- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:19:19
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:24:57
その方が儲かるっていう判断なんだろうけど、単体で金払えば見れるようにして欲しいのが本音
- 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:26:10
タイバニは死んだんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:26:42
ぶっちぎりで酷いのがディズニープラス
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:27:47
見たいのに見れないなんてゆるさん。
企業も儲けがないといけないしゆるしてあげようかな。
めんどいし感想語り会えないし金も余計にかかるし他諸々ぜったいにゆるさん。 - 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:30:07
タイバニ、終わったのすら知らなかった
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:30:47
クオリティも低くなるとかいうマジで視聴者側からすると最悪のシステム
- 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:32:08
タイバニはマジで話題にならなかったね
元々のファンしか見なかったのでは - 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:32:35
二代目キャプテンアメリカとか知らん…何それ……
- 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:42:53
タイバニは面白かったけど話題性がな…
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:44:26
観たかったけどなんか加入の手間とか解約がどうとから難しくてな……
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:46:01
タイバニ、続報が来たときはマジか!嬉しい!!ってなったけど
限定配信と聞いて「あ、じゃあいいです…」となった
自分が怠惰なんだと言われればそれまでだけどさあ…… - 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:46:48
だって前はそんな事しなくても観れたし……
- 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:47:25
独占先行配信もかなり被害デカい
ファンの足並みが揃わないだけでこんなにも話題にならないとは思わなかった…ジョジョ6部… - 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:48:10
金払うのはいいのよ
ただ支援したいのはその作品であってサブスクじゃないから単品で買えるようにしてくれ - 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:48:33
タイバニにしろスプリガン、ジョジョ6部とか配信前は話題になっても配信後に全然話題にならないんだよな。
直後ぐらいは多少盛り上がるけど、ちょっとするとマジで聞かなくなる。
独占配信は権利としては当然だと思うけど商売としてはホントに儲かるんだろうか。少なくともグッズ販売とかは機会損失でかいんじゃないだろうか。 - 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:48:54
正直レンタルなら逆に観たまである
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:49:00
話題になってるから見ようとする人もそれなりにいることを考えるとこの手法ってどうなんだろうね
ディズニー映画よく見に行ってたけどサブスクになってから面倒だし評判もよく分からないしで全く見なくなった - 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:50:54
おれ個人の話だとなんかサブスクというか配信ってシステムが合わない
何かがしんどい
映画館に映画観に行ったりは出来んのになぁ - 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:54:15
原作ファンでどうしても見たい!ってのなら入るかも知れないけど少し気になるとか面白から見てみてと進められても自分の入ってるサブスクで見れないとじゃあいいですってなる
- 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:56:16
タイバニはせめて1話ずつ配信していればワンチャンあった
全話一挙公開は人によって見るペース違うから見た人もネタバレ気にしてるうちに旬を逃して話題にもならない - 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:07:57
- 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:09:55
毎度毎度思うんだがこれファン側にどうして欲しかったんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:10:19
タイバニはテレビ放送やるから良くない?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:14:44
独占配信でもいいからアニメみたいに少しずつ配信して欲しいよね
- 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:15:06
タイバニ2ってテレビ放送なくね
あったとしてもジョジョ6部みたくイマイチ盛り上がらなさそう - 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:15:56
- 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:17:00
- 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:22:32
ネトフリ→海外シリーズが見たくて一時期入ってた。一番安くて月1000円のコースがあるが戦闘シーンとかが崩れてまくって碌に見れないので1500円ぐらいのコースをお勧め
ディズニー+→映画やMCUが見たいのでこれまた加入。こちらは月1000円で統一されてるが画質はちゃんとしてる - 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:23:02
いうてULTRAMAN一年くらいたったらテレビ放送あったしどうなんかね
- 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:25:04
今はもうテレビ局にそんな金が無いからサブスク系企業に頼らんと作品が作るの難しいんだししゃーない
- 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:33:44
観たいときに観ればいいや的な考えの俺は限定配信でも構わないんだが、瞬間最大風速勝負なアニメとの相性が悪いのは確か
クールごとに視聴者が次へ次へと移動するのが当たり前になっててしかもその時に話題にされてナンボみたいな風潮のあるアニメにとって、サブスクのメリットはデメリットでしかない - 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:37:26
正直アマプラ以外だと「あっじゃあいいですぅ」ってなる
- 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:00:21
1ヶ月無料キャンペーンでもないと独占配信系は厳しいやろなぁ
タイバニってグッズ出しまくってスポンサーも募って稼いでそうな印象だったのに配信に頼らないと採算取れなかったのかな… - 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:01:11
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:19:01
サブスクは一つだけならお得感あるけど複数契約だと見る作品に対して払ってる金額釣り合わないって思っちゃうんだよなぁ
アマプラはオマケだからいいけど - 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:19:41
タイバニって元々毎週配信でTwitterでオタクに実況されて盛り上がった作品でもあるからな
コアなファン層はNetflixに1000円払って観るだろうが、一挙公開だとみんな観るタイミングもバラバラでネタバレ配慮の風潮からトレンドにも入りづらいだろうし結果外からは盛り上がりも伝わらないからこの惨状なんだよね - 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:22:53
タイバニ2普通に面白かったけどこれは本当ならリアルタイムで毎週見ながらネットで考察見たりするのが面白いやつだろうな
まとめて見るとテレビアニメのフォーマットである意味もない - 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:51:56
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:53:30
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:56:37
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 07:59:23
- 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:00:05
サブスクはいってるけどみんな自分のタイミングで見るから話題にならないのよな
話題が話題を呼ぶのが今の人気作の常だから厳しい
スプリガンとか相当でき良かったのに - 44二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:01:03
タイバニにアベンジャーズと、ヒーロー系は世界的には売れるけど日本じゃ幼稚ってイメージ抜け出せてないから独占配信と一番相性悪いんだろなぁ・・・
迷宮ハーレムなんてエ□有りは独占配信だけど話題になってるし - 45二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:01:34
アマプラとdアニに加入してるからこれ以上増やすのは躊躇ってしまう
- 46二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:02:03
迷宮ハーレムは放送内容が媒体で違うっていう話題作りの勝利だよ
- 47二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:03:18
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:03:48
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:04:12
面倒くさいはそれはそれで食わず嫌いでは
- 50二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:05:26
タイバニ終わってたんだ
ニコニコでタイアップ商品の広告が出てたからいつやるんだろうと思ってたんだが盛り上がらないと分からないもんだな - 51二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:05:29
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:06:42
リアルタイムで話題を共有出来ないから見てる側が盛り上がらないんだよね
作品のクオリティが高くても
惜しい - 53二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:10:33
「実況」に向かないスタイルなの少なくとも今のオタクと相性悪すぎる
- 54二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:13:03
「昨日の○○見た!?」みたいな盛り上がり方出来ないのがね
- 55二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:18:56
店で払うなら千円でも二千円でも躊躇しないのにネットでクレカ登録して払おうとすると五百円でも躊躇しちゃうのは何なんだろうね
- 56二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:23:09
契約配信じゃなく劇場公開とかなら普通に金払って観るがサブスク加入は無理
- 57二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:24:29
ひっそりと盛り上がらずに消える続編は勝ったと言えるのか?という疑問はある
- 58二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:24:52
- 59二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:25:41
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:27:30
一挙公開ものはシンエヴァみたく公式がネタバレ解禁してあげた方が良さそうな気がする
- 61二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:28:24
俺様はレスには寛大な方だが一々知的障害煽りや貧乏煽り組み込む人は流石に消すぜ
- 62二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:28:25
- 63二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:29:55
オタクが作品に金落とさないからこうなったんだろとしか…実況ガー盛り上がりガーって言うけどそこで終わってそっからグッズや円盤買わないじゃん
- 64二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:30:28
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:31:44
- 66二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:32:13
アニメ放送→ツイッタートレンド→人が集まるのサイクルがブームの起きる流れだから、有料で一挙放送のサブスクは致命的に相性悪い
でもブームになって関連グッズやイベントで儲けるより
サブスク企業の金払いの方がいいなら制作側を責められないな - 67二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:33:11
今地上波で放送したとして当時と同じかそれ以上の売り上げが期待できるの?アニメの円盤売り上げは年々下がってきてるのに?
- 68二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:33:19
タイバニじゃなくアニメ全般に言ってるんじゃないかしら
- 69二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:33:50
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:35:44
- 71二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:35:49
実際、それで続編がまったく盛り上がらずひっそりと話題にならず終わったのは哀しい
- 72二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:36:53
- 73二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:36:54
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:37:59
- 75二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:38:55
分散して面倒くさいのは確実にあるぞ
スポーツオタも兼ねているが好きな一つの競技追うだけでも3~4個のチャンネル登録する必要がある - 76二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:41:35
- 77二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:42:42
サブスクよく分からないから全ての作品を一つのサブスクで見れるようにしてくれ
- 78二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:43:05
ジョジョに関しては海外売上すごいからいいけどそうじゃない作品ヤバそう
- 79二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:43:28
流石に有料CS放送とサブスクの敷居が同じはないでしょ、会員登録と金払うだけなんだから
- 80二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:43:56
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:44:06
「制作側の資金の問題」なのは理屈ではわかる
それはそれとして配信から、何年経っても円盤発売やレンタルすらされないパターンの続編作品はオレは悪質だと思う
円盤で出たら買うわい!!!!っちゅうな - 82二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:44:23
正直アマプラ以外は高いからやだ
- 83二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:44:37
- 84二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:44:47
- 85二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:44:47
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:45:02
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:45:25
え、一挙配信したんじゃないの?
- 88二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:45:25
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:45:34
- 90二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:46:51
- 91二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:47:04
バブルの勝算って実際どういう形のアレやったんやろな……
- 92二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:47:16
アマプラは他サービスとくっついてるから登録しやすさもあるよね
- 93二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:47:38
- 94二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:47:44
観ないのは勝手だが払いもしないし観ないのに文句言うのはただの我儘だわ
スレ主もお気持ちくらいつけたらどうだ? - 95二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:48:43
- 96二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:48:50
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:49:06
むしろ加入もしないくせに文句だけは一丁前な人達がいることに驚きだわ
- 98二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:50:00
- 99二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:50:34
月額のネトゲが衰退して基本無料のソシャゲが荒稼ぎしてるのに話題性がどんなに大事か分からない時点でアホだと思う
>>86とかソシャゲがどれだけ儲けてるのかしらんの?
- 100二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:51:21
そうか? あまり一般的じゃない感覚だから一人だと思ったけど いや、うーん……どうなんだろ?
- 101二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:51:27
- 102二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:51:51
オタクでも正直厳しいよ
で、後発の方に「完全版限定ブックレット!」みたいなの入ったりするからそっちで、って判断でちゃうのはありそうなんよね
制作からしたら両方買ってほしいんだろうし、「その作品しか追ってない」ならそうしたいのはやまやまだけど…
- 103二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:52:48
なんか犯罪誘致っぽそうなレスなので消した
俺様の勘は当たる - 104二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:52:59
さっきスポーツの話書いたものだがサブスクでもユーザー確保のためコンテンツ権利の奪い合いだからね…
- 105二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:53:28
- 106二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:53:58
- 107二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:54:19
- 108二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:55:15
- 109二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:55:56
- 110二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:55:58
- 111二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:56:20
- 112二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:56:41
- 113二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:57:40
本当に見たい作品ならまぁ課金するよ最終話まで出てから加入して見れば1000円くらいだし
無料なら見たい作品は諦める - 114二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:58:04
- 115二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:59:04
- 116二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:59:11
無知ですまんのやがそのタイバニってやつは一作目からずっと限定で公開された作品やったんけ?
それで色々変わると思うんやが - 117二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:59:30
- 118二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:59:33
これサブスク選民思想のスレかよ
- 119二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:00:08
もはや逆の存在になっちゃったねェサブスクくん……
- 120二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:00:30
話題にならず消えたんやが……
- 121二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:00:41
つか増えすぎなんよ
- 122二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:01:45
人に勧めようと思ったらまずこの月額サービスに入って〜からスタートすんの、言われる側は怖いわな
- 123二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:01:46
正直、鬼滅とか呪術が独占配信だったらここまで売れなかっただろうし
- 124二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:02:08
- 125二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:02:13
- 126二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:02:32
お客様だが!!!!????
- 127二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:03:28
実際ツイで盛り上がるとかより海外も一斉に配信できてそっちのが売れると判断されたなら視聴者的にはどうにもならない
今までの方式のが売れると判断されたら戻すでしょ
アニメ業界はいままでも円盤売れなきゃ厳しかったらしいから金出してくれるサブスク系海外資本に走るのは仕方ないんじゃないの - 128二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:03:58
- 129二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:04:18
まず「サブスクに加入してない」とは誰も言ってないから噛み合ってないのでは?仮想敵が違う
- 130二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:05:29
- 131二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:05:38
ネット掲示板ありきの批判に意味があるのかっては考えてみてもいいんじゃないの
あにまんじゃなくてもどこでもいいけど、アニメ感想記事やスレッドが作られて、そこのコメントが盛り上がるか否かで作品の儲けに影響があるのかって話
例えば鬼滅がネトフリ限定とかだったらあそこまで盛り上がらなかったのは間違いないけど、鬼滅の人気にネット掲示板の住人が影響してたかってとそうじゃないと思う
Twitterはバズるバズらない別として、人口差なのか限定作品だから話題にあげる人が少ないとは感じないし、掲示板サイトほど限定の影響は高くないとは思う - 132二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:06:47
- 133二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:07:37
売れないとコンテンツが続かないってのは現実にあるから話題性は大事よ
- 134二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:07:43
見たい作品が複数あって他と違った利点があるから別に複数のサブスクサービスがあるのは文句ない。
アマプラはどっちかというと送料無料とかprimeゲーミングとかの恩恵を受けるついでに動画配信サービス見れる程度に思っておけばいいし
ディズニープラスはディズニー作品見れる、Netflixは限定配信の海外ドラマ沢山
U-nextはR-18方面も充実
dアニメストアはアマプラだと追加有料になったりするアニメ作品を月額内で見れる
でも今まで他のサブスクでも見られていた作品の続編を限定配信するのはなんか違くないか?って思う。サブスクサービス同士で潰し合ってるどころか作品だけ潰れる結果になりそう - 135二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:08:15
比較するならソシャゲより鬼滅呪術SPY×FAMILYじゃね?
- 136二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:09:55
システムへの批判なのに払って加入してる人が俺をバカにしてる!って感じちゃったパターンなのかもしれない
- 137二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:09:55
- 138二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:10:38
- 139二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:11:29
- 140二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:11:58
- 141二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:12:18
- 142二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:12:22
- 143二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:12:33
- 144二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:12:59
Netflixには加入しているけどどの作品がどのサブスクで配信しているかとか結構バラバラで把握するのが面倒なのはある
- 145二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:13:22
- 146二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:13:29
- 147二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:14:03
サブスクの数が多すぎるんだよ
戦国時代の人間呼んできて天下統一させよう - 148二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:14:17
- 149二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:14:47
テレビ放送すると録画に字幕付けられて違法視聴されるからねそれだけで30億人くらいの市場を逃すことになる
オフィシャルでの一斉配信はこれを防ぐのに効果的だから流れは変わらんだろうね - 150二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:15:12
サブスク多すぎてアレだが相手が頭に浮かんでるサブスクに加入してないとは言ってないのでかみ合わずこうなるんや
- 151二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:16:10
グッズの販売窓口とかオリジナルのゲームとかも抱き合わせのサブスクなら入るんだけど、「○○シリーズ見放題」だけだとあんま食指が湧かないんだよなあ
要はアマプラの強みって他サービスがたくさんくっついてるところだと思うんだけど
わかるやついる? - 152二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:16:18
- 153二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:16:34
- 154二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:18:24
タイバニってむしろオタクは金出す方だから映画も2回やったしグッズもたくさん出てたんじゃないの?
純粋に2期やるのが遅いとも思うが - 155二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:19:00
- 156二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:19:14
- 157二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:20:23
- 158二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:20:27
- 159二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:20:30
結局のところみんな貧乏になってきたから金払いたくないってだけの話では?
無料漫画に慣れてる世代はもうわからんだろうが、雑誌か単行本買わないと漫画読めない時代の人気作品に、無料配布じゃないと話題にならないから売れないよって言ったら鼻で笑われそう - 160二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:20:30
ディズニーplusやネトフリよりも
作品数多くて見れる範囲広くて
設定面も便利なU-NEXTから鞍替えする価値が独占配信にはないんですわ - 161二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:22:02
>>140 課金してる人間の中に基本無料に釣られた人がどれだけいると思ってるんだ
- 162二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:22:49
- 163二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:23:03
- 164二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:23:28
- 165二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:23:30
独占配信は構わんが一挙全公開はやめろ
- 166二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:24:29
アニメ好き以外はyoutubeで話題性のある動画しか見なくなるだけや
- 167二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:24:34
- 168二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:24:37
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:25:34
- 170二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:25:37
それで売れるならもっと前に地上波無くなってOVAだらけになってると思う
- 171二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:25:47
- 172二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:25:50
- 173二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:25:53
一挙全話公開だと示し合わせてる友人とかならいいけどTwitterだと話題にしにくいんじゃ
- 174二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:26:02
AmazonとかYouTubeはサブスクに入らなくてもメインサービスの恩恵あるし加入すると更に便利になるからそんなに抵抗がない
便利のモノを更に便利にできるってなったらまぁするよね - 175二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:26:16
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:26:35
ネットフリックスはともかくディズニーは
「いやディズニー映画そんな見ないからなぁ……一つのアニメのために加入すんのはな……」
が先行しちゃうんだよな
実際はディズニー以外の映画とかあるんだろうけど - 177二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:26:56
- 178二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:26:57
- 179二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:26:59
そこで払わないやつはそもそものマーケティングターゲットじゃないので…
- 180二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:27:06
- 181二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:27:13
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:27:20
- 183二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:27:25
- 184二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:27:29
批判の言い方選べってことだろ。批判以下の下品な罵倒じゃ消されるわ
- 185二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:28:12
その話は初めて聞いたがソースあるのか……?
- 186二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:28:19
- 187二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:28:42
「ネタバレ(感想を言っていい)タイミングがわからない」
ってのはマジで問題
キン肉マンがそれまで毎週トレンドだったのに「プレイボーイ発売までやめてくれない?」で消えたし - 188二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:28:54
U-NEXTはサブスクでは珍しくav配信してるんだぜ?これだけでもう入る価値あるわ
- 189二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:28:54
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:29:31
レス消されるなら寧ろ温情だろ
規約違反レスを管理側に投げられなくて良かったやん - 191二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:29:49
独占配信はいいがブルーレイかDVDは出して❤️
- 192二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:30:04
関連する月の娯楽費をU-NEXTの月額料金内で納めるって決めるのには丁度いい金額かもね
- 193二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:30:15
- 194二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:30:51
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:30:57
古い作品を限定配信するのは好きなんだけどな
そういうのは純粋に楽しめるし加入欲も擽られる - 196二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:30:58
結局裏付けるデータが無いから何も言えないんだよな
現状の「独占配信で話題にならない!」もお気持ちレベルな訳で
独占配信でめっちゃ儲かりました!続編も作ります!からの続編売れねえ!って作品でも出てこない限りはなんともいえない - 197二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:31:03
サブスクの種類多すぎなんやわ
おじいちゃんにはしんどい - 198二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:31:36
解約金かかるし長期の人向けなんやね
- 199二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:31:36
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:31:50
爆発