現実を見ようよトレーナー……!

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:28:14

    フーディンもゴローニャも通信交換で進化するんだよ……!
    第2進化で止まりじゃないんだよー……!

    黙れ……それ以上喋るな……いくらテイオーでも……!
    もう、黙っててくれ……

    ボクが交換してあげるから……!
    ほら図鑑埋められて一石二鳥だよ!?

    もう……もう……やめてくれ……
    もういいんだ……俺は大人になったから……本体もソフトも2台ずつ買える経済力を手に入れたんだ……

    トレーナー……

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:29:23

    ころすぞ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:30:25

    逆にポケモンやる友達の1人居ないやつって本当にいるの?正直都市伝説だと思っとる

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:30:34

    剣盾なら野生でゲンガーとかフーディンとかヨノワールも出てくるぞ!
    ゴローニャ?ガラルでは見ませんね…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:30:36

    はー?ニンテンドウカップ'99の為に進化させてないだけですが?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:31:00

    フーディンとかゲンガーとかゴローニャって何?

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:31:47

    なんであのゴーストは変わらずの石持ってるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:31:50

    通信ケーブル?ナニソレ?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:31:54

    >>3

    大学生にもなってポケモンやってるやつのがヤベーだろ……

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:32:37

    >>9

    大学生なら割といると思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:33:00

    >>9

    あにまんはいいのか…

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:33:22

    テイオーが隣にいるのに何孤独ぶってんだコイツ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:33:48

    >>11

    嫌だよ子供で匿名掲示板やってる奴いたら!

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:34:18

    >>12

    なのでほら、友達ができない

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:34:22

    >>10

    そもそもゲーム自体みんなやってるとは限らない

    中でもポケモンをやる大学生はそんなに多いとは言えない…

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:34:35

    コンビニのアルバイトの人にSwitch見せて色違いザシアンを貰ったよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:35:17

    ウマ娘スレじゃねえかもなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:35:44

    いつでも呼び出せる都合の良い友達がいるならともかくサブ機・サブロムあった方が融通が利くからなぁ
    これが大人のパワーというやつだよボーイ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:35:48

    >>16

    真の勇者は、戦場を選ばない

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:36:52
  • 21二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:37:42

    トレーナーはユンゲラーとゴローンが...好きなんだろ!?

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:38:08

    そもそも進化後捕まえて王冠と薬漬けにすればいいんだよね
    必要ねぇんだよ!(涙目)

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:39:04

    >>15

    俺の周りには結構いるから見える範囲にいないってだけだと思うぜ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:39:14

    経済力っていうけどお金の代わりに色々なものを失ったよね

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:39:35

    マルゼンさんは未だに交換に通信ケーブル必要だと思ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:39:43

    >>23

    現実を見ようよトレーナー……!

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:39:45

    >>3

    みんなポケモンは持ってるんだよ

    当時はね通信ケーブル持ってるやつが居なかったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:40:39

    こいつら意識しすぎてタンドン系列も通信進化だと思って旅パから除外してしまったのは俺だけじゃないはず

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:42:11

    すまんな
    たまに過去作やることはあっても新しいのに手を出すことはもうできないんだ…
    ゲンシカイキまでは着いていけたけどZワザで完全にキャパオーバーになったんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:42:58

    >>28

    分かるよ

    ゴローンとかガントルの系列だと思うよな

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:46:45

    別におれゴローニャとかゲンガーが欲しかったんじゃなくて、ただ仲間に入れてほしかっただけなんだなって

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:48:38

    友達もいたし通信ケーブルも持ってたしポケモン持ってる友達もいたしゲンガーもゴローニャもフーディンもいた
    それでこのスレは終わりなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:43:01

    >>3

    初代の頃、友達はたくさんいた

    みんなポケモンも持ってた


    だけど通信ケーブル持ってる友達だけはいなかった…

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:45:11

    >>9

    最近はポケモンもどうもりもプレイそうは高齢化傾向にあるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:48:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:49:52

    >>15

    ポケモンgo見れば普段ゲームやらなさそうな中年がやってるからそうでもないんじゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:50:21

    >>15

    ポケモンのプレイ人口舐めすぎでしょ…

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:29:31

    ゲームボーイカラーに赤外線付いたときはもう革命だった
    交換はできないけどケーブル無しでなにがしかのやり取りができるの超楽しかった

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:55:51

    もしかしてこの人達…ポケモングローバルトレードシステム略してGTSを知らない…?!

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:04:51

    大学でポケモンやってる人がいないって言うのはほんとにたまたま周りに人がいなかったか、そういうの話せる友だちがいないとかじゃないとあり得ないと思うよ
    周りに普通におるもの

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:13:56

    >>40

    まぁ普通ポケモンgo ぐらいはやってるのが一人はいるよな

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:22:28

    こういう時に兄弟がいる人が羨ましい

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:35:50

    >>9

    大人にならない僕らの強がりを一つ聞いてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 20:45:43

    >>9

    へ、ヘイトスピーチ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています