実装から6年近く経ちますが未だ未強化です

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:00:13

    ですが今でも前線で戦えるので通らせてもらう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:00:32

    歪みねぇな

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:00:50

    クソダサエクストラ変わっちゃったの良いことだけどなんか悲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:01:24

    マイティチェインでますます強くなってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:02:47

    何回見てもこの立ち絵慣れない
    なんで傾いてんの

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:03:52

    シンプルに強い 変則型周回クエストでも偶に採用してる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:04:39

    ダメだ、np獲得率アップ、スキル短縮、防御系スキルを獲得して完璧になってこい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:04:57

    いちいち木の枝取り出してくるのシュール過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:06:47

    なんで未だに普通に強いんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:24:12

    でも本当はアーツ強化とか防御系のスキル欲しいと思ってるよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:26:06

    というか宝具強化あればそれでいいっつーか。

    最近「うぉぉぉぉ!!」って叫ぶ円卓来たけども、アイツも強化いらねぇなってレベルで強いし。

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:28:33

    >>11

    そういやこっちもあっちもAだな…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:31:21

    星出し・星吸収・クリティカルアップとかいう当時にあるまじき自己完結っぷり
    直近の5章のビリーやラーマみたいなクリティカルアタッカーを考えるとこいつだけ盛り盛りすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:32:39

    円卓の騎士だしこれくらい盛ってもいいだろwってノリだったんかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:51:27

    これだけでも十分戦える、槍版ディオスクロイとまで言われるメリュ子の単体アーツ鯖としての特性がほぼコイツのままという事実

    実装年どころかレアリティまで違うんですけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:52:56

    >>15

    今の環境で実装されたら多分二回りぐらい頭おかしい効果引っ提げて来るでしょ、こいつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:55:20

    1ヒットアーツ宝具なのに…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:56:25

    >>12

    ランスロット、パーシヴァル、妖精ランスロットという強いピックアップガチャ全力で引いたわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:00:00

    まあ盛ってもいいかなーなんせ世にも名高いランスロット卿だしなー…、いやでも恒常の星4だろうが!

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:01:57

    >>13

    同時期だったはずのガウェインの慎ましさに対しては申し訳ないとか思わないの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:03:25

    何でこいつ未だに星4.9くらいあるの…?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:06:26

    防御バフ無いけどクリ殴り強いから、聖杯戦線でも「攻撃は最大の防御」を地で行くんだよね……。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:09:03

    宝具回転&クリ殴りというある意味戦い方の教科書みたいなスタイル

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:24:51

    NP30獲得自体はスキルレベル上げを必要としないという

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:25:45

    いまだに戦線のセイバー枠にはコイツ出すわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:36:32

    クリティカルで殴ってNP回収して宝具を放てば敵は死ぬ
    これぞまさに円卓最強の戦法

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:45:16

    もはや星4であることもコスト的に長所とかいう無法

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:37:58

    >>24

    いまさら気づいたけどメリュ子のS1についてるNP30チャージって、きのこの加護じゃなくて卿のおかげなのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:05:23

    クリティカル音めちゃくちゃ爽快で好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:44:03

    >>6

    何なら先日のケルベロスハントで青王と並べて採用したわ

    1~3w全部で継続的に星供給するのが偉すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:23:00

    初期にきてくれて本当に助かった

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:00:47

    剣スロのせいで頭クリティカルになったマスターは私だ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:00:31

    今はデルセンとか3T継続の15星出しも増えたけど、この人出た頃は3T継続10もあれば多かった方だよね
    なんでどの効果もデビューから5年経過した今の基準ですら問題なく通用するんですか??

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:04:26

    >>27

    あらゆる面で隙が無さすぎて草

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:26:03

    円卓最強に偽り無し

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:26:50

    >>5

    斬られた直後の視点とか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:42:01

    円卓最強っていうのも頷ける

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:18:28

    立ち絵以外は全て完璧な男

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:33:47

    円卓最強の男がちゃんとゲーム的にも強くて嬉しいよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:36:40

    霊衣マダー?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:30:56

    槍相手でもチャージ攻撃や集中攻撃、クリティカル食らうと結構キツイのでやっぱり防御率系のスキルが欲しい。無窮に1T無敵とタゲ集中とNP獲得量アップつけて

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:40:40

    キャストリアが来る→これからは宝具のヒット数が大事、単体星4剣は剣スロの時代が終わり北斎の時代が来ると予想
    →キャストリア対策の変則により即星出しクリ殴りが重要に→変則採用されまくる円卓最強
    確かキャストリア実装時の流れはこんな感じだっけ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:56:36

    即時星獲得!最強クラスのスター集中!3ターン星出し+クリアップ!
    なんでクリティカルに必要なの全部持ってるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 02:00:48

    自分のカルデアで一時期行われていたランスロット+水着BB+キャストリアor孔明(+オダチェン礼装+サポートもう1騎)による変則周回強行突破
    最初カードが揃うまで待つ必要あるけど決まると楽しいよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 02:02:35

    なんていうか初期鯖の癖に無駄がなさ過ぎてマンチ感あるけどそれがまたキャラのイメージ通りなんだわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 02:03:12

    スター集中のみとかいうクソスキルあるくせにそれで全然弱く見えないの結構凄いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 02:14:38

    クリティカルに必要なものは全部持ってるかわりに宝具威力やNPに関わるバフは宝具直前の1ターンAバフくらいな上に防御関連は何もないから無法という程でもないんだ、多分。スキルも宝具も効果文は結構簡潔だし

    ところで数年前に攻バフAバフNPバフ無敵粛正防御を持ってるけどクリティカル関連何も持って無いサポーターが実装された件についてなのですが

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 06:33:41

    ぶっちゃけスキル1と3をスキルマにして2をレベル6にしたらCT揃うし、スキルマ同然なんだよな
    あと徐福と組ませたら、面白いほど星持ってくるし、アーツサポートが噛み合う。問題は二人とも防御が外付けで防御バフ要因が必要なことぐらい

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 06:36:29

    普通にシグルドの上位互換なの草

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:20:28

    >>46

    スター集中率が他のみたいな気休め倍率じゃなく文字通りアホみたいな倍率だからな…

    なんでバーサーカーと同じ倍率を持ってきてんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:15:56

    >>50

    円卓最強だぞ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:17:12

    剣ランスロットが相棒のイベントか贅沢を言うならFate新シリーズが見たいわ!
    レオ君みたいにマスターの一人でもいいから!

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:18:37

    立ち絵のクオリティと引き換えに他全てを強化した人

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:19:05

    正直これ立ち絵最初見たときはえっ?ってなったけど普通にデザイン超かっこいいって思うようになったので
    しまどりるに今の画力でリライトしてほしいんだよな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:19:20

    >>52

    剣スロって通常で呼べるんだっけ

    本人が「自分にはバーサーカーがふさわしい」って言ってるだけだからピンポイント触媒とかなら呼べるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:24:54

    >>50

    バーサーカーと同じスキルランクだったからね仕方ないね

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:26:19

    >>55

    自分はバーサーカーこそ相応しいって思いながらも当然最適性はセイバーなので

    セイバーランスロットが呼べるような人物であれば通常の聖杯戦争でも呼べるはず

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:26:27

    >>55

    臓硯が狂化の一文を加えさせたからバーサーカーなだけでキャメロットやアヴァロンみたいに普通にセイバーで召喚することは出来るよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています