朝昇の強さおかしくない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:26:46

    最初から黒竜寺入りしてるならともかく一般的なジムでただ執念深い程度のリーマンがプロレスラー相手に毒蛭観音開きをキメるってなんだよ

    しかもバッチリマナブさんが技の内容認知してるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:27:41

    MMAやってるだけで灘心陽を圧倒できる世界観にそのツッコミは無用だろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:28:59

    精神力が最初からマックスな人+頭の良さを格闘技や自分の体格、センスに応用できるこそっていう強みがありますからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:29:45

    鍛え始めた時期も他キャラより遅い(大学卒業して就職から数年後くらい?)しな(ヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:30:13

    中年から鍛えて始めたとは思えない肉体もあるしな ヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:30:46

    ウム…
    恐らくマナブさんの指導力が高すぎたんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:30:59

    >>5

    こっからvsガルシアまでの積み重ねでうおおおお朝昇!のシーンはいいんだよね

    ガルシアにも善戦するしな(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:31:22

    >>5

    老け顔なだけで中年って程じゃないんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:31:32

    経験値は少ないけどレベルアップが早いタイプと考えられる
    実際作中の戦闘キャラのなかでも設定上の戦闘経験量は相当下じゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:31:38

    >>2

    すいません あれは清丸が弱いんです

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:31:46

    それじゃあ東大に入れる頭脳と入るための努力ができるメンタルを重ねるとこうなるってことでいいんですね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:31:52

    千本単位で骨を折ってるから何気に黒竜寺時点での実戦経験はめちゃくちゃ長いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:32:42

    >>11

    スレ画見ても分かるように、行動に移すのが早いタイプだと考えられるが…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:32:46

    >>8

    実際toughではなんか皺が減って爽やかおじさんになってましたしね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:33:05

    >>11

    まあ実際東大に行くにはよほどの天才でなければ死ぬほどの努力がいるからそれを全部格闘技に振ったら強くなるのも当然っちゃ当然なのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:33:41

    >>12

    人間には216本も骨があるので5人で済むと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:15

    顔がペニスすぎるんだ ちんちん感が深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:34:36

    東大卒やし優秀やろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:35:02

    回想でその技はって言ってるから少なくともこれ以前に最低一回は毒蛭観音開きやってるんだよね
    おそらく初回はあまりの残酷さに周囲が騒然となっていると考えられるが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:35:37

    >>17

    お前にTOUGH朝昇の渋さの妙味は分かるまい

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:37:01

    >>12

    恐らく飲み屋でレスラーのあばらバキバキした後にジムを辞め、プロレスラーを練り倒していったと考えられるが…

    …いくらなんでも行動力凄すぎないスか?木場も秘密にするぐらいだし相当やってそうなんだよね。鼬お前が朝昇のスピンオフを描け

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:37:07

    >>19

    待てよ

    練習か飲みの席かなんかで朝昇が「こんな技があるんですよ」って説明した経緯があるかもしれないんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:38:16

    >>16

    いくらなんでも人体丸ごと全部折ってるわけねーだろっ(ゴッ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:39:20

    あんな理不尽にボコボコにされたのに
    普通にマナブさんと友人関係築いてるのもネジが外れてる感がある

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:40:52

    >>22

    おそらく飲みの席が凍りついたと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:44:14

    ハイパーバトルの途中で気づいたらいなくなってたけどこの先出番とかあるの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:44:46

    魔法使いがスキルリセットして戦士に成長ポイント全て振り直したようなものと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:45:13

    >>16

    365本と考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 23:48:07

    >>17

    モデルの朝日昇に似ているんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:02:06

    それにしても初対面であれだけボコボコにされておいて、次の回想ではマナブさんに普通に認められてる感じになってる……ふぅん コミュ力もハンパないってことか。

    マナブさんとの対決とかもあったんですかね……ガチでね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:58:04

    骨を折って成長していく過程で自分の骨折すら糧にして
    関節外しや動きとして取り入れてるのが怖すぎるんだよね
    体格に恵まれていたら手が付けられない人間になってそうですね ガチでね

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 05:05:47

    舐めてんじゃねぇぞ!コラッ(ゴッ してる相手と飲みに行ったりして普通に仲良しなんスけど…いいんスかこれ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 05:09:35

    フィジカル強者の野蛮人じゃなくてもつよくなれるっていうのがいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:33:12

    猿先生がスピンオフ描くなら朝昇が主役のやつがいいっス忌憚のない意見ってヤツっス

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:55:08

    そもそも毒蛭も観音開きもマナブさんが教えた技ってことも考えられるが…
    だとするとあんな技持ってるマナブさんの経歴はどうなってんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:45:29

    >>35

    朝昇ボコってる時に格闘技の辛さを語ってたし実践経験が豊富だと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:54:30

    現実でもあらゆるジャンルで経歴10年のベテランを経歴1年の新米が凌駕するって事はよくあるんだ
    そしてそいつらは基本的に朝昇のようなインテリというか頭良い人達なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:03:40

    TOUGHで出てきた時も格上にかませにされたと思わせて一芸披露したのホントに機転が回る男なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:10:21

    >>35

    マナブさんも裏格闘技の世界で腕を磨いた時期があると考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:12:35

    黒ちゃんも木場カツもだけど猿世界ってある程度頭が良くないと人生勝ち組になれないんだよね。
    キー坊は馬鹿だから道場潰すし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:15:18

    >>35

    俺もマナブさんが開発ないしは伝授したと思ってたんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:16:04

    関節技の鬼のオニ平とどっちが強いか気になるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:20:37

    >>42

    鬼平はロートルだから流石に朝昇の方が強い

    ただ教えるのは鬼平が上だと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:21:43

    さらっと10分潜水できるとか言ってて驚いたんだよねこれよりも長く潜ってられる悪魔王子は怪物を超えた怪物を超えた怪物なんじゃないっスか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:35:55

    >>39

    更に深読みするとマナブさんも黒竜寺にいたことがあってその紹介で朝昇も…ってことも考えられる

    大して描写が無いだけに底が知れない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています