白石由竹ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:39:45

    脱獄は一人でやる主義だったのに樺太でアシリパさんと一緒に逃げようとするし、杉元からアシリパさんを頼むぞって言われたのを律儀に守るし、最終的に自分の国と似顔絵入りの金貨作って海賊の夢を叶えるし、軽薄に見えて実は情に厚いのがいいよね
    裏切ってたキロランケに対しても「真面目すぎる男だったんだよ」とか、死んだ後も時々名前出してたり
    杉元とアシリパさんが倒れた木の下敷きになった時も必死に助けようとして「やっぱりあの子が金塊の手がかりなんだろ」みたいなこと言ってきた海賊に「そんなことどうでもいいんだよ」って返したり
    途中から金塊より杉元とアシリパさんが大事になってるのすごくいいよね
    あとケツがプリプリしてて好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:40:28

    あとケツがプリプリしてて好きまで読んだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:40:52

    >>2

    全部読んでるじゃねーか!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:42:19

    親分の立てたスレ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:43:43

    前スレはちゃんと消しとこうや

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:43:53

    >>4

    親分は白石の尻にしか興味ないから違うぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:50:06

    >>4

    失礼だな、純愛だよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:52:31

    乱立すなーーっ👆💦

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 09:53:01

    でも
    乳首
    臭いよ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:13:16

    公式のキャラを一言で表現したやつで、「友情」だったの好き
    本人も周りも一言もそんなこと言ってないし、言わないだろうけど、白石の作中の行動は紛れもなく「友情」なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:18:35

    なんか洋画に居そうな感じのコメディリリーフで好きだわ
    あと頭が良い匂い出してる

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 11:26:49

    やってることは峰不二子なのもめっちゃ好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:12:05

    やらかしてもまあ白石だもんなという謎の信頼感がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:29:19

    なぜか杉元の身代わりでアシリパさんに何度かしばかれてるが笑って済ます良いやつ
    まああんな小さい子に殴られても痛くも痒くもないんだろうが

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:47:52

    熊が目の前にいるのに軽く頭噛まれて終わりというギャグは白石だから許されてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:52:47

    肝心なところでしか役に立たない男

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:17:47

    最終回のあの展開は、鶴見中尉の「愛するものはみんなゴールデンカムイにみんな殺される」に対する白石のアンサーだと思う。だって前者は愛する人と愛してくれる人がいて、後者は最初から愛する人も愛してくれる人もいなかった。そんな男が、愛し愛される国を作るためにカムイの「呪い」を「笑い」に変えて昇華させたのがよかった。

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:30:22

    追加カキコごめんね。
    白石の出自である「お寺に捨てられた」ってのも、親の情を感じた。本当に要らない子だったら川の下や野に捨ててもおかしくないと思うし。
    オンボロな寺でも、読み書きや勉強を教えてくれてご飯にも困らなくてちゃんと生きられる可能性が高いから、お寺を選んだのかも知れない。

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 03:39:14

    ここほんと好き
    この後に杉元だけが助けたいって言うのも好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています