- 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:00:45
- 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:03:08
ムゲンドラモンにも水棲系入ってないしミレニアモンは水嫌いか何か?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:05:28
恐竜4体
ドラゴン1体
昆虫2体
天使1体
悪魔1体
もしかしなくてもバランス悪いな? - 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:08:01
恐竜の枠二つ減らして鳥と魚入れたくなる
- 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:11:25
なぜモノクロモンのパーツから尻尾を選んでしまったのか
メタルグレイモンも髪しか無いし - 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:13:13
メタルグレイモンの胴体ならミサイル打てたのに
- 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:18:14
このナリでデータ種なの納得いかねぇ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:23:21
- 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:24:22
水棲系を雑に詰め込んでるのにスッキリしたフォルムだよなお前
- 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:25:03
- 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:26:20
- 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:27:20
- 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:29:01
「エンジェモンとエアドラモンの翼」忘れてた
- 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:31:01
- 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 22:37:30
- 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:00:34
- 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:05:17
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:33:48
メカ系キメラモンがムゲンドラモン様ならあとは植物系のキメラモンだけだな…でもそうなった場合は残りのネイチャースピリッツとウィンドガーディアンズを総括しそうだから若干獣っぽくなるかもだけど
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:11:44
- 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:42:47
「色んなデジモンのデータを寄せ集めで「ぼくのデジモンだ!」って言い張る…馬鹿です」
- 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:46:33
成熟期のパーツ組み合わせまくって完全体作れるのは凄いと思う
- 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:16:47
- 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:18:35
何度見てもガルルモンレッグの強みは完全に死んでるよねって
- 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:08:12
- 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:34:43
もし好きなデジモンのパーツを使ってオリジナル超究極体キメラモン作っていいって言われたらどのデジモン使う?
レギュレーション(パーツの使用禁止)は
キメラモン系、ミレニアモン、ムゲンドラモン、オメガモンタイプ(両手がデジモンの頭部)、ロイヤルナイツや7大魔王のような単体で伝説級・超究極体級の強さを持つデジモン
とりあえずドラモンキラーが付いてるウォーグレイモンの腕は欲しい - 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:58:39
ちょっと意図とは違うかもしれないがデジメンタル8種載せは妄想したことあるな
頭部に愛情
胸部に勇気
脚部に友情
右腕・左腕に知識・誠実
肩部に純真
背面に希望・光
……だとおさまりがいいかな?
名付けて、フルアーマー体……的な
- 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:59:39
- 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:02:22キメラモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
まあ、有名かつ格好いいムゲンドラモンも他完全体デジモンからパーツもらってるし
- 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:02:40
20年以上前の公式ですね…
- 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:03:53
昔、究極体だったこともあるやつですね……
- 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:05:04
こう見えてフリーじゃなくてデータ種
- 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:07:27
今のデジカでマグナモンもキメラモンも効果で究極体並のDPだせるようになってるの細かくてすき
- 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:07:39
- 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:10:05
- 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:13:09
キメラモン自体設定的には"生身版ムゲンドラモン"ってコンセプトだし
- 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:14:51
- 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:15:19
- 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:21:07
アイズモンも成熟期なのに完全体3体相手に普通に優勢だったしもうちょっと成長したら究極体相手でも行けそう
- 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:43:53
- 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:39:51
- 41二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:05:20
- 42二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:05:06
その辺の○○キメラモンと元祖キメラモン、マリンキメラモンをさらに合体させて完全生身版のミレニアモンみたいな、スーパーなキメラモンが作りたいんですよ~
と思ったけど流石に設定の齟齬もビジュアルの難しさも如何ともし難いか…
- 43二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:12:37
- 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:31:13
- 45二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:57:30
- 46二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:11:08
- 47二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 03:06:47
- 48二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 04:58:21
メタルグレイモンも初代の進化前であるエアドラモンの鬣とデビモンの翼の要素を合わせてると聞くけど
ちょい薄いな - 49二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:57:59
聖獣系でキメラモン作るならテイルモン、ユニモン、ピッコロモン、レオモン、ハヌモン、ケンタルモン、オーガモン、アンキロモン、メラモンあたり。
植物+鳥系で作るならキウイモン(頭)、アクィラモン、ウッドモン(キャノン砲として使えそうなので)、キウイモン、アクィラモン、トゲモン、バードラモン、ベジーモン、コカトリモンあたりでどうだろうか?
ここでドラモン系キメラというのも作れるんじゃないか説を提唱させていただく。 - 50二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:46:28
アニメに登場したし、なんなら元ネタデジモンは前作に登場済みだからな
- 51二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 11:00:27
- 52二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:04:48
- 53二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:10:20
そういえば賢ちゃんに種付けしたのもミレニアモンなんだし、ゆくゆくは自身の復活ないし同質の存在を造らせようとしても不思議じゃないのか
- 54二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:24:44
エクスブイモンのボディと顔、テイルモンの耳、スティングモンの腕、エンジェモンの翼、アンキロモンのテイルハンマー、アクィラモンの爪と翼で02組版キメラモン作ったらかっこよくなりそうじゃないかな?
劇中でエクスブイモン×アルマジモンみたいなシルエットあったけど、実現しなかったからこれぐらいの合体はやってもいいと思うの - 55二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:24:34
サヴァイブ版キメラモン
オリジナルを意識しつつ一部パーツを入れ替えたり等したらこうなった。
頭部 ディアトリモンをベースにトリケラモンの角
首輪 ドーベルモン
胴体 タスクモン
翼 メガドラモンとフライモン
左腕 ベジーモン
右腕 シェルモン
両腕 ウェンディモン
両脚 サングルゥモン
尻尾 ティラノモン