- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:57:49
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:59:29
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 01:59:34
オルガマリーが聖母がどうたらこうたらって感じだったはずだし、マシュと合わせて何かするシステムになってそうなのは前から言われてるよね
- 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:00:38
バレンタインの礼装だったかで最初は"Matthew"表記だったからゾッとしたよね
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:05:09
ヘイ尻
英語わかんね どういう意味だい? - 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:05:41
前所長によって詳細不明な聖遺物を移植されているデザイナーベイビーという時点で厄ネタも厄ネタよ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:06:07
英語で男性名を意味するものです
- 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:07:39
自分が気がついてないだけでマシュ自身がカルデアの裏切りになってるんじゃないかとは思ってる
- 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:15:02
Matthew = マタイの英語表記
Kyrielight = 直訳で「主の光」?
で単に聖書ネーミングってだけじゃない? - 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 02:24:00
バレンタイン礼装だとMatthew表記だったけど態々修正されてMash(潰す)になった
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 03:46:24
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:19:48
これマシュにもまだ隠された謎があるパターン?
ギャラハッドが見限った理由に関わってるのかなこれ...