生レバー食ってみたい…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:43:53

    昔禁止されてしまったせいでもう食べられない生レバー

    正直どんな味がしたのかめちゃくちゃ興味あるし食べてみたかった

    致死率で言うなら餅の方が上だろうに、悲惨な料理だ……食中毒がヤバいのは分かるからなんとも言えないけど

    どっかで安心安全に法律に触れない方法で生レバー食べれる方法ねぇかな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:46:12

    めちゃくちゃ良い肉使ってる個人経営んっ焼肉屋さんと親友になれ...(小声)

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:48:49

    なんかそういう技術研究してる人いねぇかなぁ…
    もうとっくに味忘れたのにめちゃくちゃ美味いって記憶だけ残っててつらいわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:48:54

    アマゾンとかで売ってる生レバーもどきはどうなんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:49:23

    暗黙のルールで出してる店あるぞ
    焼くのはセルフサービスとかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:50:07

    焼肉屋で仕事してたら稀に食えるぞ
    まぁ自己責任だがなブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:50:10

    加工して生っぽいけど生じゃないレバー出してる店もある

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:51:25

    たべてもいいけど腹下しても病院には行くなよ
    愚弄を超えた愚弄を受けるからね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:51:38

    鳥刺しで我慢してくれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:51:49

    >>5

    客が勝手に焼かずに食べたって体裁なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:54:41

    鳥刺しでレバーあるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:55:52

    馬レバーならばセーフだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:56:02

    本来ちゃんとした手順を踏まないと食べられないものを、その手順を蔑ろにしたバカのせいでみんなが食べられなくなる

    なんかよく聞く話だ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:58:07

    なるべく新鮮な牛レバー買って1切れだけ生で食ってみれば?たぶん期待するほどの味ではない

    それも怖いなら居酒屋でもたまにあるモウカザメの心臓の刺身が合法で一番それっぽい

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:01:12

    まああと20年もすれば無菌生レバーも出てくるだろうよ
    その頃まだ肉食う体力残ってるかは分からん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:02:24

    >>7

    レバ刺し 低温調理 とかで調べると出てくるよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:03:52

    このスレでも勘違いしている人いるけど生レバーの食中毒には良い肉とか新鮮とか全く関係ないからな

    現段階では安全に食べる方法もなければ見分ける方法もないぞ

    牛肝臓の生食(「レバ刺し」等)に関するよくある質問|厚生労働省牛肝臓の生食(「レバ刺し」等)に関するよくある質問について紹介しています。www.mhlw.go.jp
  • 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:04:00

    こないだ入った店にユッケがあったから禁止されてなかったっけ?とか思いながら食べたけど禁止なのはレバーだったわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:05:22

    馬なら合法で食えるよレバ刺し
    レバー好きだけど正直加熱した方が美味しいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:05:26

    馬レバーなら生でもいけるけど正直感動するほどではない

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:05:28

    拗らせるとどんだけ生っぽい調理済み食っても(でもこれ完璧な生じゃないんだよなぁ…)ってなって結局その辺のレバー生で行くハメになるぞ

    牡蠣を見ろ
    毎年トイレにアホが滑り込むだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:06:51

    牡蠣は健康な人ならまず死なないからな
    牛や豚の生食は当たるとマジで死ぬから危険性が違いすぎるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:15:27

    鳥刺し盛り合わせでレバーも入ってたから恐る恐る食べてみたけど本当に本当においしかった…
    食べるときは覚悟決めて自己責任でね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:17:29

    正直日本の生食文化ってかなりイカれてるよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:18:10

    インスタに鳥刺載せてた友達が次の日病院の天井の画像上げてたの2コマ漫画みたいで笑った

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:19:27

    生レバーすきだったけど今思えばつけるタレが好きだっただけで生レバーの思い出がない

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:20:52

    >>13

    牛や豚の生レバーに関しては実は誰かの不手際が原因ではなくて

    存在しないと思われていたはずの菌(O157)が検出されたというのが問題やぞ

    今まで安全に食べる手順があると思っていたがそんなものなかったっていうのが根本の原因や

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:21:08

    生牡蠣も持ち上げられるほど美味くないと思うんで腹壊す可能性あるのに食ってるヤツバカだなぁとしか思わん
    友達がウマイ全然臭くないとか言ってるやつでもダメだったから単純に合わないだけなんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:23:33

    散々レバ刺しはあかんということをネットの海の情報で習った後に人生初の飲食店バイトで平気でレバ刺し出してた時はびっくりしたね

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:24:10

    >>18

    一応ユッケも保健所の許可はいるけどね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:24:49

    そういやレバーはダメでユッケはOKなのなんでなん?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:29:41

    >>31

    レバーはレバーの内部で菌が研修された

    ユッケとかの肉部分については表面のみで検出されたってのがある

    表面さえ切り落としたり焼いてしまって、その中の綺麗な生肉を使う分には問題ないってこと

    今のユッケはそうやって作られてる

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:30:06

    >>31

    ユッケで使われている部位は表面上を削ぎ落として細菌を排除することができるが

    レバーは内部まで細菌が入り込んでいるためその方法が使えないから

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:33:38

    生レバーの代替を探してあらゆる食材にタレつけて食ったけど結局生レバー超えは無かったな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:34:08

    生レバー食った人が献血して、輸血された人が死んだりしてなかった?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:35:47

    >>35

    それは確か野生動物の生肉とかだったはず

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:41:27
  • 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:45:50

    タイか隣国では禁止されてないから食えるよ
    ただタイは屋台で食うのはヤバいからやめといた方がいい
    韓の評判良い焼肉屋が1番現実的じゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:49:52

    放射線照射による消毒が許可出れば食えるかもしれんが
    この国じゃ絶対許可しないだろうし放射線照射したレバーは独特の臭いするのがネックらしい

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:50:10

    >>38

    ただマジで下調べは入念にやった方が良いで

    日本人観光客もよく行ってレバ刺し食ってる店調べたら出てくるから

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:01:01

    >>29

    個人経営のあんま大きくないとことか平気で出したりするからな

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:31:21

    >>38

    万一腹壊した後のリスクが海外だと段違いだから、国内の個人経営店に行った方が良い


    腹壊した上に水と食べ物が合わないとか、救急車レベルになった時に勝手が全然分からないとか悪夢だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:50:14

    小皿に塩盛って、その上からゴマ油ビタビタにかけたものを箸でちょっとつまんで舐めてみるといいよ
    生レバーの味の6割くらいがそれで再現できるよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:05:57

    昔は生で食べてたんだからしっかり火を通さなくても大丈夫だと焼肉で父が主張してるんだが、正直ちゃんと焼いたほうが美味しくない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:17:12

    >>44

    生レバーの変な甘さみたいなのが苦手だからワイも焼いた方がうまいと思ってる

    ただ生の味の方が好きな人にとっちゃ下痢してでも食いたいと思うモンなんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:25:58

    昔普通に食べれたものが食えなくなるのは悲しいんや……

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:54:37

    禁止されてるもの食って具合悪くなっても病院に来ないなら好きにすればいいよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:55:57

    >>2

    間に入ってる「っん」が普段なに書いてるのか気になってしゃーない

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:56:22

    >>3

    仕事でその辺りの研究してるけど放射線消毒認可してくれたら一発なんだけどなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:59:36

    馬のレバ刺しは美味しいのかな
    あまり聞かないけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:02:54

    レバ刺し風こんにゃくはそこそこ良くできてはいた

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:03:00

    生レバーマジでメチャクチャ美味いよな
    似たような味のやつないのか

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:05:24

    馬肉は高いし取り扱いも少ないし浸透しないのかねやっぱ
    勝手に加熱用のレバー食って死にかけても病院にかからない&提供した店も訴えないなら好きにしなって思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:07:46

    >>49

    無知で申し訳ないがその聞くからにヤバそうな放射線消毒とは…? 食品に使って体内に残留しないの…?

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:12:19

    >>54

    放射性物質と放射線はまた別なんじゃ

    例えるなら悟空が前者でかめはめ波が後者、残留ってのはこの小さい悟空がモノにくっついてる状態じゃ

    悟空食ったらかめはめ波食らうけどかめはめ波で焼けた肉食ってもそこにかめはめ波は残ってないだろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:22:34

    >>55

    ありがとうなんとなくだけど理解できた

    つまり危なくないんだろうけど認可おりないのは数分前の自分みたいなむちむちの無知が賛成してないんだろうな…

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:53:01

    レバ刺しがないなら「もうかの星」を食べればいいじゃない。サメの心臓を追い求めた夏

    https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/hosoi/2525


    もうかの星っていうモウカザメの心臓の刺し身が結構レバ刺しぽくてうまいことを教える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています