G1 4勝馬とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:26:35

    主人公属性

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:27:30

    チラホララスボスがいるんですが……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:28:27

    プレストンお前4勝もしてたんかとなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:28:33

    エンターテインメント性が強い

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:29:08

    ボリクリは確でラスボス
    色がもうラスボス

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:29:53

    マックイーンとボリクリはラスボス属性強過ぎません?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:30:03

    マックボリクリがラスボスだけどあとはだいたい主人公行けそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:30:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:30:38

    >>3

    朝日杯(日本)

    香港マイル(香港)

    QE2世カップ連覇(香港)


    主人公だ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:31:39

    感情を失ったトレーナーに笑顔を取り戻させる泣きゲーヒロインラヴズオンリーユー

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:32:29

    >>7

    なんか色々あって4勝に留まってるだけの訳分からん奴らだもんこいつら

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:32:43

    主人公と前作主人公がラスボス堕ちした属性でどうだろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:32:59

    ダービーは負けましたが主人公ですか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:33:14

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:33:17

    有馬勝ってる率たけーな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:33:28

    一緒に走った馬にどんなのがいるかで変わる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:33:33

    >>13

    主人公できんことはない

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:14

    2期でW主人公したでしょマックちゃん!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:19

    >>15

    有馬で一花咲かせてこそ主人公みたいなとこある

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:39

    色々あって自信を無くしたへっぽこがトレーナーだけど自分のことを強いと信じてくれるからどれだけ負けようが周囲から酷評されようが一緒に勝つことを目標に走り続けるウマ娘エイシンプレストンちゃんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:41

    有馬の勝率高いのが主人公っぽさに繋がってるのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:51

    >>19

    スペ「えっ」

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:55

    なにっ今日はリスグラシューが主人公のストーリーを妄想してもいいのか!?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:35:04

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:35:17

    ラッキーライラックはアーモンドアイの扱いをどうするかによるけど主人公よりかはライバルとかヒロインとか狂言回しの方が似合いそうな気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:35:30

    >>19

    ジャパンカップでもいいと思います!!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:35:37

    主人公…うん…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:35:40

    マヤノトッフガン4勝もしてたんだ凄いな
    ナリタブライアンに勝った一発屋だと思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:36:14

    >>25

    ラヴズやクロノ視点のボスみたいなもんやろ(?)

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:36:16

    >>25

    ヴィルシーナみたいに最後に一緒に走ってほしかったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:36:17

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:37:03

    >>25

    アモアイのライバル兼ヒロインで強豪の後輩たちの壁になる女ラララ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:37:57

    牝馬のダービーオークスを制した上に無事ラストランも勝ってるのにどこか主人公感の薄いラヴズオンリーユー でも名前は大好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:37:59

    三冠馬なのにラスボス感より主人公感の方が強いシービー
    十中八九翌年の無敗三冠馬のせい

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:38:01

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:38:04

    >>23

    牡バを一蹴!リスグラシュー!

    …牡バって何?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:38:46

    >>28

    トップガンのG1内訳がめっちゃ綺麗


    菊、宝塚、有馬、春天

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:39:25

    引退有馬ファックは主人公だけに許された技だから
    というかオグリが伝説を完成させたせい

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:39:38

    >>37

    うーんこれは主人公

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:39:56

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:40:39

    オグリって有馬2回は主人公やけど、安田とMCSってなんかアレやな。主人公適性は全馬トップレベルやけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:40:44

    >>37

    4種の脚質で4つのG1取ってるの美しい

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:42:14

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:42:55

    マックちゃんはG1を4回というより4年間王道路線に君臨し続けた恐ろしい存在だから…

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:43:18

    >>38

    ところで見てくれよ

    この2003年有馬記念!

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:43:22

    >>25

    でも2歳女王になったのにアーモンドアイにボコボコにされてしばらく低迷して、そこからエリ女で復活して大阪杯勝ってエリ女で強い後輩たち相手に連覇かますのは割と主人公感強いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:45:18

    >>46

    わかる……

    パパに脳焼かれたおじさんの「2歳女王が蘇る!」って実況が美しくてな……

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:46:59

    >>45

    リンカーンが主人公で良くねって思ったけどそれだと救われない主人公になってしまうのか

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:47:14

    >>45

    禁断の引退有馬ファック2度打ち

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:47:40

    >>47

    サリオスとレシステンシアも蘇ってくれないかな……2頭とも安田記念とVMで復調の気配があるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:51:55

    >>46

    ラスボスはクロノジェネシスか、女版ギベオンことサラキアか

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:52:06

    海外G1獲った組はトレーナーとセットで主人公って感じ
    へっぽこ若手トレーナーと香港を駆け抜けたエイシンプレストン
    王子様と出会っ異国の地で覚醒したリスグラシュー
    感情を押し殺していたトレーナーの笑顔を取り戻したラヴズオンリーユー

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:52:15

    オグリスペテイオーマヤノシービーがいる時点で

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:53:55

    まいる机ラヴズvsアーモンドライラック

    こんな構図だと思ってるけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:55:11

    >>34

    翌年のやつは母親威嚇して母乳飲んでたってエピソードがもはや生まれながらのラスボスなんよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:57:09

    >>54

    とうとうクロノが机に嫁入りしたか

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:59:00

    >>38

    なんか2回やってるラスボスが混ざってるんですがそれは

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:16:28

    リスグラシューは覚醒後に対抗できるライバルがいれば
    主人公感が出たかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:18:41

    メイショウサンソンはもっと脚光が当たっていい

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:38:20

    >>34

    いやTTGからの天馬の息子という2代目主人公感もめちゃくちゃあるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:46:19

    >>46

    ラララちゃんはあれで、クッソ甘え上手で可愛いのが主人公やね

    ゲートに入った瞬間にキリッとした顔になってバチバチに戦うウマ娘の顔になるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 04:18:31

    >>59

    サムソンは前後のダービー馬が強烈すぎるのが···

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 04:45:56

    春しか勝てないマックvs秋しか勝てないボリクリ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 05:13:36

    >>22

    >>26

    でもその分愛嬌ある子に育ったよお前は

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 05:21:41

    >>58

    中山苦手だったとはいえアーモンドアイの出走した有馬で圧倒的な勝ちした牝馬ってちょっとバリューが高過ぎんよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:25:12

    >>63

    合わさってもグランドスラムできないのが競馬の難しさを感じる

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:33:38

    見てなさい、私もここに加わってやるんだから!

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:17:03

    あと一個なんてみみっちいこと言わんと7勝回に入るくらい活躍してくれや

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:21:32

    リスグラシューはラブロマンスのヒロイン

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:22:02

    シービーは仮に6勝7勝しても主人公認定されてそうではある
    エピソードが強すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:25:09

    なんならスペもライバル属性持ってるからな…

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:31:12

    >>55

    勇次郎かな?

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:30:22

    >>13

    病に冒されながら子を残して最後は立ち往生とか主人公すぎるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています