亜種特異点 大欲界天狗道 葦原

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:44:53

    その咒(な)、大欲界天狗道——魂の消えた魔界の理。
    誰もが己を神と崇め、ゆえに誰も神に成れない。

    皇都(みやこ)に集う益荒男八名。無道の太極に神楽を舞う。

    そして今、神州・秀真のみならず、この世に生ける総ての者にとって運命の年が幕を開けた。
    これより、激動となる一年間の物語――

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:47:10

    妖精國とどっこいどっこいなのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:47:36

    神座世界と異聞帯って何か似てるよね

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:54:22

    >>3

    どっちも失敗して袋小路に入った世界だからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:57:51

    この先のない世界が皆酔っぱらってるから死にたかったら恐怖なく死寝るるだけ幸せという中の下扱いという

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:59:16

    グランドサーヴァント7騎どころか7000騎がかりでも無理そう…

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:01:08

    サーヴァントでコイツに勝てんの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:02:21

    このシリーズ攻撃規模がでか過ぎてクロス物のイメージしにくいんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:02:52

    女神さんよ、あんた甘すぎんだよ←モルガンに刺さる台詞

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:03:09

    怒らないで下さいね
    そうやってマウント取ろうとばかりするからメディア展開失敗するんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:03:26

    >>7

    主以外の第六天魔王とか認めないんですけどーっ!

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:04:06

    >>7

    多分型月作品の誰をもってしても傷一つ付けられないと思う

    というか創作上でこいつより強いやつの方が少ない

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:04:10

    基本となる世界観が神座ならサーヴァントはいくらいても意味はない
    結局神を殺せるのは同格になれる渇望持ちしかいないワケだし

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:05:33

    >>5

    まっとうに発展すると座そのもが詰むどうしようもない世界なぁ第五天

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:07:01

    インフレした世界観しか語れない糞エロゲーやん

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:19:06

    >>12

    スペックだけスゴいだけで

    なんやかんや負けてるのがこいつだ

    俺の予想ではカーマちゃんで弱体化できるとみた

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:21:06

    >>7

    多分抑止力として覇吐召喚されるんじゃ?

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:23:15

    あとなんやかんや座との接続がコラボで切れそうだから大きく弱体化してそう

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:23:58

    そもそもサーヴァントとして召喚されること自体が波旬には拷問である

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:28:19

    >>18

    座と関係なくなるならそれこそ求道型の波旬に手も足も出ないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:35:38

    >>20

    座というか心の強さで強さが決まる世界観がある程度切れるって話な

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:59:57

    なぜ特異点止まりのままなのかがシナリオの核心になりそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:32:24

    冷静に考えると座が平行世界すら内包してるから
    コラボ程度でも影響が致命的なのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:35:59

    こういうスレが立つあたり中高生がおるんやなあってわかる

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:38:52

    >>24

    カルデア召喚大流行したのに何を今更

    新参か?

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:39:48

    >>24

    いい年したおっさん定期

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:00:04

    >>10

    そういえば、水銀が聖杯戦争に参加するとか言ってFateに喧嘩売りに行った事が大分昔にあったような…

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:30:00

    >>27

    売りに行くというか龍之介を干物にしにいくというか

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:31:26

    自棄になった水銀の妄言のあれか

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:31:46

    波旬を操作する異聞帯やぞ

  • 31 21/10/07(木) 11:39:39

    >>7

    現地に覇吐いるだろうからそれ次第じゃない?

    あいついれば弱体化は確定だし

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:43:25

    >>7

    サーヴァントの範疇かわからんがキアラなら

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:51:11

    そもそも世界観の規模の方向性が違うんだから、下手にどちらかに合わせると条件が変わっちゃうやつ

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:00:15

    >>10

    別にマウントとるつもりはないのでは?規模はかみ合わない気はするが神座は大体そうだし

    >>15

    そこが特徴として目立ちやすいor悪用するマナー悪いやつがいるだけ マグサリオンのいかれっぷりとか世界観の詰みっぷりとかも人気よ?

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:19:40

    ムフフフ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:18:37

    >>34

    悔しいだろうがコラボの想定では強さを落として語るか同じぐらいの強さのキャラで語るんだ

    そうじゃないと神座世界キャラのみでいいじゃん?ってなるからな

    セイバーさんも格ゲーやコラボしたときはそのゲームのレベル感にあわせてるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 07:37:40

    クリア報酬が届いたぞ!

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:05:33

    >>34

    神座シリーズのファンでもきついよ・・・だいたいの二次創作で蹂躙する側ばっかりになるからな・・・

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:38:41

    規模的にどうしても最終的にインフレの極みになるからな
    この作品は中盤でもうインフレしてるけど

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:57:05

    >>39

    規模的にいきなり宇宙規模って言われてもなぁ

    普通に活動とか形成レベルで想定すればいいのに

    原作者でも十分に書ききれてないレベルとか無理だろ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:04:59

    実際サーヴァントでも解決出来るレベルにまでランクダウンさせようとしたらどれくらいのもんになるんだろうかね

  • 42 21/10/08(金) 20:17:33

    神座世界のキャラを鯖レベルまで落とすとなると流出でギリギリビーストとかグランドクラスのレベルになれるとかそれくらいかねえ
    創造階位はまあ魂の数によるんで魔力量によるってことで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています