ここだけクウガ・アギト・ファイズが同じ世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:46:17

    たっくんの死因となった火災の原因がダグバになりそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:46:40

    ハブら龍騎

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 16:51:29

    死後にアギトに目覚めた存在がオルフェノクとして覚醒するみたいな設定になりそう

    ミラーモンスター?グロンギに封印されたとかそう言う存在なんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:02:45

    聖なる泉をもつ無我の境地に達した人類の進化体・・・
    変身しない方がむしろ強そう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:03:16

    …これホンが敏樹の世界線だよね???

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:04:39

    人類とオルフェノクが共存出来なくて神様悲しむ奴じゃん。

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:07:23

    エル達はグロンギにどういう感情を向けてるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:44:19

    >>2

    クウガとアギトは絡められる。アギトと555は絡められる。

    龍騎は単独で世界を支配することができるからな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:46:26

    マスカレイドスタイルじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:51:52

    >>2

    龍騎はミラーワールドのせいでディケイドかジオウに頼らないと絡みづらいッス


    ここに剣もぶち込んでみたいと思ったが仮にやってもあんま変わらんか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:53:01

    剣はアンデッドとアンノウンで設定が被るからな

    トライアル(ケルベロス)だけなら設定無視して出せる

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:55:21

    クウガとアギトは微妙に違うパラレルワールドで世界の根底が同じ、アギトと555も世界観が同じ痕跡がある

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:56:35

    もしアギトとクウガが本当に繋がってたら?はディケイドでやったのも大きい

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:56:54

    ディケイドのアギトの世界みたいにグロンギとオルフェノクをアンノウンが殺して回ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:57:59

    555の小説に出たユウスケ(人間とオルフェノクのハーフ)はアギトの素質あるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:00:01

    >>15

    人間でもオルフェノクでもない第三の生物って意味ではそう

    どっちかと言えばイナズマンのが近いだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:01:12

    >>8

    龍騎はクウガとアギトが似すぎてて売上に悪影響出た反省と平成ライダーの方向性の提示から敢えて世界観一新してるからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:02:23

    オルフェノクとアンノウンの相性ってどうなの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:03:57

    >>2

    龍騎はそれ自体で完結しすぎて世界観混ぜれても絡みがないだろうしなあ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:04:54

    >>18

    人類の進化形態の一つだから普通に最悪ッスね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:05:04

    >>18

    当たり前だがなんとも言えない

    まぁアギトやグロンギ(ディケイド版)と同様神が望んだ通りの人間じゃなくなるから殺しに行くと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:05:36

    >>3

    ミラージュアギトじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:07:02

    >>20

    >>21

    じゃあ四つ巴の戦いになる可能性あるのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:08:16

    >>15

    光る人にはアークオルフェノク説、アギト説、超光戦士説があるからな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:32:34

    G3の性能がやばくなりそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:39:58

    クウガ最終回後も戦う羽目になる五代くん……

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:42:08

    >>26

    前作の主人公は扱い失敗すると大変だし、何かあって後半まで意識不明の展開のほうがいいんじゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:43:03

    >>27

    じゃあダグバにベルト割られて変身不能とか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:43:39

    >>27

    翔一やたっくんとは別のところで戦ってたとかになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:46:07

    この3作の警察のコラボは普通に見てみたい

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:19:39

    >>30

    一条さんや杉下さん達とのやり取りで北條さんが何かしら思うところはありつつも協力したり、陰でオルフェノクを実験台にしていた南雅彦の非道さに憤る話はありそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:39:27

    >>25

    この世界のファイズはGΦsユニットの強化外骨格かもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:37:37

    >>10

    >>11

    確か太古の戦いの理由が「人間が自分達モデルにした他の動物支配してんのムカツク」なんでその後アンノウン同士でも揉めて「じゃあ期限決めて都度代表戦で勝った種類が支配してもいい事にしよう」→バトルファイト発生の流れにすれば一応の理屈はつく。

    アンノウン→アンデッド→普通の生き物の順で誕生した感じ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:43:13

    HEROSAGAの改稿前はオルフェノクがミラージュアギト生み出す設定だったね
    なんで変えちゃったのか…勿体ない

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:44:29

    漫画版クウガと小説版ファイズの融合みたいになるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:11:15

    地のエル「お前はアギトではない。何故これほどの力を…何者なんだお前は!?」
    巧「…………」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています