- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:41:10
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:43:42
- 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:44:03
朱い月が来たの紀元後だしなぁ
純粋なガイア代表だとパイセンの方がふさわしくね - 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:47:20
後でまたボイス追加されたりするのかも
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:48:53
ガイアにとってアルクはギルガメッシュの後継機って感じのを見た気がするけど実際どうなんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:50:33
アルクの天敵がギルは単に戦闘の相性のせっていからな気も
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:50:54
- 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:51:46
設定的に似た役割してるしね。
ギルは神が作った調停者で
アルクは星が作った調停者
ギルはその役割を放棄したけど。
星→神→ギル
星→アルク - 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:55:51
宝具が本人の戦闘力にカウントされないのがガバガバ過ぎるんよ。
型月は相性ゲーだからしゃーない。
アルクと相性の良いギルもワンチャン士郎に負けるし
ギルに勝てる士郎はランサーに勝てないし
ランサーはアルクに勝てない
上手くできてる。 - 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 12:56:42
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:00:03
アルクの鎖飛ばす戦闘スタイル見てるとギルというよりエンキみたいに見える。
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:00:28
- 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:02:19
- 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:06:55
わりと誤解されがちだけどアルク相手でギルが有利取れるのは「武装がとんでもなく多く、用途も多岐に渡る」からで
ただ武装が本人の能力超えていればいいってわけではないようだ
リメイクでシエル先輩と第七聖典の両方の合計値を参考にしていたしな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:29:38
- 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:53:22
だってこいつら、それぞれ「人の抑止力」と「星の抑止力」のデバッカーみたいなもんだから下手に絡み出すとペラペラお互いの世界の設定話出すことになるし...
- 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:54:45
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:51:08
見てぇ…楔を戒めるための兵器と堕ちた真祖を狩るための兵器の絡みが見てぇ~~~
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:54:42
エレちゃんはともかくスルーズ見た時はいいんだ金髪赤目…ってなった
- 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:32:10
この二人の会話、型月ガチ勢でも知らん概念とか出てきて色々出そろった後年じゃないと言ってることの半分も分からんぞ!みたいな現象起きそう