ナイスネイチャとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:53:44

    有馬記念という大舞台で3年連続3着を取って

    それが今でも主な戦績として語られてるだけの馬

    ダイユウサク【有馬記念1991】


  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:55:59
  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:56:29

    G1を勝っていないにも関わらず、名前を上げるだけで競馬民の大概が知っており、クラファンでは軽く目標額を超えるだけの、愛されるのに理由はいらない系ワイドの申し子

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:58:22

    時代もあるんだろうが、わりとマイルも善戦しててびっくりする

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:58:58

    でも俺ネイチャのベストレースは京都新聞杯だと思うんだ
    シャコーグレイドイブキマイカグラのクラシック有力馬二頭を外からあっという間に差し切る末脚はG1馬のそれなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 17:59:43

    大本命がまさかの敗北
    大穴の世紀の逃亡劇
    かつてのスターの復活

    全然展開の違う3つの名レースっていうのが味わい深い

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:00:17

    そういやマイルCSだかでヘリオスの3着になってたっけか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:00:30

    ダイユウサクは通算獲得賞金3億円台
    ナイスネイチャは6億超え

    この差よ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:00:30

    2人気3着
    4人気3着
    10人気3着←!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:00:56

    名場面を一番近くでたくさん見てきた強者よ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:01:02

    >>2

    この高松宮杯マーベラスクラウン出てたんか……94年JCは名レースなので欲しい1頭なんだが

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:01:36
  • 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:01:58

    >>8

    ステゴ「まだまだやな(7億5000万)」

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:02:26

    重賞戦線で安定して4着以内に入れる馬はマジで馬主孝行の名馬なのよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:02:27

    そして4年目はライスシャワーにレコードブレイクされると言うね

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:02:51

    日本版ユームザイン

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:02:56

    今だと天皇賞春行かずに大阪杯から安田記念辺り狙うローテーションになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:03:53

    >>3

    なにこれー?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:04:06

    シャコーグレイドはOP勝ちが精一杯で3億2000万超え

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:04:17

    >>15

    5着だからネイチャさんの実力足りてなかっただけだヨッ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:04:19

    >>13

    一応G1勝ったろお前は

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:05:03

    >>19

    G1の好走はあんまりないからこれが一番脳がバグる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:05:37

    ナイスネイチャ
    フジヤマケンザン
    シャコーグレイド
    ツインターボ
    とこの世代はG1未勝利馬の存在感が強すぎるのよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:06:14

    ネイチャの記録に匹敵するのはこれくらいよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:07:38

    出走数が多い善戦マンはファンが付きやすいんだよな
    応援したくなる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:08:01

    >>18

    マイケルジョーダンとかタイガーウッズと同じ「ルールを変えた」馬だからね

    いやほんと凄いのよこの子

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:10:43

    実はバクシンオーと一緒に走ったこともあるという(マチタンもいます)

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:12:10

    ソフト競馬含めてこんなにも沢山の子と走ってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:12:46

    ついでに、ナイスネイチャに似た馬を挙げとく
    カリブソング
    ミスターアダムス
    カミノクレッセ
    フジヤマケンザン
    ロイスアンドロイス
    オフサイドトラップ
    ユウトウセイ
    ホッカイルソー
    ダイワテキサス
    スエヒロコマンダー

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:13:53

    >>25

    元気に何時もレースに出てきてくれる子は応援したくなるもんや

    最近ならゴースト君・シルソニ君・アイアンバローズ君の長距離イツメンは本当に大好きだった

    ゴースト君は中央からいなくなっちゃったし、シルソニ君は怪我しちゃったから寂しいってレベルじゃないけど...

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:15:04

    >>13

    G1馬じゃん

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:16:18

    1991年菊花賞の上位五頭めっちゃ好きって話してええか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:16:50

    6回目の有馬出場回避の話は涙無しには語れない

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:22:10

    >>33

    ライスの件があった後にわずかな脚部不安が見られて馬場厩務員が直談判で回避を頼んだら暖かく受け入れてすぐに出走回避をしたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています