クラウド、私達も流行に乗るべきだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:25:53

    リユニオンするぞ、クラウド

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:30:21

    お前とタメ張れるヤンデレを例出して地獄合体しようとするのやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:35:10

    あのさ、前々から思ってたんだけどさ、

    リ ユ ニ オ ン っ て 結 局 何 す る ん で す か

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 18:43:02

    一人称私だからコピーの方ですね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:10:53

    >>3

    ゲームだと大空洞にたどり着いた実験体はセフィロスに斬り捨てられてたし細胞が一つに戻ろうとしてると言われても具体的にどう一つに戻るかはまったく言及されないしなぁ…やっぱ宝条無能だわそこまで調べろよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:17:41

    >>5

    自嘲する以上に科学者としてのセンス、才能が無いからしゃーない

    失敗作としたクラウドだって見方を変えたら一般ソルジャー以上のジェノバ細胞の適合体で

    セフィロスの戦闘力をコピーし、自我を持った(取り戻した)世界唯一の個体だけども

    自分の想像したリユニオン現象ではないから失敗って言う

    正にセンスが足りない

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:19:46

    >>3

    FFAC見よう

    見てもよく分からないって?俺もだ!

    (カダージュかヤズーかロッズが黒マテリア?かジェノバの首?を体に埋め込むとセフィロスが完成します。素敵だね)

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:20:58

    ついでにジェネシス、ヴァイスも呼ぼう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:24:17

    まぁ他の黒マントと同じようにジェノバ○○に変化した後に取り込まれる感じだろうなと

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:25:28

    セフィロスはいい加減に正気に戻ってクレメンス…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:27:32

    >>10

    ジェノバ細胞埋め込まれてる時点で無理だ

    いずれはジェネシスみたいになる

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:28:18

    >>11

    完璧な成功例だから劣化はしないんじゃなかったっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:29:39

    >>11

    ジェネシスとは違って成功してるからジェネシスのようにはならんよ

    親友のジェネシスからの辛辣な言葉が結構効いたせいなのもあると思うんすけど…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:29:46

    >>12

    劣化はしない

    でもいつかは親のこととか調べるから無理

    生まれてきた時点で積み

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:30:59

    >>12

    現状完璧な成功例とされてるのはセフィロスとクラウドだけ

    後は追加で改造を受けても特に心身ともに変質や変化をしなかったのがザックス

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:30:59

    >>1

    右上のキャラ知らなかったから調べてみたけど遊戯王のアニメなかなかぶっ飛んでるな?!

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:31:22

    >>16

    いいだろう?

    愛だよ愛

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:32:33

    >>17

    痛みこそが愛なんだね!君も愛してあげるよ!♥

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:33:21

    >>15

    アンジールも他者へのコピー能力あるからアンジール本人以外は駄目になるからジェノバ細胞って凄いなぁ……

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:34:11

    >>17

    >>18

    少なくとも日曜朝方放送のアニメに出てきていいキャラじゃねぇ!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:34:56

    セフィロスがイカれない方法ってぶっちゃけセフィロスが生まれたてのときに宝条殺してルクレツィアとヴィンセントの二人で育てるとかでもしない限り無理なのよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:37:09

    >>21

    後は神羅屋敷とニヴルヘイムの魔晄炉を早期に破壊して証拠や記録を徹底的に隠滅するぐらいかね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:37:31

    >>21

    ジェネシスあたりからの罵倒がなかったらまだ大丈夫な気もしなくもない

    短期間で辛いこと起こりすぎやねん

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:39:07

    >>23

    原作だとジェネシスいなくてもイカれたので無理ですね………

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:40:02

    >>24

    🥺

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:41:16

    >>22

    宝条の研究所がニブルヘイムだから無理じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:42:18

    ディシディアシリーズとか見ててもケフカ並みにやらかすやつ扱いされてたしヴィランズ勢の中でも救済は絶望的な気がするぞ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:45:10

    >>27

    父親が宝条

    ジェノバ細胞持ち

    親友は自分と同じような実験で生まれた化け物

    う~ん無理

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:46:18

    >>27

    まあワンチャンジェノバではないセフィロスの記憶を取り戻す可能性もあるから(救い

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:47:31

    >>20

    上二人はどっちもニチアサ出身という恐怖

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:31:01

    >>30ユベルの時代は水曜の夕方じゃなかったけ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:55:23

    ユベルは苦痛に耐えるためにそう思うしかなかったと弁明する程度にはまともな頭してたぞ
    正気に戻る希望すらないお前が同じようにやれると思うか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:57:04

    >>32

    まとも…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:05:43

    >>1

    遊戯王GX 2004年10月6日から2008年3月26日までテレビ東京系にて放送


    左はともかく流行…?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:18:43

    >>32

    ユベルはとりあえずヤンデレ化するのに前世の因縁諸々の一応納得できるだけの理由あったしな


    …なんでお前は知らん間にヤンデレ化してるんだ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:26:02

    >>35

    セフィロスもクラウド以外の記憶がほぼ無くなったからってという理解できる理由はあるけどな

    どっちの方がマシだのマウント取るのはどんぐりの背比べに過ぎんぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:29:30

    >>36

    そのクラウド以外の記憶無くしてもいいやって思考に至った時点で既にヤンデレ化してるのでは…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:29:30

    そもそもセフィロスさんに母の名はジェノバとかいうクソいらない情報伝えなければいいのでは…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:32:02

    >>37

    クラウド以外いいやっていうか星にかえってライフストリームに消えちゃいそうだったから復讐心・怨念で繋いだだけじゃない?アレ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:37:53

    >>37

    意識を保つ為に強い怨念や復讐心を抱いていた相手であるクラウドの記憶でライフストリームに耐えてただけで、クラウド好きだからクラウド以外の記憶を捨てた訳じゃないんすけど‥

    ヤンデレと言いたいだけに都合のいいところだけ抜き出すのやめーや

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:48:15

    >>38

    これもガスト博士が悪いよ

    ガスト博士が

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:00:42

    >>41

    宝条は論外だがガスト博士はもうちょい責任持って欲しかったな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:09:53

    『男は、精神の核となるもの失わなければ、星のシステムから独立した存在でいられることを知っていた。クラウド。クラウドを核にしてやろうと男は決めた。そしてクラウドにもそのことを教えてやりたいと考えた。おれはおまえを思い続ける。その証を、おまえにも見せてやろう。』

    負けなんて認めない!!みたいな主旨なのはわかるが最初これ見た時なんで…?ってなったぞ殺意100%でもここまできたらもはや愛ですよ(錯乱)

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:13:41

    >>43

    本人も殺意100%で思い続けただけなのに

    クラウド‥お前は私の物だ❤️

    とか言い出すサイコホモストーカーになるとは思わんからしゃーない

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:15:16

    左知らないけどユベルとかセフィロスレベルのヤベー奴なんか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:16:40

    僕のリユニオン見せてあげるよ(ボロン

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:21:06

    >>6

    一昔前の天才キャラはやたら他人を無能扱いしてたからな

    ToHeartのマルチとか今考えたらスゲー発明品だし

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:27:13

    >>44

    このシーンのセフィロスは一人称が「俺」だから正気疑惑あるんだよね

    わざわざ公式の解説でも強調してるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 10:28:31

    >>48

    この世界線だと正気のセフィロスがまだ残ってるのかもな

    次出る続編でも一緒に散歩してたし、正気に戻っててほしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:01:46

    結局ジェノバは古代種じゃないって気付いてるんだっけ?
    まあ目的が星を取り戻すから宇宙旅行に変わっちゃってるから知っても変わらなそうだけども

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:13:57

    >>12

    作中のホランダーの説明的にアンジールも無茶しない限り劣化のない成功体っぽいのよね。

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:59:54

    >>45

    バディに裏切られた可哀想な悪魔やぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:09:21

    つーかリユニオン現象が大本に子機や分体が集まる事だとするならば
    クラウドが現状もっともジェノバ細胞、セフィロス細胞の大本になってるから
    セフィロスやカダージュらに絡まれ続けるのはリユニオン現象によるもの、と見る事も出来るのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています