に倒せるとは思えない...

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:10:31

    >>4

    ないんだろう

    人脈が…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:10:33

    >>4

    どうやってワノ国に入るんです?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:13

    ルフィ達全く脅威に感じてなかったけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:27

    麦わらの一味・ハートの海賊団・キッド海賊団・侍・ミンク族 言うほどチャンスか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:34

    落ちるかなぁ...ルフィ達が見物してたの見ると向かってきてもなんとかする算段ついてそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:43

    >>4

    世界会議関係でゴタゴタしてる最中だし忘れられがちだけど軍艦をワノ国に入れるのすら大変だからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:11:51

    >>8

    脅威に思ってたからこそ最大戦力集めてるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:12:25

    >>8

    脅威に思ってない(ルフィ、ゾロ、サンジ、ジンベエが集まる)

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:12:30

    >>7

    上から木生やして引き上げるとかならなんとかできない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:13:07

    >>9

    それだけで百獣海賊団よりも脅威度が低い上にまだ回復しきってないからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:13:11

    麦わらの一味がワノ国出た段階で強襲する方がチャンスでしょ。ワノ国やらキッドローやらの戦力が一箇所に集まってる時にやるよりそっちの方がよっぽど良い

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:14:55

    タイミング的にここで落としときたかっただろうな
    なんかシャンクス来て連戦なりそうだったから帰ったけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:15:19

    >>16

    出港予定も分からないのに大将がずっと見張ってるの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:15:46

    >>16

    ジンベエ居るから海戦じゃワンチャンすら無いし

    能力的にも大地の上じゃないと真価発揮出来ないんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:16:29

    >>16

    緑牛が地上戦向きの能力な上に、ずっと見張ってるわけにはいかないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:17:27

    緑牛が地上戦向きなのはそれはそうなんだが、船が木でできてる以上海上戦もヤバそうだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:17:55

    カイドウが脅威で手出ししなかったのにカイドウを倒した奴に挑む理由とは

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:18:17

    モリモリは海藻は操れるんかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:18:21

    >>22

    どうみてもカイドウの方が強いからだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:18:24

    緑牛って海上だとそんな弱いか? 海軍なのに海の上じゃ強くないですとか残念すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:11

    >>22

    カイドウを倒した奴だからこそ、完全回復してない今しかないんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:27

    >>25

    現状受け流しなしで地面から生えてくる形式で復活だから今回は陸地だから良かったけど海だとどうなるんだろうな。船の甲板からは無理だろうし

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:35

    >>25

    船に乗り込んで能力使うだけで船沈みそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:35

    >>25

    ×海上で弱い

    〇陸地の方が強い


    上でも言ってるけど船が木でできてる以上、軍艦を強化したり、相手の船に同化するなり普通に強いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:19:37

    >>25

    描写がないから不明よ

    もしかしたら海上でも全然強い可能性もある

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:20:46

    >>22

    じゃあ百獣海賊団と今回の連合が正面衝突して勝てると思うのか?


    100回やって99回負ける戦力差を幸運で乗り越えただけだぞ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:20:56

    言ってしまえばワンピ版柱間だろ?
    弱い訳がない

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:21:13

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:21:52

    >>22

    ルフィは支配しないからじゃね?

    ワノ国が黒ひげやビッグマムのナワバリにスライドするなら何も言わなさそう

    そう考えると緑牛は元白ひげのファンだったのかな?オヤジほど抑止力として貢献した人物はいないし

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:22:12

    海軍の目なんて公式で節穴だからしゃーない。一般兵から元帥まで全員バギーよりルフィの方が雑魚って思ってそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:22:21

    ただルフィを落とせる可能性が一番高いタイミングってここしか無いだろっては思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:23:12

    >>36

    みんなボロボロだから千載一遇のチャンスよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:23:20

    前提として戦力が百獣海賊団>>連合ってのを理解してないやつ多すぎない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:24:04

    昔は大将にあんな怯えてたのに、今じゃのんきに見物決め込めるレベルになるなんて成長したなー

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:24:10

    お玉が百獣特攻過ぎた

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:24:25

    世界会議でワノ国に海軍なんか向かわせるの金もかかるんだから無理って言われたから1人で来た説ある?

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:24:36

    >>6

    元々外様だもんな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:24:40

    >>6

    外様大将の悲しいところ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:25:12

    >>41

    そんな政治が分かるタイプでは無さそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:25:48

    >>32

    いやそれはまた別だわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:26:26

    まあでもこのタイミングでルフィを潰しておきたいって気持ちは分かる

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:26:41

    >>37

    四皇もその部下も真っ当に戦えないだろう状況で奇襲して全部引っ捕らえるのは発想としては正しいし、部下に船用意させて先行したのも少しでも体制立て直す前にってことだろうからな

    本人も捕縛得意そうな感じだし間が悪かった

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:27:03

    >>44

    政治どうこうというか

    ワノ国行くぞぉ!!えっ!?軍艦出せないの!?じゃあ俺1人で行く!!ってタイプなんじゃないかと

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:27:38

    >>46

    炎帝の弟って事で革命暴徒が盛り上がってるから早めに潰しておきたい存在だしなあ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:28:08

    でもぶっちゃけシャンクスに助けられたよな。そのまま戦ってたら負けて大変なことになってもっと情けないことになってただろうし

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:28:18

    >>47

    養分吸い取って拘束するだけで生きたまま完全無力化できるの強いよなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:28:46

    ルフィの首直接取れる可能性が現状一番高いタイミングだし、最悪ビッグネーム複数捉えて退散も出来る良い手だと思う
    赤犬に黙ってやるのはどうかと思うけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:29:42

    >>50

    シャンクスいなかったらワノ国の被害結構なことになってそうだとは思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:29:47

    今のルフィは強くなったとはいえ大将に単独で勝てるかというと微妙だしね

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:31:14

    >>22

    仮に連合がカイドウマムより強かったら四皇二人落として消耗してるタイミングしか落とせるタイミングなくね?

    ルフィ達がどれだけ強いにしろ凄く消耗してるのが確実なタイミングで奇襲するのは悪い手ではないでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:32:31

    >>54

    えぇ…

    本気で言ってるのか

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:33:11

    ルフィゾロサンジジンベエいるし
    赤鞘もいるのに負けるかね

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:34:13

    >>54

    実際緑牛自体の強さの底がまだ全然分からんし正面からガチ当たりしたら普通にルフィが負ける可能性も十分あり得るしな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:34:18

    最悪負けても百獣の連中再起難しいレベルでガッツリ連れてけばそれだけで大金星だしいいんでない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:34:31

    >>56

    単独で勝てるかって言ったらイエスだけど確実に勝てるかって言ったらノーくらいの実力

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:34:38

    >>57

    ダメージ負ったキングとクイーンを一方的にボコれるし可能性はある

    赤鞘やルフィ達もボロボロだしな

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:34:53

    ルフィ達もみんな疲弊してるし無傷で勝利とはいかん気はする

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:35:07

    なんでルフィがタイマン張って
    ルフィが負けたら他のキャラも何もしない前提なの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:35:20

    >>56

    カイドウは連戦に次ぐ連戦で体力削っての粘り勝ちだし

    藤虎の時は舐めプされてたし

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:37:04

    元帥命令無視の単独行動→分からない
    動く意味→まあわかる
    言動→理解は出来るがクズ
    シャンクスに脅されて帰る→わかるけどダサい

    別に全否定するつもりはないんだが、ここまで引っ張ってきた大将のキャラの癖に良いところがなさすぎるんだわ。今後どうなるか分からんけど今のところ強いだけのモブみたいなキャラしてる

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:37:22

    モモとかも最初は捕縛しようとしてるあたり言ってることは過激派だけどやってることは割と舐めプというかなんというか

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:37:46

    >>1

    正直今回のルフィたちのどっしりとした構えをみたら、たぶん、余裕じゃないけれど、見守る選択肢を選べる程度の余地はあったんだろうなぁ。

    だから、流石に一人じゃ厳しいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:38:26

    >>60

    まあこのくらいの想定かな

    大将一人に勝てないなら四皇とか言われてない

    って言いたいところだけどバギーが邪魔をする

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:38:53

    >>66

    非加盟国とはいえ海賊じゃないしな

    人権はないって言ってたけど極力殺す気はなかったんだろう

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:39:28

    >>67

    赤鞘らと圧倒的な差があったら割って入りそう

    ルフィは友達が傷つくの見物する趣味ないし

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:42:25

    >>58

    今回分かっただけでも並の炎攻撃ではダメージにすらならないしボロブレス級の攻撃食らっても平然と無傷で復活する再生能力持ってて斬撃攻撃も実質無力とも言える手数の多さと大概ヤバイからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:43:54

    木って燃えるイメージあるけど割と燃えないだよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:54:47

    >>68

    ゆうて四皇の定義って新世界にまるで皇帝のように君臨する四人の大海賊やからな。別に船長の実力は関係ないんじゃないのかな。ようはシンジケートの規模で決まるんだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:03:30

    >>73

    バギーは急に他の四皇にも劣らない犯罪シンジゲートが判明したのか

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:07:08

    まぁ1対4だからそりゃ余裕で勝てるだろ
    一対一ならギリギリルフィが勝ちそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:14:57

    >>74

    元々七武海の名の下に拡大してたみたいだし、カイドウ&マムが陥落した今繰り上がりだとしてもバギーズデリバリーの規模が馬鹿にならなくなったんだと思う

    そこに元ロジャー海賊団船員、四皇赤髪の兄弟分、元七武海等の経歴が加わるとなればもう…

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:21:51

    ルフィの首が取れる最適のタイミングといえばそうなんだが、それはあくまでルフィサイドの事情で、一方海軍側は緑牛が一人でだけ動ける状態っていうこちらも全く万全といえるような状況でもないし、チャンスだったかと言われると疑問が残る
    シャンクスいなくてもただただ大将の一角が落ちるだけで終わった可能性は割と高い

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 21:26:43

    描写を見る限りだけどモモのボロブレスを受けるまでまともにダメージを食らってる様子はなく体がやられても復活してたくらいだし、消耗したルフィ達じゃ勝ち負けは分からないと思うし判断は間違ってはないんじゃないかな
    命令違反で単騎?まぁそのそれくらい自信があったってことで……

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:05:41

    怪我してるゾロサンジは瞬殺されてもおかしくない気が

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:02:27

    >>79

    しかもその2人と同質の攻撃が悉く効いてない以上ゾロとサンジじゃかなりキツいと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています