怪獣8号の発表があるみたいだぞ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:36:26

    アニメ化?


  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:36:49

    普通に映画化じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:37:26

    映画化よりはアニメ化だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:38:14

    まあ無難にアニメ化だろうなあ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:38:42

    アニメ来たか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:39:03

    なんやかんや知名度とか人気はあるもんなぁ
    アニメ化するというのは納得

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:39:45

    アニメ化するとしたらいろいろキャラの活躍をアニオリで死ぬほど盛って欲しさある

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:41:09

    序盤ほんと面白いもんな
    隔週連載のテンポの悪さもアニメ化したらなんとかなるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:42:23

    鳴海と9号さえ居なけりゃ真っ当に面白いから序盤のアニメ化はアリだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:43:20

    >>9

    問題は10号戦以降がマジで鬼門なんだけどどうするんやろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:44:00

    話あんま進まないのは隔週+大ゴマと大文字の多用が大きいと思うし一気に進めるアニメ化の恩恵は結構ありそう
    ただ一瞬でストック食い潰しちゃいそうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:44:11

    >>9

    9号さえいなければというが俺は序盤の9号は普通に好きだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:50:19

    バトルパート盛りまくってくれれば良くなりそう。盛れそうなシーンはいっぱいあるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:51:09

    1クールで全部終わりそうw

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:52:31

    打ちきりかと思った……流石にないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:52:48

    アニオリで同期の活躍シーン盛りつつ1クールかけて10号戦までやればいけるやろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:53:04

    むしろもっと早くアニメ化して良かったよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:59:03

    アニメ化かぁ
    普通は喜ぶとこなんだけどなぁ
    でも俺見たくねぇよ
    アニメのことじゃねぇぞ
    アニメを視聴して原作既読勢と同じ道を辿る初見視聴者や海外勢の声や反応をよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:03:21

    spyが確か11月発表4月放送だったから同じタイムラインで冬のクールかな
    怪8もかなり初期の段階から動いてただろうし

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:14:20

    仮にアニメ化ならコミック同様ヒットかまして評論家気取りのめんどいオタクを発狂させてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:25:45

    >>20

    ヒットしたことに発狂なんかしてたかな

    ヒットしてる割に微妙じゃねって反応じゃなかった?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:29:46

    ワンクールだとしてどこまでやんの??
    10号戦で区切るのが理想だけど尺余るかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:30:47

    >>20

    鳴海9号辺りを読んだうえで「ヒットしやがって畜生!」ってなると思ってるなら可愛い

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:35:43

    盛るべき展開を盛って(情報不足の緩和)
    牛歩部分をキュッと圧縮して(テンポ改善)
    怪獣百景から怪獣引用してきてアニオリ討伐戦を追加(モブ怪獣追加しエリンギ要素の緩和・隊員の戦闘力情報の描写)
    あとは解体屋知識をもっと活かしてカフカの活躍を盛れば…

    鳴海はどうしたらいいかな…
    どうやったってあそこで絶対失速するんだが

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:37:49

    鳴海は別人ってレベルでキャラ改変するしかないんじゃない?
    真面目になるだけで全く印象違う。

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:40:57

    鳴海出る前で終われば名作感だせる
    1クールそこで足りるかは微妙

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:53:07

    >>20

    前半のケチつけるとこがほぼ無いくらい面白いとこがヒットするなら別に全然構わない!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 10:58:48

    >>25

    とりあえず最強キャラらしく何かしらのまともな怪獣を瞬殺するなり怪獣の軍勢を殲滅したりすればかなり違うと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:00:13

    アクションが上手いとこがやればめちゃくちゃ海外ウケ良さそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:05:35

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:05:49

    なんでwebサイトで出てくる広告が鳴海なんだろ・・・

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:12:02

    >>18

    アニメから入って後追いで原作一気読みすると、印象違うんじゃないかな?

    良く言われるテンポの悪さは、隔週連載とか、一回あたりのコマ数とかが原因なんだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:35:31

    >>32

    断言するが問題なのは絶対にテンポではない

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:54:02

    >>32

    怪獣バレ〜9号が長官吸収して撤退まではテンポ感とかそんな微調整でなんとかなるレベルじゃないヤバさやしなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:05:07

    >>31

    キャラのビジュアルは割と良いからな

    活躍のさせ方をしっかりやれていたら人気キャラになれる素質はあった

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:07:41

    鬼滅遊郭で分かったけど戦闘が長い分にはある程度圧縮できるしちゃんと料理すればむしろ見栄え良くできる
    通常パートをどうするかが大事

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:49:43

    表情のレパートリーを増やす
    具体的に言うと泣き顔

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:58:06

    >>37

    ついでにアングルのレパートリーも増やしてくれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:05:54

    10号以降もアニメ化するなら無能なんてレベルじゃない。まだ評価がマシなところまでを高クオリティで作って二期を待たせ続けるのが有能な製作陣だ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:21:13

    オリジナル要素入れてミナがちゃんとヒロインしてくれるなら歓迎するよ
    もう原作はぶっちゃけどうでもいいし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:16:57

    >>36

    悪いことにその「通常パート」が怪獣8号の場合ほぼ無いんだよな…

    キャラの掘り下げが足りなすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:18:32

    てっきり打ち切りかと思った

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:24:23

    ウルトラマンみたいに完全オリジナルで1話完結でやれば良い。怪獣自体は百景に割と良いのが転がってるから

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:42:58

    2期やるとすると2期の範囲が確実に内容ペラッペラになっちゃうのがキツい

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:47:41

    なぁに昔ながらの9割アニオリアニメにすればいいことさ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:50:01

    約ネバだって一期は最高に面白かったんだしいけるいける

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:51:06

    1クールで終わるなら9号も鳴海も出さなくて済むな!ヨシ!

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:51:30

    鳴海はいわゆるリヴァイや五条枠で売り出す気満々だったからね…悲しいね

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:52:40

    アニメだったら主人公の夢見おっさんの不快度も低くなるだろうから良いかもな

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:53:45

    全部アニオリでやればええねん

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:36:47

    原作再現を期待されないアニメとは一体

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:20:24

    >>48

    鳴海表紙の単行本のキャッチコピーが「最強、無双」だったのに実際は言うほど無双しないっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています