- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:10:36
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:13:12
じゃあ妹に聞くか
- 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:14:10
マティーニ作ろうとか言い出しそう
- 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:14:20
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:15:50
実際どんな生活送ってたのか気になる
なるよね? - 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:16:48
シィーハァーオオーイェース
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:17:29
今とは真逆のtheアメリカンな感じで
ノースリーブのシャツにデニムホットパンツ履いていてくれると助かる - 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:17:33
日本に来てからキャラ変えただけで、向こうでははしたない言葉遣いとか攻めたファッションとかを楽しんでたから、久々に戻った時に友達に驚かれる。
- 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:18:56
- 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:20:27
解像度高過ぎてスレ止まってしまうからソレは反則っすよね
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:21:41
なぜかグラスの目付きにすげー納得した
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:22:20
タイキはなんとなく想像つくんだがグラスは謎だな
- 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:26:02
タイキは牧場手伝いったりしながら今のままだろうな
- 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:27:17
- 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:29:02
グラスはBTTFのマーティみたいな感じだったらいい
- 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:31:36
- 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:33:04
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:33:14
アニメ版はウマ箱小説にアメリカ時代が描かれてる
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:34:02
- 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:34:10
別にグレてるわけじゃないけどどこか退屈そうな雰囲気すごい解釈一致
- 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:34:58
- 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:35:29
好きだからチョッカイのつもりだったんだろう
- 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:35:44
- 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:36:39
- 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:36:40
- 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:36:42
アメリカだとエルの方が大人しくて、グラスの方がやんちゃそうなイメージはある
- 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:39:16
- 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:39:48
実際屈強な種族が暴力振るったら社会問題になるかもだし、そう言う弱みを逆手に取って難癖つける輩はおるだろうね
- 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:40:04
- 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:41:50
あんがいフルハウスみたいなわちゃわちゃ家庭だったりしないかな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:42:05
別にそこは普通じゃね自分の彼女かワイフになったら守るだろうし
- 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:43:13
- 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:44:41
ストリートファッションでバブルガム膨らませながら登校してくるアメリカングラス
- 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:44:46
はい、気づいていた方もいらっしゃるかもしれませんが星を描くのを忘れていました。
本当に自分が情けないです。申し訳ありませんでした。 — ピンポンパール (Pearlscale0818) 2022年05月12日 - 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:45:03
- 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:45:04
- 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:46:07
- 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:46:14
- 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:47:31
- 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:47:54
ヒト娘のレディはfirst、ウマ娘のレディはfast
- 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:48:03
- 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:48:30
衣装3つめがある事がわかったからマジでグラス頼むぞ
和系でもアメリカンな感じでもどっちでもいいからグラスの魅力存分に出したやつくれ - 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:48:47
エル「嘘デース!向こうではビフもビックリの(エールー?
- 44二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:49:08
実銃は撃ったことありそう
- 45二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:49:18
エル、肥やしを食いなさい
- 46二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:49:56
オープンカーを男に運転させて、ガムくちゃってるグラスもソレはソレで見たいw
- 47二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:51:02
実家でスタジャンにサングラス姿で浮かれてたら日本の知り合いが遊びに来てウエエッ!?ってなるグラスは見たい
- 48二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:53:19
- 49二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:54:22
ソレにかけたメリケン・ブラックジョークとかくっそ聞きたい
- 50二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:54:58
エルとタイキはチアリーダーとかやってカースト高そう
- 51二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:55:52
- 52二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:56:33
欧米特有の早口で捲し立てる顔かな?
- 53二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:56:37
ピー音まみれになる会話だったりして
- 54二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:57:03
- 55二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:57:36
- 56二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:58:30
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 13:59:12
- 58二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:00:06
- 59二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:00:42
- 60二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:02:10
アメリカで教室の片隅でナードやってるデジたんが見たい…
- 61二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:03:57
- 62二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:04:32
- 63二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:05:30
- 64二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:06:22
- 65二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:06:34
- 66二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:07:20
- 67二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:07:20
マル外ウマ娘特有のちょっと強めの体臭を気にしてるグラスはアリですか?
- 68二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:09:42
オメーも産まれはアメリカケンタッキー州の牧場だろうが!!
- 69二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:11:31
グラスの声でBon Joviはちょっと濡れる
- 70二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:17:37
fackin bitch!!とか言ってそう
- 71二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:24:37
- 72二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:24:58
和を志すグラスも好きだが故郷の色は捨てないでくれと思う葛藤もある………
- 73二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:30:09
- 74二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:30:24
- 75二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:30:34
トレバーのカナダ訛り(を米軍の兵士だったかが揶揄してた時の真似)の日本語訳は東北弁だったような
- 76二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:33:58
- 77二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:43:02
- 78二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:45:02
- 79二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:53:59
アメリカ人のアームレスリングの盛り上がり具合は異常だからな
- 80二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 14:55:35
これ録音しておいて一年くらいしたら聴かせてみたい
- 81二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:08:16
- 82二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:20:37
>>66昔モンティ・パイソンのスペイン宗教裁判のコントの吹き替えでウェールズ訛が名古屋弁になってたの思い出した。
- 83二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:21:13
- 84二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:21:55
- 85二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:28:16
地元では素足を見せるグラス……うっ
- 86二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:28:16
出身地方言ウマ娘見たすぎる
そういうスレないんか? - 87二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:46:16
薩摩オペラオー「あっ時気ぢたんさ、オイは世界を導くぅ、覇王であっこつを!そん務めを果たささんなならん!」
見てぇ…超見てぇー… - 88二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:51:41
ウララ「たっすいがはいかんぜよキングちゃん!」
- 89二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:53:20
ヒトミミでも運動部に所属してたら沢山食べるしグラスワンダーさんの量は普通だよな。
- 90二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:03:43
- 91二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:08:02
- 92二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:25:58
- 93二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:29:30
じゃあグラスどこ出身なんだ……
- 94二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:00:31
- 95二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:02:24
- 96二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:08:09
グラスって実家に和室あるんだよな
鎧兜とか刀も置いてるのかな - 97二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:18:11
スペちゃんのこの顔好き
- 98二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:19:11
グラスとエルのキャラが逆だったら説すごく好き
- 99二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:21:40
- 100二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:23:11
アメリカと一口に言っても東海岸と西海岸、南部と北部、中西部、都会と田舎とそれぞれ全く文化も性格も違うのでそこは注意だ
- 101二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:30:52
むしろグラスとアマさん日本語ペラペラなのが凄いんだよな
タイキとエルはまだ残ってるのに - 102二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:33:09
グラスワンダーならショットガンで撃たれても「その程度ですか?」とか言いながら筋肉の動きだけで散弾全部身体の外に出してきそう
「弾が小さすぎるぜ...」とか言いそう - 103二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:40:08
衣装3着目の話が出てたが、星条旗モチーフの勝負服着そうなの誰かいるか?スぺの3着目が赤に白の差し色で赤成分多めだけど日の丸、捻った味方すると元々のスぺの服に爺さんのマルゼンの元々の赤ぶっこんだ感があるから、マルゼンの再来とも言われたグラスに露骨な星入れなくていいから元々の青とマルゼンの赤組み合わせて星条旗っぽいの着ると様になりそうな感があるんだが。他に星条旗が似合いそうなメリケンウマ娘どんだけいる?
- 104二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:40:32
グラスは元々怒らせたら怖いのか
それとも大和魂のせいで怖くなったのか
どっちなんだい⁉︎ - 105二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:42:32
- 106二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:43:44
- 107二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:48:25
アメリカアピールが露骨なのはタイキだが安直すぎて星条旗コスはしないだろうな
アグネスワールドがウマ娘化されたらアメリカ生まれだしアメリカ挑戦してるからメリケンキャラ行けると思う - 108二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:55:32
- 109二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:56:39
Fワード連発とかしてたらどうしよう
- 110二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:04:33
実馬が存命かつネタ供給が時々あるのも関係あったりするのかな?
- 111二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:08:53
アメリカのケツ
といえばキャプテンアメリカかグラスワンダーよ - 112二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:22:07
- 113二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:26:28
- 114二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:42:59
- 115二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:50:35
妹をトレセンに招待して色々聞き出して焦って恥ずかしがるグラスがみたい
- 116二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:51:18
- 117二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:52:06
これはこれで………
- 118二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:58:31
グラスはもっとジーンズを履くべきだと思うんだ
- 119二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:59:53
アメリカ時代はバタフライナイフを常にポケットに忍ばせていたグラス
- 120二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:00:08
原案は割とこんな感じではある
- 121二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:08:41
Amazonにはあった
https://www.amazon.co.jp/【Amazon-co-jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー-2』トレーナーズBOX-全巻購入特典「映像特典DVD-描き下ろし全巻収納BOX」-引換シリアルコード付/dp/B08QWXW524/ref=mp_s_a_1_11?crid=1KV2WINO74LSR&keywords=ウマ箱&qid=1659435775&sprefix=ウマ箱%2Caps%2C554&sr=8-11
- 122二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:09:33
- 123二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:24:57
- 124二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:40:31
- 125二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:53:04
- 126二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:55:50
- 127二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:13:05
グラスシナリオだとどちらとも絡みあって好き
- 128二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:15:04
俺の好きな匂いがしそうな空間
- 129二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:19:05
ボリクリもそういうファンアート増えてほしいな
絶対かっこいい - 130二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:28:41
- 131二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:16:31
アメリカ時代のグラスが何を見て影響されたのか気になるしどういう感じに変わっていったのか見てみたい
- 132二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:21:25
- 133二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:25:53
- 134二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:38:48
シナリオでアメリカ時代のこと語ってるようで明確にはビジョン見えて来ないのがけっこう好きなんだけど
解き明かしたい気持ちもある - 135二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:54:10
- 136二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:56:25
- 137二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:07:56
沖縄弁の理事長アリだな
- 138二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:07:57
グラスは星条旗よりもユニオンジャックっぽい
- 139二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:45:53
- 140二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:48:08
気になるならアルミホイル巻いてね
- 141二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:52:37
黄金世代でシットコムでもやるか
- 142二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:53:33
モブ「かかってこいや!!ビビり!!臆病者!!」
グラス「ふふ、まあそう焦らずとも。いずれレースで決着を」
モブ「Hey Chicken!!」
グラス「……OK. C'mon.」 - 143二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:50:14
レースでモブを蹂躙した後まだ突っかかってきたのをほぉ…って顔しながらアームレスリングでぶっ潰しちゃうのはグーラス?
- 144二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:54:22
- 145二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:27:26
- 146二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:01:42
それな、俺の知ってるアメリカってのはすごい質素で自然を愛して生きてる人たちって感じだったわ、アーミッシュだったかな
- 147二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:39:39
むしろどうやってこの環境から日本ローカライズできたんやろうな