いせかるとかチースレみたいな作品もっと出ないかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:00:59

    話考えるのめっちゃ大変そうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:02:14

    チートスはコラボ作品じゃねえ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:05:25

    転スラってめちゃくちゃノリ合いそうだよな
    カドカワじゃないから絶対合流しないだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:09:12

    そもそもいせかるの各作品の原作者ってストーリーの製作とかに何か関わったりしたん?
    許可を出しただけじゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:09:48

    スーパー異世界大戦出すしかない

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:11:00

    >>3

    慎重は合ってたし転スラも合いそうではある

    ただ数おおいからその調整が必要ではある

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:12:48

    >>4

    いやその許可だされた制作側の話よ

    いせかるはまあまあ好評だったけど本来ギャグよりでも4つの作品をいい感じにまとめるのって難しいだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:14:57

    コラボやるには元の作品の知名度とかも必要だしなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:18:43

    やるか…スマホとマサツグ様と物理と回復術師と異世界ハーレムのコラボ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:24:25

    転スラも加えてほしいって声はかなりあったからな
    実際楽しそうだし話も広げやすそう
    カドカワじゃないから無理なんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:29:50

    >>4

    普通に関わりまくってるよ

    映画にも各作者の考えたオリジナルキャラが出てる


    リゼロの作者に至っては原作の未登場キャラ出しやがった

    『劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~』本編冒頭10分特別公開


  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:44:17

    チースレは魔を滅するとか随分と傲慢で腐ったとかをネタにしてればよかったのにな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:42:35

    スパロボ的なゲームはほしいかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:58:23

    監督奮闘記
    ・普通に尺が足りなかった
    ・長月先生の「アッセンブル」へのこだわり
    ・こだわり強めの原作者カルロ・ゼン先生とヴェラを巡り最低3箇所議論が紛糾
    ・エアストシールドをアニメ基準で使おうとしたらそっちの監修が漏れてた
    ・見えざる手を使おうとしたら思ったより弱かった
    ・(アニメ版だと)アインズがアクアに浄化される展開にビビる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:29:57

    >>9

    蠱毒かよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:31:12

    >>14

    ガルガンチュア事件…は考えてもらったキャラの出番ほぼ無くなったから相殺か?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:32:06

    ドン太郎はそもそもアニメ化すらされてねえw

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:50:15

    別に異世界物じゃなくてもいいからコラボ系みたいな
    異世界物みたいな元々はネット掲載されていた作品とかじゃないと厳しそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:28:59

    >>16

    これもあったか

    作中の固有名詞と一般名詞の取り違え

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 05:34:31

    コラボゲームは結構あるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:48:02

    >>20

    ソシャゲのコラボじゃなくてコラボゲームがあるの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:54:24

    チートスをコラボ作品としてるやつ初めて見た

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:34:22

    食堂とのぶとかはわりといけそう
    互いの客がいれ変わったり
    現実のねこやに大将がきたり面白そう

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:36:00

    コラボだったらあんな風にボカさないし1話打ち切りにもならねぇよ>チートスレイヤー

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:37:54

    クロスオーバーは人気がある一方でよく揉めて地盤が固まる前に霧散しがち

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:39:26

    たしかに見えざる手って強い印象の割に一回バレたらある程度の強者は対応してくるからあんま強そうじゃないな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 11:24:12

    >>26

    それ以上にスバルの見えざる手の力自体が弱いんだよね

    ペテ公のは大抵の人間の体をズタズタに引き裂けるぐらい強いけどスバルのは普通の腕一本分の強さしかないっていう


    あといせかる関係だとねこにゃんの出番が消失したりもしてたね

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 11:29:57

    ペテ公のは木々を薙ぎ払い岩壁を砕くからな
    しかもいっぱいある

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:24:21

    監督は見えざる手だけでパンタグリュエル投げるつもりが出来ないってんであのセリフ追加したって言ってたな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:13:14

    >>21

    異世界物限定なのか、別にそうじゃないのかで回答は変わるなぁ

    そうじゃないなら、スパロボとか、コンパチヒーローズとか、ジャンプのオールスターゲームとかけっこうある

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:47:17

    >>30

    ラノベのキャラが出るのなら超ヒロイン大戦もあったな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:41:55

    >>29

    何気に原作でもハッキリとは言われてなかった「スバルの見えざる手はスバルの腕力と全く同じ力」ってのが明言されたな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:37:28

    結局略称はチートスになったの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています