ツインターボちゃん

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:59:30

    ごめんなさい。
    私に大逃げを教えて欲しいと言ってくれたのは嬉しいけど、私は平凡なウマ娘なんだ。だから、私から言えるのは、全力で頑張るしかないの、ごめんね。
    全力で頑張ってG1勝とうね。

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:00:00

    誰かな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:02:02

    カブラヤオーっていう二冠馬 失速しないツインターボと書かれたニコニコ百科事典で

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:03:34

    ウソつけ
    お前はツインターボにすらビビるから会話できないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:04:37

    狂気の逃げ馬じゃねーか!!!

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:05:53

    (ウマ娘怖い…でも後輩に色々教えなきゃ…)

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:06:25
  • 8二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:06:46

    ツインターボも実はビビリだったって本当?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:06:50

    ダービーでも皆で逆噴射する中根性見せて逃げ切った馬

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:08:07

    >>8

    馬体が小さくて臆病だから、先頭走らせる大逃げしかできない

    馬群に飲まれれば一瞬で走る気なくすのでそのまま最後尾へ……って感じだったとか

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:08:12

    ビビりなの隠してたって言うけど、レース見たらバレバレでは?

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:09:21

    >>1

    後に殺人ラップと呼ばれるようなハイペースなレース運びするウマが普通なわけねーでしょうが!

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:09:55

    凄い速い
    凄いスタミナ
    凄い頑丈
    の三拍子がハイレベルで揃った逃げ馬の完成形の1つ。

    追いかけた馬が予後不良になったり他の馬が惨敗するラップ叩き出しながら1位になるヤベー奴

    あと30過ぎて大往生

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:11:13

    >>13

    逃げだから追わないといけないのに追うと潰れるってなんだその嫌がらせ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:12:12

    カブラヤオーちゃん普段はヤンキーなのに実は臆病でそのことを知ってるのはトレーナーとテスコガビーだけだけどツインターボには安心して会話できる概念しゅき

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:13:08

    「大逃げでG1とるとか無理だよねー」
    「ねー」

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:13:33

    >>7

    最後後ろから伸びてきて並ばれてるのに差し返して突き放すとかすげーな

    ところで実況が頑張れカブラヤオーって言ってる気がするけど特定の陣営に肩入れするのはNGじゃなかったんか

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:14:46

    >>16

    二頭は逃げ馬マックスハートじゃねぇか

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:16:28

    ツインターボも追っかけた奴が次のレースヘロヘロになったって言うし破滅逃げって対抗馬も破滅させるんやね

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:19:47

    >>13

    死期からも逃げ続けてたのかよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:25:51

    ちなみに同期かつ同じく逃げ馬でムチッ♡ムチッ♡ウマッ♡のアマゾネス牝馬二冠、未だに最強牝馬論争でててくるテスコガビーは折れちゃって産駒いないまま亡くなっちゃったんだよなぁ……本当に対照的なライバルだよ(1回しか戦ってないけど)

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:27:39

    >>17

    そこは気にしたら負けよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:43:22

    なお普段の気性は大人しく、きちんと調教を受けていた模様
    昔他の馬にいじめられて、馬に近づくと殺されると思ってるから死ぬ気で逃げてるだけだよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:45:40

    大逃げもすごいが、連対率もかなりやばいんだよなぁ
    ゲートに頭ぶつけて脳震盪起こした時以外は1着か2着しか取ってないという…

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:46:21

    逃げ馬の過去に悲しい過去…
    いやさ、実際過去に他馬に何かされてトラウマにってよく聞くんだけど、そんなに馬の間でもイジメってあるものなんです?

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:46:53

    カブラヤオー某所でネタにされてたけど
    クソつよ名馬じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:47:46

    >>25

    有名なとこなら、確かオルフェーヴルは牧場のヒエラルキー下だったせいでいじめられてたよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:48:16

    >>24

    1着11回の2着1回11着1回 皐月とダービー二冠すわ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:52:00

    つくづく菊花賞を怪我で回避せざるを得なかったのが惜しいなぁ…
    三冠馬になるには実力と運の両方がいると思ったよ

    テスコガビーとカブラヤオーに挟まれて、日本ダービーどっち乗ろうか悩んでた菅原さんに対して

    「うちの馬はまた乗れるから。テスコガビー乗っといで」

    って言ってくれたエピソード好き…

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:52:09

    怪我無かったら三冠取れたかな?
    長距離はスタミナ足りるかわからんし
    あとはTTGと戦ってほしかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:54:37

    怪我の原因が蹄鉄の取り付けミスなのがなぁ
    引退も怪我の再発だし、それさえなければ怪我なしで引退できたのだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:55:56

    体が頑丈なせいで色んなレースに出ておっかない馬に追いかけられ続けるのストレスすごそう

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:19:55

    面白そうな馬だけど実装できたりしない?

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:37:31

    >>32

    文字通り命がけで走ってたんやろな

    肉食獣の群れに追われ続けるようなもんやろ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 06:04:40

    >>25

    オグリキャップの妹のオグリローマンも引退後にイジメられてたそうだよ

    しかも母親のホワイトルナビーに

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 08:03:48

    >>35

    牝馬は特に序列が厳しいというからね…

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 08:06:58

    サイレンススズカとマルゼンスキーはスペックが高すぎて結果的に逃げになっただけで戦法としての逃げで大成したのがカブラヤオーなんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 08:08:07

    >>37

    サイレンススズカは逃げじゃないと上手く走らないからかな…

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 08:12:14

    >>37

    サイレンススズカは大逃げじゃないとクソ掛かって自滅する

    サニブのダービーみればわかるが下げたスズカがめっちゃ首降って掛かってる

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 08:38:23

    >>38

    >>39

    そんなのに差し使わせれた武豊ってヤベーな。

    逃げて差すとかいう斜め上の使い方だけど

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 17:44:17

    カブラヤオーって追い込みできるらしいし、ターボもできなかなか?

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 17:49:23

    カブラヤオー自体は差し追い込みの脚質で、他馬が怖いから逃げてるだけだと聞いた。

    ある意味では逃げて差すの究極系みたいな存在。

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 17:52:44

    >>42

    全妹のカブラヤヒメはそーいや差しでエリ女勝ってたな

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:44:52

    >>36

    その序列ガン無視した結果ズルズルと群れのなかでの地位が下がっていったドーベル

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:49:17

    逃げは
    ①スタミナ自慢が戦法として
    ②負けず嫌いなので前で走らせないと納得しない
    ③馬嫌いなので馬群に囲まれないように
    が一般的かな

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:51:13

    ヘリオスとかパーマーもそうだけどターボ然り大逃げ勢は前にグイグイ行きたがる

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:00:29

    >>46

    片方が前に行けばもう片方がさらに前にでバカコンビだっけか

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:02:29

    >>47

    二人とも真面目だからね

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:04:54

    テスコガビー「バカねカブラヤオー……最初から先頭走ってゴールまで抜かれなければ勝てるのよ」

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 20:42:46

    >>49

    桜花賞の時は、じゃあなんで十分にあった貯金にプラスして、大差勝ちしてるのですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています